398.《ネタバレ》 違う。そっちにいくんじゃない!そういう想いが口から出てしまいそうになる。まずはプロットへの不満。
エピソードⅣが出来上がってしまっているというのに、帝国の逆襲の制作時に、ダースベイダーをかつてライトサイドからダークサイドに変節していたことに物語を改めたそうだが
そうしたことによる歪みがいまいち噛み合わないサーガ全体の流れになってしまった原因である。
逆算して物語を造ってしまっているだろう?それでは面白くはならないよ。東京ドームで、場外ホームランは観られないように展開が予想の枠を超えることはない。
仮定の話として、真に本作を一作目として順にこの物語が作られていったとしたら、あんなに良い子だったアナキンが、ダースベイダーになってしまうのは、それなりに評価できる
そりゃ悲劇ですよ。おそらくお偉方からハッピーエンドに作り直せといわれることでしょう。この順番だからこそ、現行の悲劇にしても怒られないのだ
そういう不可逆的な順番を重々承知で、4~6がすでに認知されている状態であっても、いかにもそれを知らぬふりをして
元々このナンバー通りの話だとするならば、という疑似的で不自然な楽しみ方をしろという。それはつまり先のネタバレをくらった状態の映画だがな
後から作るプロローグって、ドラマを途中から見て嵌った人が、登場人物たちの出会いはどうだったんだろう?と興味を抱いて
遅ればせながら初回から見始める、そんな面白さだろうと思うんだが
このファントム・メナスはそういう状態で観る”キャラもの”映画としてはひたすらに退屈なのだ。だって、ベイダーもオビワンも、ちっとも同じ人に見えないんだもの
エピソード4~6で語られたことに事情があって嘘も含まれていたみたいな、思い切ったことも当然やっていない。アナキンは、言われた通りのライトサイドの良い子なのだ
激高するような一面もあったが、子供だと思えばその気持ちも理解ができる場面だった
ダースベイダーの幼少期として、また天才キャラとしても、これほどつまらない王道まっすぐの子供主人公設計は望んでいなかった
概して、帝国の逆襲の設定変更が逆算的にこういうアナキンの序章を作る以外に道を閉ざしてしまったというわけなのだ
登場人物の同一性すら感じられない程にまで時代を遡るのなら、いっそ違う主人公にして、アナキンは脇に据えたほうが面白くなったのでは?
クワイガンをちゃんと主役にしてCo-starringはオビワン!アナキンは曹操ばりの人物設計で今回はこっそり暗躍、くらいのバランスでなら楽しめそう
まるで神話で雨に化けたゼウスがダナエに身篭らせた、ペルセウスのような立ち位置のアナキンなんだから、人間の子と同じような精神の未熟さは不要だろうからね
公開前にパルパティーンがシスの暗黒卿だと世間に知れ渡っているのもなんだかなあ
次に、特撮。なんですか、あのカートゥーンの山山山は。CG使うなとは言わんから、もっと実在感ある画を作ってほしい。あんまり不要な動きをつけるなって
グンガン族が特に酷い。ヌルヌル動き、全てキモイです。まだお客にお出しするには早い。ロジャーラビットとかアイゼンボーグ並みに浮いていた
個人的にデザインやテイストをファミリーのほうに向けないでほしかった
ドロイドもマッチ棒みたいで全く強そうには見えない。敵に恐怖を植え付けるくらいのデザインでなければ兵士には向かないだろ
ダース・モール。こいつは最高だった!文句ない。最後の胴切断されて落ちていくCGがショボキモかったのを除けばね!
ポッドレースはベン・ハーで対ドロイド軍団はスパルタカスかな?オマージュ楽しそうだねルーカスのおっちゃん。