女殺油地獄(1992)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。 > english page

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > 女殺油地獄(1992)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

女殺油地獄(1992)

[オンナゴロシアブラノジゴク]
1992年上映時間:115分
平均点:5.43 / 10(Review 7人) (点数分布表示)
公開開始日(1992-05-23)
ドラマ時代劇戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(2005-02-16)【モチキチ】さん
タイトル情報更新(2022-10-31)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督五社英雄
キャスト樋口可南子(女優)お吉
藤谷美和子(女優)小菊
堤真一(男優)与兵衛
長門裕之(男優)市兵衛
石橋蓮司(男優)茂助
辰巳琢郎(男優)太兵衛
佐々木すみ江(女優)おさわ
うじきつよし(男優)嘉平
岸部一徳(男優)七左衛門
井川比佐志(男優)徳兵衛
原作近松門左衛門「女殺油地獄」
脚本井手雅人
音楽佐藤勝
撮影森田富士郎
製作奥山和由
村上光一
フジテレビ
企画西岡善信
プロデューサー能村庸一
配給松竹
美術西岡善信
編集市田勇
照明中岡源権
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.近松門左衛門の原作はまったく知りませんが、とにかく樋口可南子の心理状態がよくわからない。終盤になって急に豹変したような印象しかありません。
しかしこれ、なぜ「油地獄」なのか。要するに油まみれの女はエロいという発想なんでしょうか。別に米屋なら「米地獄」、豆腐屋なら「豆腐地獄」でも成り立つような気が。ただいずれも、エロいというより汚らしいだけですが。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2023-12-05 01:19:06)
6.樋口可南子はただ脚本を読まされているだけだし、それと対置されるはずの藤谷美和子にも全然見せ場がない。五社監督は、「鬼龍院」にしても「陽暉楼」にしても「吉原炎上」にしても「肉体の門」にしても、多数の登場人物を遠慮なくぶち込んで、その中で主人公の存在を浮かび上がらせるという手法が得意だったのですが(そして、違うことをやってみたくなるのも分かりますが)、限られた2~3名をじわじわ追っていくというのは、やはりセンスが合っていませんでした。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2023-06-17 01:05:22)
5.《ネタバレ》 近松門左衛門の五社英雄流の解釈ものである。バブル後の日本の作品だけあって、ちょっと女性の描き方が粗い気もした。樋口可南子の役どころがイマイチ現実味がなかった。与兵衛を誘うとこなど、説明不足で急で、ついていけなかった。与兵衛が子どもの頃の「おばはん」とのやりとりも描いた方が良かったのではないか?2時間弱の映画では、ちょっと理解しづらかった。まぁあの「鬼龍院花子の生涯」の監督だからなぁ。この近松「女殺し油地獄」1957年版も観てみたい。
トントさん [ビデオ(邦画)] 6点(2016-08-11 11:26:54)
4.ストーリはタダの不倫・男女の色恋沙汰でどうしようもないのですが、当時ヘアヌードを解禁させた樋口可南子に怖いモノはないわけで、吹っ切れたオバハン役を思う存分見事に演じているのがスバラシイ。といっても、中年になった今の自分から見たら、当時30半ばの樋口可南子は女ざかりであり、決してオバハンなどではなく、その可愛らしさと妖艶さを兼ね備えた破壊力に圧倒されるのだが。
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2016-02-12 14:00:40)
3.歌舞伎や文楽だけでなく何度も映画化されているようで、その中でも今作は人物設定をはじめかなり脚色されているらしい。愛憎の深みにはまっていく男女の心情に違和感を抱いてしまうのはそのためか。
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-12-14 23:36:35)
2.これは近松の世話ものの中では唯一恋愛の描かれてない作品で、不良のせがれのいる河内屋の家庭劇という面があり、新劇やテレビドラマで取り上げられたときは、そこらへんを焦点にしてたが、本作はそれには関心を示してない。どっちかというとお吉を主人公にして、与兵衛への想いを持っている設定。オバンの情念の話にしてる。小菊(原作では遊女)をかたぎの娘にして恋仇にしてる。つまり近松の姦通ものの世界に組み直したような新解釈。でもそれだとどこか無理があり、のめり込んでいく凄みみたいのは感じられなかったなあ。小菊の嫌がらせだけで密会に行くのは飛躍ではないか。そこまでの段取りとしては、まず夢での自覚があり(風圧にゆがむ顔)、からかいみたいのがあって、婚礼があって(ここらへんはなかなかケレンで、狐面つけたり花火したり)と、一応準備運動はこなしてる。でもあの時代密会した男女が一緒に帰ってくるってのは、無理があるんじゃないか。殺しのシーンはスローモーションで、タプタプいう音にビチャビチャいう脚の音などが効果を出していた。この原作では堀川弘通監督版てのもあった。当時の扇雀、今の坂田藤十郎が与兵衛を演じた。新珠三千代のお歯黒が凄惨さを高めており、新解釈を加えない原作に沿った家庭劇としてこっちのほうが見応えあった記憶。
なんのかんのさん [映画館(邦画)] 6点(2012-03-29 09:58:40)
1.若かりし頃の堤さんと主演の樋口さんの競艶が最大の見所です。
本物の石畳の上での壮絶なラストはお二人のプロぶりに脱帽です。
藤谷さんも結婚式の場面が綺麗でした。
(DVDになっていないので)思わずレンタル落ちのビデオを買ってしまった位
素敵な作品です。この時代は浮気も命がけだったんですね。
ひろほりともさん 8点(2005-03-22 16:03:12)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 7人
平均点数 5.43点
000.00%
100.00%
200.00%
3228.57%
400.00%
5114.29%
6228.57%
7114.29%
8114.29%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS