MAMA(2013)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > MAMA(2013)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

MAMA(2013)

[ママ]
Mama
2013年カナダスペイン上映時間:100分
平均点:6.11 / 10(Review 27人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-05-17)
ホラーサスペンス
新規登録(2014-05-17)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2017-10-14)【+】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンディ・ムスキエティ
キャストジェシカ・チャステイン(女優)アナベル
ニコライ・コスター=ワルドー(男優)ルーカス / ジェフリー
ダニエル・カッシュ〔男優・1959年生〕(男優)ドレイファス博士
魏涼子アナベル(日本語吹き替え版)
桐本琢也ルーカス / ジェフリー(日本語吹き替え版)
清水理沙ヴィクトリア(日本語吹き替え版)
菅生隆之ドレイファス博士(日本語吹き替え版)
原作アンディ・ムスキエティ(原案)
脚本アンディ・ムスキエティ
音楽フェルナンド・ベラスケス
製作ユニバーサル・ピクチャーズ
製作総指揮ギレルモ・デル・トロ
あらすじ
錯乱した父親に母親を殺され、逃亡の途中、山奥の廃屋に置き去りにされた幼い姉妹。叔父による捜索活動の末、5年後に奇跡的に発見された姉妹は野生化していた。彼女らは叔父と恋人のもとへと引き取られるが、やがて不可解なことが起き始める…。アルゼンチンの新人監督が制作した短編をギレルモ・デル・トロが見出し、自らの製作総指揮により長編作品化して話題となったホラーストーリー。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
27.《ネタバレ》 結末に言及しています。未見の方はご注意ください。

端的に言うなら『狼少女ジェーン』(ガラスの仮面より)のオカルトホラー仕立て。描写の中に近代ジャパニーズホラーの礎とも言うべき『リング』から「指さし男」が引用されていたのが感慨深いです。ゴッホの作品に浮世絵が登場するような誇らしさとでも言いましょうか。これはパクリではなく「オマージュ」でよろしいんですよね。
私は冒頭オカルトホラーと書きましたが、ヒューマンドラマとしてつくり込まれており「ダークファンタジー」にカテゴライズする方が適切かもしれません。何といっても『パンズ・ラビリンス』のギレルモ・デル・トロが製作総指揮ですから。終盤の救出劇には手に汗握り、ぐいぐい引き込まれました。展開もまさしく『リング』さながら。はじめは寝転んで眺めていましたが途中から正座です。「助けてやってくれ」「見逃してくれ」と何度も心の中で叫びましたが願い届かず。観終えた直後は相当滅入ったものの、冷静になれば納得の結末と言わざるを得ません。「もし・あの時・ああしていれば」が見当たらないのです。そう自分に言い聞かせています。
大量のさくらんぼの種が意味すること、視線の使い方、キーアイテム「メガネ」の役割など、ツボを心得た演出が冴え渡り好印象。ママの造形は怪物に寄り過ぎていた気もしますが、「亡霊の子育て」という設定上おどろおどろしい見た目でなくてはいけなかったのでしょう。最期の瞬間、怨念から解き放たれ穏やかな表情であったのがせめてもの救いでしょうか。2人の子どもは本当に可愛かったです。ずっと「私は行かない」としか言わなかったお姉ちゃんの気持ちが胸を抉ります。妹にはどうしても「行くな」と言えなかったのですよね。姉妹にとって亡霊は母親に違いなく、行先が地獄と分かっていたとしても一緒に居たいと願うのが子ども心。姉は妹の気持ちを尊重したのです。姉妹で明暗を分けたのは人間社会との繋がりの差。「メガネ一つ分」の違いでありました。
タイトルといいビジュアルイメージといいあまりぱっとしませんが、こんなところに傑作が隠れていたとは驚きです。福引で一等賞を当てた気分。覚悟のいる物語ではありますが、皆さんにお勧めします。
目隠シストさん [インターネット(吹替)] 9点(2023-09-11 18:20:51)
26.《ネタバレ》 初期設定がヘンテコ。この映画で僕が一番グッときたのは、子供と全く血がつながっていない一見、ロック最高!家事?なにそれ?的なヒロインが、一緒に暮らすうちに母性に目覚め、子供をマジで守ろうとする所と、それに影響を受け、人間世界にぬくもりを感じる子供の姉ってゆう部分。あと悪霊の動きがキモくて面白い。体全部が床に沈んで、髪の毛だけになり、それが床をフサフサ這うって、ホラー映画であんま見たことない。
なにわ君さん [インターネット(吹替)] 5点(2022-03-02 19:23:12)
25.《ネタバレ》 姉妹を取り巻く状況がかなり奇抜なワリには、コトの真相や霊的存在の正体、そしてかなりファンタジックな終盤の展開などにしても逆に結構在り来りだとも言える(こーいう幻想的なラストで泣かせに来るのはスパニッシュ・ホラーの「あるある」かも知れませんね)。

