刑務所の中のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ケ行
 > 刑務所の中の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

刑務所の中

[ケイムショノナカ]
2002年上映時間:93分
平均点:6.59 / 10(Review 76人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-12-07)
ドラマコメディ刑務所もの漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督崔洋一
助監督中村隆彦
キャスト山崎努(男優)受刑者No.222 花輪
香川照之(男優)受刑者No.134 伊笠
田口トモロヲ(男優)受刑者No.124 田辺
松重豊(男優)受刑者No.128 小屋
大杉漣(男優)ティッシュマン高橋
椎名桔平(男優)医官
窪塚洋介(男優)浜村
林海象(男優)クロスワードの受刑者
遠藤憲一(男優)ミリタリー中田
木下ほうか(男優)大内
小木茂光(男優)ミリタリー佐伯
戸田昌宏(男優)中井
村松利史(男優)竹伏
中村義洋(男優)配食係
長江英和(男優)岸田
榎戸耕史(男優)野口
山中聡(男優)加藤
森下能幸(男優)原山
辰巳浩三(男優)看守中村
伊藤洋三郎(男優)友田
飯島大介(男優)看守杉野
原作花輪和一「刑務所の中」(青林工芸舎/講談社)
脚本崔洋一
中村義洋
鄭義信
音楽佐々木次彦(音楽プロデューサー)
撮影浜田毅
小松高志(撮影助手)
製作松竹ブロードキャスティング
プロデューサー石川富康(エグゼクティブプロデューサー)
榎望
椎名桔平(エグゼクティブプロデューサー)(クレジット「岩城正剛」)
配給ザナドゥー
美術磯見俊裕
三ツ松けいこ(美術担当)
須坂文昭(美術応援)
編集川瀬功
照明松岡泰彦
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
76.崔洋一作品を初めて見た。刑務所の受刑者たちの生活を描いた起承転結のない物語だったが、飽きることなく最後まで面白く見られた。出される食事がものすごくうまそうだったのが印象的。
イニシャルKさん [ビデオ(邦画)] 7点(2024-06-29 13:59:57)(良:1票)
75.《ネタバレ》 懲罰房での単純作業に活き活きとする気持ち、もの凄く分かる気がする。
脱獄モノの娯楽映画とは対照的で、刑務所の中を淡々とリアルに描いた内容に好感。
にじばぶさん [インターネット(邦画)] 7点(2023-01-31 13:56:45)
74.《ネタバレ》  この映画に対する礼儀のような気分で、コーラとアルフォートを携えて鑑賞。

 結論としては、ほぼ文句無しの出来栄えだったのですが……
 数少ない不満点が導入部にあるってのが残念でしたね。

 それというのも、原作漫画では「拘置所で朝食を食べる主人公」という場面から物語がスタートしており、読者は自然と囚人生活を疑似体験出来るような作りになっていたんですが、本作は導入部で十分近く掛けて「主人公はミリタリーマニアであり、銃を不法所持していた」事を描いてしまっているんです。
 これには流石に出鼻を挫かれたというか……ミリタリーマニアの人じゃないと「まるで自分が刑務所に入ったような気分になる」って感覚を味わえない気がするんですよね。
 序盤から主人公の情報を明かし過ぎてしまったのは、構成としてマズかった気がします。
 恐らく監督さんとしては「この主人公は悪い奴じゃないよ。誰かに危害を加えて刑務所に入った訳じゃないよ」という事を冒頭で描いておく必要があると考えたのでしょうが、自分としてはやはり「刑務所の中」もしくは「拘置所の中」から物語をスタートさせ、状況説明はその後に行って欲しかったです。

 あとは、ハードボイルド色の濃い短編「冬の一日」も映像化して欲しかったんですが……まぁ、これは主人公を「漫画家の花輪和一」に統一する以上、仕方無かったんだろうなと納得出来る範囲内。
 登場人物が幼女化するという漫画的演出などもスッパリ切り捨てていますし、その辺りの取捨選択は上手かった気がしますね。
 不満点もあるにはあるんだけど、それが致命的になってはいない、というバランスなのは嬉しかったです。

 そもそもこの映画って、オリジナル要素が冒頭の「軍隊ごっこ」と「避難訓練」くらいしかなく「原作には無い独自の魅力を生み出した」っていう褒め方は出来なかったりするんですが……
 その分「原作漫画の良さを忠実に映像化した部分」が素晴らしくって、それだけでも傑作認定したくなっちゃうんですよね。

 原作で「ムショオタク」を自認していた主人公が「刑務所の中」を楽しんでいる様子もしっかり描かれていたし、刑務作業の際のキビキビした囚人達の動きなんかも、如何にも映画的で面白い。
 「パン食」「正月の御馳走」「2級者集会」の場面についても、良くぞここまでやってくれたと、思わず拍手したくなるくらいの出来栄え。
 「殺人犯が周りの囚人から憧れの目で見られる」「教官に媚びを売る者は嫌われる」などの刑務所事情を、さり気無く描いている辺りも良かったです。

 それと、原作と違って懲罰房の件をクライマックスに持ってきたのも上手いですよね。
 原作では拘置所(個室)のエピソードの後、すぐ懲罰房(個室)で過ごすエピソードを描いている為、あまり違いが分からないという欠点があったんですが、映画では「五人部屋での生活」をたっぷり描いた後、個室に隔離される形になっており、懲罰房が凄く新鮮に思えるんです。
 先程自分は「映画版独自の魅力が無い」という書き方をしちゃいましたが、何も独自の場面を追加せずとも、こういった「順番の入れ替え」だけでも、充分に面白さはアップするんだなと、大いに感心させられました。

 映画のオオトリを飾るのが「醤油ご飯とソースご飯の話」というのは、原作の「一生無縁」に比べると、インパクトが弱いんじゃないかとも思えたんですが……
 何度も鑑賞している内に(この終わり方も、シュールな味わいがあって良いな)と、考え方が変わってきましたね。

 脱獄する訳でも無いし、裁判で無罪を勝ち取る訳でも無い、刑務所の中の日常を描いてるだけなんだけど、それが面白いし、それが良い。
 文字通りの「刑務所映画」として、価値のある一本だと思います。
ゆきさん [DVD(邦画)] 8点(2020-04-16 14:53:34)(良:1票)
73.「気を付け、前ならえ」や「体操体系に開け」は、実はこれに備えて教わっていたのであった。
マー君さん [DVD(邦画)] 2点(2016-04-18 10:51:03)
72.《ネタバレ》 原作に見えていた「妙な暗さ」がすっきり抜けていて全く毒気ゼロに。懲役刑がこんなぬるい感じなら犯罪被害者はうかばれないな。
紫電さん [DVD(邦画)] 4点(2014-08-28 22:52:43)
71.つくり手側も肩肘張らずにつくったのか
とても心地のいい映画。
aimihcimuimさん [DVD(邦画)] 6点(2014-08-25 13:28:21)
70.淡々してます。淡々とした気持ちや淡々とした気持ちになりたい時やなりたい人が見ましょう。
がらんどうさん [DVD(邦画)] 7点(2013-10-27 22:40:51)
69.ストーリーらしきものは皆無。
ただひたすら受刑者の日常を覗き見するだけの作品。
それでも、なんとも言えない味わいがあって、じわじわと来るものがある。
ちょっと入ってみたいなんて思ってしまうのもどうかと思うけど、なんだか刑務所での生活も悪くないような気がしてくる。
登場する食事もやけに美味しそうに思えてくる。
ほとんど洗脳みたいな感じだけど、キャストが無駄に豪華なので説得力があるんだな。
もとやさん [DVD(邦画)] 7点(2013-09-01 15:06:09)
68.《ネタバレ》 刑務所の中に(仕事で)入ったことがあるので、描写がとってもリアル。でも映画として見ると、誰かが脱走しかけるとか仮出所するとかの展開を期待していたんですが、、何事もなくエンドロールでした。展開がないならもう少し悲哀感を出さないと、単なる刑務所紹介映画に見えてしまいます。素材と俳優がそろっているだけにもったいない感じでした。
Banjojoさん [DVD(邦画)] 6点(2013-07-21 23:36:53)
67.結局は主人公のモノローグが全部説明してしまっているわけで、それならば映画として何が表現したかったのか、その目的が不明。主人公自体、特段の意思も欲求も思考も感じられず、キャラクターとしての魅力がない。これは根源の創造性の問題なので、山崎努をもってしてもどうしようもないのです。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2013-03-24 02:18:27)
66.《ネタバレ》  山も落ちもないストーリーなんで、映画としての面白みは無いんですが、ノンフィクションとしては十分楽しめました。映画の内容を真に受けるなら、正月に支給される「ご馳走」、模範囚への映画上映会、室内でのテレビ鑑賞や、エロ小説まで、思ったより囚人に対して優しい国なんだなというのが正直な感想です。強制的な思想改造がなされる中国の刑務所や、あるいは管理が行き届かず、囚人同士のリンチが横行するアメリカの刑務所に比べても随分上等かと。
 規則の細かさを気にされてる方が見えるようですが、もともと社会の規則に対する重大な違反があったからこそ、あそこにいる人々なわけで。まずは規則というものに従わせる学習、習慣づけが大事なのではと。例えば、消しゴム一つ拾うのに許可がいるのに違和感を持たれるかもしれませんが、じゃ、自由に拾わしたらどうなるか?すぐにそのことを口実に席を離れ、やがて怠業、喧嘩騒ぎになるのは目に見えてるのでは。
 ただ、人の命を奪ったことに全く罪の意識が無い殺人犯たちはちょっと嫌だったな。過失致死や傷害致死との絡みもあるんで、全て死刑なんて暴論は吐きませんが、ああいう根本的に人間性に欠けた人間に対しては懲役という刑罰はあまり意味がないなと言うのが素直な感想でした。
rhforeverさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-03-06 14:20:46)
65.刑務所も案外悪くないんじゃ?と一瞬錯覚させられました。普段満ち足りた生活をしているから、こうしたストイックな生活に逆に興味が出てしまうものなんでしょうね。
もんでんどんさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2013-03-01 13:47:00)
64.《ネタバレ》 ミニマルにループする生活。アルフォートが食べたくなるので注意!!!!!!!!!
reitengoさん [DVD(邦画)] 9点(2010-12-11 21:55:30)
63.あの飯が美味そうに見えたらもうムショ体質
TAKIさん [DVD(邦画)] 6点(2010-04-21 21:53:15)
62.《ネタバレ》 原作既読。食べ物に対する飽くなき欲求。寝ようと思えば、いくらでも寝られる。草野球。なんちゅー、健康的なんだ。一歩踏み外した皆さんなのに。「外」では、なんかしら不健康なモノを抱えていた皆さんなのに。花輪和一役は他の人、と思って見始めたので、ビックリ。山崎努氏はいい役者です。ワタシは、彼の「手さばきの良さ」にいつも見とれてしまいます。声をあげて笑ってしまうシーンもしばしば。名作。
なたねさん [DVD(邦画)] 9点(2010-03-28 21:46:26)(良:1票)
61.漫画は大分前に読んでおもしろかった記憶が。映画もツボはおさえているのだがちょっと物足りない。
すたーちゃいるどさん [地上波(邦画)] 6点(2010-01-26 09:56:08)
60.まさに刑務所の中。
ノンフィクション漫画が原作なので、無理に面白くしようとストーリーの動きませんが
一見どうでも良いことに一喜一憂する刑務所の人々が、なんだか微笑ましくもあります。
バニーボーイさん [ビデオ(邦画)] 6点(2010-01-10 21:19:17)
59.日本を代表する個性派俳優がそれぞれ獄中の囚人たちをユーモラスに演じていて非常に楽しかった。忠実なまでの獄中の描写が逆に面白すぎる。これは体験者ならではの視点であり発見であると思う。ここ数年絶え間なく秀作に主演している山崎努の流石の巧さが光る。
鉄腕麗人さん [DVD(邦画)] 7点(2009-06-16 13:07:22)
58.《ネタバレ》 一見するとほのぼのとした「刑務所ライフ」を描いた様にも見える映画ですが
私はちょっとそら恐ろしい気がしました。

刑務所の実態を形式的に表した作品としては非常に良く出来ていると思いました。
しかし、本当の実態は多分こんな物では無いと思います。

主人公達を「5匹の犬の生活」と題され始まる刑務所生活。
朝起きてから寝るまでのほぼ全てを管理され、人権や尊厳の殆どを制限される生活。
それは自身が囚人(犬)であるからに他なりません。

多分、専属の栄養士が献立を立てて作っているであろう刑務所の給食。
主人公達はこれを何よりの楽しみとして皆嬉々として食う。
それに無常の喜びを感じる。美味いという。果たしてそうでしょうか?

消しゴムを床に落としただけで看守に「それを拾う許可」を求めなければ成らない囚人。
元々見ず知らずの5人が同じ雑居房という狭い檻に入れられ寝起きし
ほぼ生活の全てを規則ずくで縛られる毎日。私ならとても正気では耐えられません。

つまり、この檻の中の5匹は文字通り犬に成り下がる事でしか
生きて行けない状況に追い込まれたと言う事です。
自分が犬だからこそ規則ずくめの中の「僅かな自由」を楽しめる。

そしてそれは自分達がその生活に慣れたのでは無く。
「それ」を刑務所から強制される事で慣らされただけなのではないでしょうか?

この生活において犬になり切れない者は
非常なストレスや自我との強烈な葛藤に見舞われるでしょう。
だから私は刑務所の実態はこんなものでは無いと思います。
もっと後ろ暗く陰湿な苛めや暴行など、表に出ない形の実態が数多く有ると思う。

また、管理する側の看守も囚人を人間として扱わない事を日々訓練し、それに慣れてしまう。

名古屋であった看守のリンチ殺人などがクローズアップされ、検察が渋々公開した資料では
名古屋にある4つの刑務所だけで過去10年間に260名が死亡し
そのうち変死とされた囚人がなんと120名以上もいたそうです。

この監督はもしかすると映倫に引っ掛からない様に
わざとこの作品をほのぼのと作ったのかも知れません。
それほど日常の細々とした描写はリアルに描かれています。

ただ、その本音が何処に有るのかは巧妙に韜晦された作品だとも思います。

一般人さん [DVD(邦画)] 7点(2009-03-29 18:57:17)
57.小中学校を思い出すなぁと思ったら、出演者もばっちり童心に戻ったようで、撮影中の香川照之と田口トモロヲは「てるくん」「ともくん」の仲だったという。義務教育と更正施設は、与えられた規律のなかで充実を見出す点で似ている。封建社会の名残だろうか。共産国家や軍隊ならそれでいいかも知れない。だけど基本何でもありみたいなこの社会では、自分で考え、自分で律することができるように育てるのが、教育であり更正なのではないかと思う。「ショーシャンク~」で感動した理由があらためて分かった気がする。
michellさん [DVD(邦画)] 8点(2009-01-13 22:15:01)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 76人
平均点数 6.59点
000.00%
100.00%
245.26%
333.95%
445.26%
556.58%
61418.42%
71722.37%
82330.26%
945.26%
1022.63%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.00点 Review3人
2 ストーリー評価 7.33点 Review3人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review3人
4 音楽評価 7.50点 Review2人
5 感泣評価 3.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS