80.「キャビン」のリアリティ有り版です。ご都合主義的展開はありますが、実際にありうる話ともいえ、ひたすら嫌な気持ちになる映画です。家族(特に娘)がいらっしゃられる方は見ないほうがいいかも。大阪のおばちゃんではありませんが、アメやガムは必需品ですな。 【代書屋】さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-06-28 14:22:26) ★《新規》★ |
79.《ネタバレ》 まあまあエロい。まあまあグロい。最後まあまあスッキリする。 【まっか】さん [DVD(字幕)] 7点(2019-09-02 21:44:22) |
78.間違えた。私はこの映画の客ではなかった。間違って入ってしまった出してくださいすいません。 ホラーやスプラッタを人が求めるのは分かるんだよ。暗い残酷性をそういった映画でわーっと昇華させたい、そういう需要は確かに存在するでしょう。 しかし何事もさじ加減が大切。見せすぎやり過ぎはよろしくない。かの名作「悪魔のいけにえ」だって戸がばたん、と閉まってそれっきり。恐怖である。 本作、なにしろ愛敬(?)が無さ過ぎる。日本人の女の子にわざわざ「痛いー」と言わせるいじめっ子な脚本な。やめろ。 気持ちを発散させたい時はスプラッタよりバッティングセンターに行こう。そうしませんか。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2017-08-17 23:40:21) |
77.《ネタバレ》 問答無用の殺戮ゲーム。かなりグロい上に悪趣味。だから人格を疑われそうで嫌なんですが、このハラハラドキドキ感は本物なので高得点。この作品はもう『脱出劇』として最高にスリリング。また、自分達を騙し、罠にはめた人間たちに逆襲するラストの展開は、爽快感さえあり胸のすく思いです。つまり、基本はスプラッタ要素の強いサスペンスホラー作品に違いない。ですが、ラストのバイオレンスアクション的ノリは、元来やられっぱなしで終わりがちなホラーの常識を、ちょっとだけ爽快なものに変えちゃっているわけです。 だらだらした前半も、『これから何が起きるのか』っていう不穏な空気を纏っているためそれなりに見れます。そしてオリーがいなくなった辺りから、俄然緊張感が増していくわけですが、その種明かしが『人間ハンティング』っていうのは、あまりにも安っぽかったですね。もっと意味のわからない狂気。もしくは国家権力がらみの狂気を想像していたので、少々肩透かし。 また、パクストンが助かるのであれば、パクストン以外の生贄の見せ方が大事だろうと思うのですが、そういった意味ではオリーやジョッシュといった数少ない登場人物を瞬殺しちゃうのはもったいない。 そういえば、ホステルの従業員は明らかにグルなんでしょうが、あの人達は何も制裁受けていないですね。 【たきたて】さん [DVD(字幕)] 9点(2017-08-14 12:03:18) (良:1票) |
76.悪趣味と思いつつもいつの間にやら引き込まれて、終盤は妙なカタルシスまで感じてしまった。 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 7点(2017-03-03 01:25:06) (良:1票) |
75.《ネタバレ》 あー、スロバキアってこういう国だったのかー、などと思ってはいけない。でもこういうイメージはちょっとあるのかもしれない。 エロ→グロ→アクションという流れなのだが、バカという要素が全体に微妙に漂っているので不思議とサラッとみられる。怖いというよりコントロールされてて手際が良いという印象。もっと状況を絞って溜めを作っていけばもっと怖くなるかもしれないが、そのかわり軽快さが失われるのかも。日本人女子?とか三池崇史とか唐突に出てきてなんだか不思議。後半いっそ子供も車でぶっ飛ばせと思った。 久しぶりにこういうジャンルを見たのでわりと新鮮だった。 【みこらそん】さん [DVD(字幕)] 5点(2017-01-01 05:39:03) |
74.《ネタバレ》 だめだ。俺はつまかってしまう。どんどんどんどんつかまってしまう。ああ人生に反省。 【JF】さん [DVD(吹替)] 7点(2014-07-11 16:41:00) |
73.《ネタバレ》 うーん、複雑。なんか救われない映画だな。やっぱこの手の映画は得意じゃないわ。 最後まで見てあまり面白くはなかったけど、テンポとか飽きさせないというか…。 まあ、5点かな。 【kontiki】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-03-22 01:20:41) |
72.外観は綺麗でも、ぎっしりと詰まった建物が閉鎖された空間である村をうまく表現していた。 【ちゃじじ】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-02-26 03:54:10) |
71.《ネタバレ》 思ったより怖くなかった。たぶん、見せすぎなのだと思います。解体部屋などは、ある程度視聴者の想像に任せて、露出をもう少し抑えた方がより恐怖感をあおったのではないか、と感じました。お化け屋敷なんかも、たま~にワッ!と出てくるから怖いわけで・・。(よくわからん例えですな)エロに1点、グロに1点、内容に1点の計3点でございます。 【タケノコ】さん [DVD(字幕)] 3点(2014-02-12 21:36:07) |
|
70.思い出レビューその1。今まで痛々しいモノ結構数多く見てきたつもりなんですが、その中でも今でも自分的脳内には痛々しかった部類の上位にランクされてるんですよね ホステルさん。はい、快作だと思っております 血が飛ぶ跳ぶ。ここまでセンス悪いもの 好きという方少ないでしょうが、あたしゃ好きなんですよね 機会があるんだったら また見たいと思っている昨今、でもBS・CS含めてあまりやってるとこ見かけませんよね なぜなんしょ。 【3737】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-09-09 21:48:31) |
69.はっきり言って東欧という舞台設定におんぶにだっこの映画です。しかし、それをものすごく有効的に活かした素晴らしいスプラッターホラーだと思います。東欧にならあんな殺人クラブがあるかもしれないと思えますし(失礼ですが)、説得力がありすぎてものすごく怖い。三池崇史が通ってても全然違和感ないですね。 【カニばさみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-08-15 23:57:40) |
68.《ネタバレ》 無修正版での鑑賞。前半と後半でまるで別の映画を見ているかのように展開が変わりますね。前半のエロ一色から後半のグロオンパレードと触れ幅がすごいです。個人的にはその落差も楽しめたしもちろん男ですからエロシーンも楽しませていただきました(笑)グロい場面は無修正とはいえ思ったより大した事ない印象。慣れてない人が見ると厳しいかもしれませんね。 【キリン】さん [インターネット(字幕)] 8点(2012-12-27 02:40:09) |
67.タランティーノが製作に関わってるようだが、この映画はイマイチ。 ストーリーはわかりやすいけど、あまり引き込まれない。 エロ&グロが盛り込まれてるけど、どこか中途半端。 そんなに恐くもない。 【飛鳥】さん [DVD(吹替)] 4点(2012-12-05 14:41:10) |
66.《ネタバレ》 え~と、キャストにロス監督が名を連ねているのですが、一体ナニ役で出演していたのでしょう? 殺す役?殺される役?気になるな~。 それにしても、日本女性は人気あるんですねぇ。 世界中から憎まれてるアメリカ人が高値なのは納得ですが、日本女性はどんな理由からアメリカ人より高値がついてるの? なんか、こう、弱い者イジメが大好きなマッチョ男性に、ドリームを与えている存在なの? 美しくもか弱く、古い女性らしさや観念を備え、虐げられるのを待っている存在、というような…。小動物か、鶴か。まぁ、単にタラ監督の趣味なのかも(笑) しかし、タランティーノが制作総指揮だったおかげで、映画化できたような作品ですね。 表現の自由の限界というかなんというか、倫理スレスレ。 それでも、面白かった。 本気で他人の血を見たいという陰惨な人間が観たら、期待を裏切られて拍子抜けするでしょう。 ヤバイ人間のための作品ではなく、しっかり考えて作ってある娯楽作品ですから。 お気楽男たちが、ウハウハなピンク色の夢を見て罠にハマり、人間の残酷さを身をもって体験し、最後には罠を仕掛けた人間たちに復讐する、というストーリー。 キチンとオチがついているのが、タラ監督らしくていい。観客に変な荷物を持ち帰らせないというのは、出来そうで中々出来ない事です。 それにしても、観てるだけで痛かったわ…。 【りりらっち】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-09-03 23:58:46) (良:1票) |
65.結構よかった。タランティーノなのでストーリーのムチャは目をつぶるけど、気になったのがカナちゃん。 最初のカナちゃんは可愛いけど、後半のカナちゃんとは別人だろ? 【将】さん [DVD(字幕)] 8点(2011-07-08 17:40:53) |
64.こんな映画みるとお遊びできなくなりますねー。映画自体は、好きです。グロさほどほど、ストーリもいたってシンプル。 【たこちゅう】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-12-20 00:06:05) |
63.怖くない。ストーリーもありきたり。余興にすらならない。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 3点(2010-09-12 11:18:51) |
62.《ネタバレ》 悪趣味映画好きとしてはまぁまぁという評価。もっと救いがない終わり方だったらもう1点追加だったんだけどなぁ。あと直接的なグロシーンよりキ○ガイどもの狂気の内面をもっと見せて欲しかったな。終盤の着替え室でキチ○イがアメリカ人の青年に色々聞いたりしてる場面、けっこういい感じで語ってくれてるけどちょっと足りない。上手く主人公に拳銃を持たせるだけの役割で終わっちゃって、それはそれで上手いとは思うけど足りてない感じ。何言ってんだこいつ、さっぱり理解できねーよ、みたいなのがあれば。 【ぷらむ少佐】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-05-25 00:41:26) |
61.《ネタバレ》 わざとやってるのだと思うが誰が主人公なのか途中までわからない。 もっかい見ようとは思わないが映画としては良くできてると思う。あんなに都合よく悪者をみんなやっつけちゃうのはさすがにご都合主義。2はこれの続きらしいのでちょっと見たくなった。 【虎王】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-02-18 03:28:49) |