ただCG全開でファンタジックとは言え、ショック描写が禍々しくて気持ち悪くて結果そこそこ怖いのである。なので、ホラーとしてはそれだけでも十分に合格点以上ではあるし、ジェシカ・チャステインは流石になかなか良質な演技を披露してくれている。少し甘く付けてではあるが、ここら辺の評価とさせていただきたい。
Yuki2Invyさん [DVD(字幕)] 6点(2021-08-12 21:26:20)
24.《ネタバレ》 パパに殺されたママは一体どうなったの? という疑問がずっと頭から離れなかった。下の子を産んでまだ1年しか経っていない、かわいい盛りの娘たちと理不尽に死に別れてしまった若い霊は、古い霊の前では何の主張もできないのか。彼らが存在するのは、時の観念などない同じ霊界なのだから、この件をスルーされると違和感が大きい。我が子を救うために、実母の霊が狂暴なママと闘うというストーリーなら、もっとしっくり見られたと思う。

昔の霊がこの世を生きる子供に絡んでくる話としては、『シックス・センス』の方が断然自然で面白い。大仰なCGなど使わなくても、本当にこんな世界があるかもしれないと錯覚するほどのリアリティがあった。本作では、霊感の強弱に関係なく誰もがまざまざと霊の姿を見たり、物理的に触れるなど設定にこじつけが多い上、父親や叔父ともに、男性陣の存在感がうすっぺらいし情けない。何より、この物語で強調したいのは叔父の姪への愛の深さかと思っていたら、途中からアナベルの母性の目覚めに移行している。とにかく、全体的にすごく中途半端に感じた。
tonyさん [インターネット(字幕)] 4点(2020-06-15 23:31:19)
23.《ネタバレ》 ここ数日、amazonプライムでタイトルだけ確認し自分が観た事がない映画だと思って再生してみると「観た事ある奴だ!」となる案件が3作ほど起きています。
この映画もその一本。

ある意味童話の「おかしの家」あたりのバリエーションとでもいいますか、森で行方不明になり異形の「ママ」に育てられた二人の少女と、その少女たちのママになるべく戦う二人の「ママ」のお話で、なかなか哀愁漂う美しいスリラー映画。
なんとも童話めいたお話で、ホラーやスリラーというより現代のグリム童話とかそんな雰囲気です。

てか昔この映画を観た頃はまだ「ジェシカチャスティン」を認識してない頃でまったく知らなかったんですが、今あらためて観ると「これに出てたのジェスカチャスティンだったんだ…」と感心する事しきり。あんまり彼女のキャラじゃない役なんでなおさらです。

