【クロ】さん [地上波(邦画)] 2点(2019-03-04 21:28:21) |
42.前作に比べると流石に新鮮味は薄れる。やっていることも相も変わらず語ることすらないけど、軽く見る程度ならそれほど悪くないかと。アケボニウスって聞いたことある名前だなと思ったら、曙なのがビックリというくらい。 |
41.《ネタバレ》 まぁまぁ笑えました。 2時間映画として仕上げるにはシリアス展開も必要なのかなぁ? それはともかく、さすがに古代ローマで滑り台作るのは無理がありすぎる(笑) トイレや風呂の仕組みを支える奴隷たち大変だなぁ、、、(笑) 【あきちゃ】さん [DVD(邦画)] 6点(2018-09-11 09:48:22) |
40.前作の勢いとテイストを削ぐことなく、続編を期待したにわかテルマエロマエファンの(私の)期待を煽りながら、ほんわかと物語を収拾させた脚本の素晴らしさと役者魂を感じました。阿部ちゃん最高。彩ちゃんグッジョブ!! 【リニア】さん [映画館(邦画)] 6点(2018-08-18 01:01:43) |
39.前作がヒットしたんで、調子に乗って作った感じの作品。 ルシウスの心の声も、所々ある露骨な笑い取りも笑えない。 【へまち】さん [インターネット(邦画)] 3点(2018-01-27 11:37:16) |
38.一作目の突き抜けたオモシロさってのは、ダメで元々、あらゆるコトをやってやろう、と言わんばかりの姿勢にあって、ほとんど野心的とも言えるような作品だったと思うんですけれども、やっぱり期待の集まる2作目となると、ある程度、無難なところに落ち着いてしまうのかな、と。 バカバカしい可笑しさに関しては、これはもう前作に負けず劣らずで、この点ではしっかり期待に応えてくれてて、大いに楽しませてくれますけれども。 というより、この、風呂ネタならまだまだあるぞとばかり、ギャグにかける意気込み。そして映画のためギャグのため、ひたすら「オモチャ」になってみせる阿部寛。それを見られるだけでも十分に、幸せな気分にさせてくれるではないですか。 【鱗歌】さん [DVD(邦画)] 7点(2017-03-28 22:05:04) |
37.前半は1と全く同じ事の繰り返しで,後半も中途半端な感動展開で「なんだかなぁ~」って感じ. 1でも書いたけど,映画として成立させるには元々内容が乏しかったのだと思います. 上戸彩は平たい顔族代表としては良かったと思います. 【マー君】さん [DVD(邦画)] 4点(2016-10-31 12:36:33) |
36.後半に向けてどんどんつまらなくなり、「争いは止めて、平和の~」とかやり始めてどーでもよくなった。 【紫電】さん [ブルーレイ(邦画)] 3点(2016-08-10 08:41:44) |
35.うん、私も1より2の方が好みだった。奴隷が面白かわいそうで申し訳ないけど笑っちゃった。前作もそうだけど平たい顔族の老人エキストラのクオリティーが今回も高い。でも3はもう観ない。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 5点(2016-04-23 17:04:46) |
34.コメディで突っ走らず後半はシリアスな場面もある。邦画にありがちなパターンですが、あまりいただけないですね。短い時間でコメディに焦点を絞ればもっと面白くなった様な。 【真尋】さん [DVD(邦画)] 3点(2015-12-12 11:54:03) |
|
33.《ネタバレ》 色々な小ネタが楽しく、上戸彩の入浴シーンも良かった。ルシウスとケイオニウスが史実通りの結果になるのかどうか、パート3に期待。 【山椒の実】さん [地上波(邦画)] 7点(2015-11-16 01:04:39) |
32.1と同じパターンだけど、逆に心地良いマンネリズム。個人的には今作の方が良かったように感じる。上戸彩とのラブロマンスが抑えられていて、ギャグ路線の軸をぶれなかったのが良かった。 【もんでんどん】さん [地上波(邦画)] 6点(2015-10-20 13:30:52) |
31.《ネタバレ》 1と同じことやってるだけなんじゃないですかね・・・ 1はそこそこだったけどそれと同じっていうんじゃちょっとねぇ。 【虎王】さん [地上波(邦画)] 5点(2015-10-04 01:28:05) |
30.《ネタバレ》 やっぱり二作目ともなると新鮮味がないかな~。まぁ面白い場面はあったんだけど、、、初めてラーメンと餃子を食べたシーンの表情は素晴らしい!阿部さんテレビの食レポぜひお願いします(笑)、、、後半は何か違う話になったような? 阿部さんの役者魂はすごいなと感心した次第でゴザイマシタ 【Kaname】さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2015-07-20 08:55:48) |
29.《ネタバレ》 前回の時もそうだったんですが、最初のこちょこちょ部分においては まあ面白いんですよね ところが後半 話がスリーハンドレッドみたくなってきてしまうとどうもその先から圧倒的に面白くない。 だもんで最悪なことに早く終わってくださらんかしらって思ってみたりした。バブルへGO!! タイムマシンはドラマ式。 【3737】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2015-07-14 23:37:08) |
28.気楽に見れて良かったが、30分ドラマで数回に分けて見たほうが中弛みせずよい気がする。 【miso】さん [地上波(邦画)] 6点(2015-07-10 06:53:47) |
27.《ネタバレ》 そういえば草津温泉って行ったことないなぁ。よし、今年の夏休みは草津温泉にでも行こうか。と思ったので草津温泉的にはこの映画は成功であったと言えるであろう。 【いっちぃ】さん [地上波(邦画)] 6点(2015-07-08 00:36:52) |
26.阿部ちゃんの独り言のボケは本当に笑える。タイムスリップの設定とかも強引なんですがまあ、細かいことはいいかと言う感じです。やっぱ映画は楽しくなくっちゃね。 【イサオマン】さん [地上波(邦画)] 6点(2015-07-06 14:34:44) |
25.小ネタの数々は面白いんだけれど、それぞれがうまく繋がっておらず、唐突感がありすごく違和感があった。やりたい事を無理やり纏めたって感じ。まぁ、楽しめなくは無いが凡作です。 【はりねずみ】さん [地上波(邦画)] 5点(2015-06-29 15:49:24) |
24.1作目に比べ無理矢理感の強い展開にコミカルさも半減です。 【ProPace】さん [地上波(邦画)] 5点(2015-06-28 22:18:16) |