てかゼロダークサーティやツリーオブライフより後の映画なんですよね、これ…じゃぁそもそも認識しとけよ!って話なわけですが…
あばれて万歳さん [インターネット(字幕)] 6点(2020-06-10 16:37:44)
22.《ネタバレ》 期待して見始めちゃったのがいけなかったのかな、残念。おじさんは入院したきりでまったく役に立ってないね。最後ものびてるし。残念。
センブリーヌさん [インターネット(字幕)] 5点(2020-01-20 14:02:00)
21.《ネタバレ》 設定の発想が普通ではない。
小泉八雲の「飴を買う幽霊」の話を思い出した。
日本びいきのギレルモ監督のことだから、きっとこの怪談を知っていたに違いない。
それにしても、人間が四つ足で歩くだけでこんなに恐怖を覚えるものかと、演出に脱帽。
怖いだけで終わらせない、異常ではあるけれど、人間の情を描く脚本は嫌いじゃない。
そしてジェシカ・チャステイン。
ボディラインも母性を感じさせて、つい見入ってしまった。
好きなタイプの女優さんじゃなかったんだが、観る本数を重ねるとどんどん魅力的になって来た。
そこに加点。
roadster316さん [インターネット(字幕)] 7点(2020-01-11 02:55:03)
20.チープなCG満載のお化けが出てくる映画です。
12歳以上が対象です。
なら15歳未満というふれこみがあってもいいでしょう。
子供の頃に見るのなら楽しめるかもしれませんが、大人になったらこういうのは卒業しなきゃ。
幽霊を研究している博士というのが出てくるのですが、この博士が真剣になればなるほど見ているこっちはバカバカしくなってくるんです。
1年後には見たことも忘れていると思います。
クロエさん [CS・衛星(吹替)] 2点(2019-12-06 01:14:57)
19.《ネタバレ》 お化けがついてきちゃう、というよくあるパターンに「切なさ」をプラスしたところが、凡百のホラーとはちょっと一味違います。
かつて迫害されて我が子を失ったMAMAの、まあ人違いかつ筋違いな執着母性がこのオバケの本質。凶暴な振る舞いも、わが子を守るためと思えばMAMAにも一分の理がありましょう。
叔母さんの身体を乗っ取ったのも、この世での「本体」が欲しかったのかもと考えると、あのかくかくした動きには哀れすら漂います。MAMA、ソレ上手くいってないよ・・。
全体の落ち着いた色彩やトーンはいかにもギレルモ印。才女のイメージが強かったジェシカ・チャステインが気のいいロック姐御を演っててびっくりしました。演技力の幅の広さを感じましたね。
tottokoさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2019-07-18 20:03:01)
18.《ネタバレ》 mamaを化け物として表現して欲しくなかった。アジアンな雰囲気が色濃い哀しみに満ちたストーリーにはスゴく惹かれる。だから、ストーリーで勝負して欲しかったな。我が子を愛する執念が実体化しているのだから、もっと優しい光を感じさせても良かったんじゃないだろうか。あれじゃ伽椰子の焼き直し的じゃん。
ただ、ストーリーには惹かれます。アジアンだなぁ…てか、日本的な怪談話。日本人の感性に訴える何かがあります。そして、子役たちの素晴らしすぎる演技。恐怖を増幅させつつ画面に惹きつけられる。
突っ込みどころは多々あるけれど、観終わってみれば決して後味悪くなく、7点献上します。
タコ太(ぺいぺい)さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-01-28 18:46:09)
17.《ネタバレ》 前半はホラーとして見ごたえが十分にあったのだが、あらあら後半はまさかのファンタジー路線に変更ですか。それに、MAMAが正体を現してから途端に怖くなくなってしまった。。。それにしても子役の演技が半端ない。特に幼少期のお姉ちゃんには、余りにかわいそう過ぎて涙が出そうになっちまった。。。
リニアさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-09-29 20:40:08)
16.ギレルモ監督なんで、期待しすぎちゃったのかな~。後半ぜんぜん怖くなかったな~。
やっぱり幽霊は、バーン!と姿を現しちゃダメなのよ。亡骸をブワキッ!とか力づくで砕いたりしちゃダメだし、ハイスピードになったりローになったりコロコロ態度を変えちゃーダメ。怖さ半減どころか、マイナスよ。
色々ご都合主義な部分が多すぎるのも、観ていて白けるし怖くなくなる原因。なんであの山小屋と家がクローゼットの中で繋がってるのか、教えてくれ。役に立たない心理学者や、姪に執着するおじさん(おっと主役の恋人か、失礼)とおばさんの心理も不自然だし(遺産があるならともかくねぇ)、第一、妻殺しの父親と一緒の子ども達をあんなすぐ見つけられる山小屋すら捜索せずに2年間も放置、っておかしいでしょ。

よかったのは、姉の視力が悪くて幽霊もぼんやりとしか見えないから怖くない、という設定かな。あの年の少女なら、あの姿の幽霊が出てきたら怖くて「ママ」なんて呼べないよね。そこは今までにないリアルな設定の小道具で、面白い。
あともうひとつ、ママの幽霊が欲していたのは、自分の子の亡骸ではなく、「生きている子ども」という設定もいい。
日本人は母子神話が強いから、亡骸でも自分の子どもの方がいいはず!て思う人は多いだろうけど、母親の幽霊が真に望んだのは、冷たい骨なんかじゃなく、自分に向かって「ママ」と伸ばしてくる柔らかい手を持った無邪気で温かくて自分を慕う子どもという存在なんだと思う。

それだからこそ、あのMAMAの幽霊を、ある意味普遍的な存在として捉える事もできる。

子どもを母親からムリヤリ取り上げちゃ~ダメだよ、という寓話。母子の絆とかいう問題ではない(愛着の対象となり愛情を注いでくれる人間なら母親でなくとも子どもには十分なのだから)。子を想う母親の妄執に火がついたら恐ろしいよ、というお話。そして、血の繋がりがない女が少女を守り、最後は家族のように抱き合って終わるのだ。
男はそえモノ。気の毒なので、次回作はぜひ「PAPA」をお願いしたい。
りりらっちさん [DVD(字幕)] 5点(2016-03-03 21:19:26)
15.《ネタバレ》 突っ込み所がかなり多い。
ホラー(しかも何でも有り系)なんだからそんなこと言うのは野暮だろうが・・・
それでもちょっと自分には合わなかった。
虎王さん [DVD(字幕)] 4点(2015-08-14 11:34:51)
14.《ネタバレ》 ママは不気味で怖いし、幼い姉妹は抜群に巧かったのに、ストーリーはちょっと飲み込めないところがあって水を差された思い。結局ママが何をしたかったのかがわからない。我が子を捜し続けて、せっかく胸に抱いた我が子の遺骨。それなのに、姉妹を取り返そうして我が子の遺骨を投げ捨てるというまさかの暴挙。これがコントなら、放り投げられた我が子の「うそぉ…」って言葉が聞こえてきそう。これは突っ込まずにはいられない。
ママは実体がはっきり見えない時のほうが和テイストの不気味な怖さがある。洋テイストのゾンビ的な姿をはっきり現してからは怖さが消えてしまったのが残念。我が子放り投げ事件も尾を引いて、姉妹の別離や擬似親子の絆に浸りきることができず、微妙なラストに。ママが顔を晒さないうちは良かったのに。あの顔はいかにも作り物のモンスター感があって、よく見るとファニーな感じもする。
飛鳥さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2015-07-20 22:58:47)
13.《ネタバレ》 確かに怖い映画なんですよ。十分ゾッとするし、上の女の子可愛くて、アナベルもよく頑張った!最後は珍しくじわ~っと感動しちゃったもんな~
5年間、サクランボで生きていけるのかなぁ・・・
新しい生物さん [DVD(吹替)] 6点(2015-05-24 02:00:54)
12.脚本と演技のレベルがとても高い。MAMAと次女が遊ぶシーンのカメラワークが抜群に素晴らしく感動しました。でもMAMAのデザインはゲームみたいでイマイチでしたかね。オチは一捻りあるが、後日譚も見たかったかな。
真尋さん [DVD(吹替)] 8点(2015-05-07 18:28:56)
11.《ネタバレ》 これまた金かけて作った洋モノ和製ホラーですね。やたら髪が長くカクカク動いて四つん這いで這いずり回る幽霊、頭が横に傾いて、コココココ…と音がして、色褪せた過去が再生され、陸橋の下で誰かがどっか指差してるシーンとかここまでオマージュしちゃうかと感心した。掴みは挙動のおかしい父親が闇に引きずり込まれていくホラーらしい衝撃展開、娘2人が5年も経って発見されるや四つん這いで闇を這い回るという十分に期待させられる序盤。しかし幽霊の姿が見えると少々ガッカリさせられる。ファンタジー物の悪い魔女さながら黒く長いボロボロのドレスに宇宙人のような細長い手足。ん~ちょっとカッコよく作り込み過ぎだ。血も繋がらないヒロインと長女に絆が芽生えるというちょっとした感動モノになっていき、長い時間かけてやっとこさ解決の糸口を解明し上手く話がまとまったかと思いきや次女が余計な事をして台無し。せっかく頑張って作り込んでるのに色々詰め込み過ぎて怖くなくなっちゃったのが残念。ホラーはもうちょっと単純でいいんじゃないかな。
にしきのさん [CS・衛星(吹替)] 5点(2015-05-02 14:16:07)(良:1票)
10.《ネタバレ》 今までにない設定と、オープニング、幽霊の見せ方でホラーとしても十分怖かったし。ファンタジーとしても十分悲しかったです。できればハッピーエンドにして欲しかったけど、あの幽霊がいなかったら二人ともとっくの昔に死んでいたわけで、あの姉妹にとってはあれでハッピーエンドなのかもしれないなー、なんて考えました。妹役の子、何歳なんだろ?演技うますぎ。
木村一号さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-04-24 18:51:33)
9.《ネタバレ》 この作品は設定が少しユニークだ。ホラーといえば主人公たちが屋敷などに迷い込み幽霊や怪物に遭遇するのが定番だが、この作品は主人公が引き取った姉妹に幽霊がくっついてきたというもの。しかもその幽霊は姉妹を生かし育ててきた。まさに姉妹にとっては「ママ」なのだ。

オープニングの子供たちの壁の落書き。それが姉妹の5年間なのだが明らかに姉妹以外の存在が・・・。こういう想像をかき立てる導入が上手い。姉妹という設定も良い。妹が部屋で戯れている絵に姉がひょこっと廊下に現れる。じゃあ今妹と戯れているのは誰なんだぁ!?こういうトリック的な怖がらせ方も効果的だ。

だが、終盤にかけて「ママ」が頻繁に姿を現してくると恐怖感は薄れていく。ジーンおばさんが襲われるところは完全に「ママ」の八つ当たりにしか見えず思わず笑ってしまう。ラスト「ママ」に子供の遺骨を渡すシーンは日本映画の「スウィートホーム」を彷彿とさせる。が、あの映画のようにすんなりハッピーエンドの方向にいかないのはデル・トロがプロデュースしているからなのか。結局こういう題材になると母性のぶつかり合いになるのだが、「ママ」との5年間に打ち勝つだけの母性を彼女は得たのか。そのためのドラマの配分がホラーだからこそ難しいと感じる。

ジェシカ・チャステインがこういう映画に出る印象があまりなかったので意外だったが短い髪がなかなか似合っている。彼女の演技も良かったが姉妹を演じた子役たちの演技が印象に残る。
さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-30 02:19:26)
8.《ネタバレ》 怖いの苦手なのに夕方独りで部屋で見出してしまったので、怖くなりそうな所で止めては携帯ゲームしたりして気を紛らわしながらの鑑賞。でも他の方が書いてらっしゃるとおり、前半2/3が怖くて残りの1/3は怖いというよりファンタジーな感じでした。ヴィクトリア役が3歳の子も五年後の8歳の子も上手。しかし実父も大叔母も博士も消えてなくなったのかな、、、遺体が見つかったら厄介よね。
movie海馬さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-26 18:45:10)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 27人
平均点数 6.11点
000.00%
100.00%
213.70%
300.00%
427.41%
5622.22%
6725.93%
7622.22%
8414.81%
913.70%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review2人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 9.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS