海底軍艦のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 海底軍艦の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

海底軍艦

[カイテイグンカン]
1963年上映時間:94分
平均点:5.89 / 10(Review 28人) (点数分布表示)
SFアドベンチャー特撮もの小説の映画化モンスター映画
新規登録(2003-10-18)【へちょちょ】さん
タイトル情報更新(2023-07-16)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督本多猪四郎
助監督梶田興治
キャスト高島忠夫(男優)旗中進
藤木悠(男優)西部善人
藤山陽子(女優)神宮寺真琴
田崎潤(男優)神宮寺大佐
上原謙(男優)楠見
小泉博(男優)伊藤刑事
佐原健二(男優)海野魚人
平田昭彦(男優)23号(ムウ国工作隊)
天本英世(男優)猊下(ムウ国長老)
小林哲子(女優)ムウ国皇帝
田島義文(男優)天野兵曹
北あけみ(女優)リマコ
高田稔(男優)防衛庁長官
藤田進(男優)防衛庁幹部
大友伸(男優)防衛庁幹部
桐野洋雄(男優)技師
伊藤久哉(男優)進藤
小川安三(男優)
広瀬正一(男優)
手塚勝巳(男優)
緒方燐作(男優)
沢村いき雄(男優)丸徳タクシー
長谷川弘(男優)
岡豊(男優)
南道郎(男優)藤中尉
中村哲(男優)貨物船船長
中島春雄(男優)
古谷敏(男優)
橘正晃(男優)
津田光男(男優)防衛庁幹部B
中山豊(男優)貨物船の見張り
池谷三郎(男優)アナウンサー
宇野晃司(男優)警官
千葉一郎(男優)
榊田敬二(男優)
吉頂寺晃(男優)
池谷三郎ナレーター
脚本関沢新一
音楽伊福部昭
撮影小泉一
製作田中友幸
配給東宝
特撮円谷英二(特技監督)
中野昭慶(特殊技術 助監督)
富岡素敬(特殊技術 撮影)
有川貞昌(特殊技術 撮影)
鶴見孝夫(特殊技術 撮影助手)
川北紘一(特殊技術 撮影助手)
向山宏(特殊技術 合成)
渡辺明(特殊技術 美術)
井上泰幸(特殊技術 美術助手)
岸田九一郎(特殊技術 照明)
美術北猛夫
編集藤井良平
録音下永尚(整音)
その他東京現像所(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
28.ムウ帝国ってのがどれだけ高度な文明を持ってるのかと思ったら、ほとんど南洋の未開の島、みたいな感じで、原住民たちが儀式めいた踊りを、踊り狂ってるワケですが(まあ、一種の「あるある」です)、しかしこのシーンにここまで大勢のエキストラを投入するか、と思うと、なかなか圧巻でもあります。
その過去の超古代文明たるムウが、現在の地上文明に攻撃を仕掛けてくる。映画が始まってからだいぶ待たされるものの、この破壊シーンは見応えあり。
立ち向かう、海底軍艦・轟天号。これも、活躍するまでさらに待たされますが、さすがの強さ、カッコ良さ・・・と言いたいけれど、うーん、コレ、ホントにカッコいいのかなあ。先頭にドリルが付いて、大変ワカリヤスイ外見ではありますけど。だから、イイっちゃあ、イイんですけど。でも、軍艦にしちゃあ、ズングリムックリなのよねえ。。。
囚われの身となった高島忠夫たちが「マンダの生贄にする」と脅されて、「マンダとは一体何なのか?」という謎でもう少し物語を引っ張っても良さそうなところを、早速マンダを登場させてしまうのは演出としてちょっと勿体ない気もしましたが、あくまで窓からその姿を部分的に見せる、というのは、悪くなかったですね。
鱗歌さん [インターネット(邦画)] 6点(2022-07-12 22:50:33)(良:1票)
27.《ネタバレ》 57年も前の作品なので、温かい目で観なければいけません。有料ネット配信の良いところは、現時点での放送禁止用語を遠慮なく聞けること。昔WOWOWであしたのジョーが放送された時は、ピーの連発で興醒めしちゃいました。やっぱり「オリジナル」をそのまま視聴できるのは時代も感じられて、とってもノスタルジーです。

海底軍艦に付いている砲門から何も発射されなかったのがちょっと物足りなかった。

水中で冷凍光線発射してるのに、海水は凍らないのね(笑)

警察に届いた爆発物かもしれない小包を、なんの躊躇もなくソッコーその場で開封しちゃうぶっ飛んだ展開が大好きです!w

囚われたムー皇帝が、ムー帝国の心臓部についてハッキリと答えちゃって、嘘のつけない不器用な奴で好感度UPです!

音楽がやっぱり格好良い!

エキストラたちのへんちくりんな踊りも、なんだか愛くるしく見えてくるから不思議w

今見て思うのは、古きものは淘汰されていく、てことですかね。でもこの古き映画には、たしかなるロマンがある!過去は永遠です。
Dream kerokeroさん [インターネット(邦画)] 5点(2020-09-08 14:43:03)
26.《ネタバレ》 アマゾンプライムで配信されているHDリマスタ版でひさしぶりに鑑賞。

「こういう映画だ」と割り切ってみると今観てもこれが意外と悪くない。
(あくまでも「割り切って観ると」「意外と悪くない」です。いいとは言ってない笑)

めちゃくちゃ若い高島忠夫やめちゃくちゃ若い藤木悠が登場。
しかし天本英世はすでに長老役。
おまえいったいいくつやねん?
平田昭彦も他の映画では見る事のないような間抜けな姿で登場。この役よく受けたな…

また冒頭でこの時代の日本映画としては貴重なムチムチビキニ女性も登場します。
007は2度死ぬボンドガールの微妙なビキニ姿よりよほどナイスバディ。

それにしてもあらためて観ると神宮司って、ネオナチと同類なんですよね。
昔観たときはあまり考えなかったんですが、今観るとこいつ相当ヤバい奴です。
「正義の軍艦の艦長」が劇中で主要登場人物にキチガイキチガイと罵られる映画はそうそうないでしょう。
そういう意味でもすごい映画です。(悪い意味で)

てか世界中に地震を起こせるようなすごい力を持つムー帝国の民が裸でやりを持ってるっていうのはさすがにどうなんでしょうか…

細かいところですが劇中に登場する戦闘機がF86なところに時代を感じさせます。
あばれて万歳さん [インターネット(邦画)] 6点(2020-08-22 22:44:43)(良:1票)
25.《ネタバレ》 名前は海底軍艦だが実は陸海空の万能戦艦で、かえって普通に海上を航行する場面がない(黒と赤の塗り分けが無意味)。見た目は昭和じみて古風な気もするが、劇中の雄姿を見ればシンプルで精悍なデザインだと思わされる。
また怪竜マンダは目がネコなので、大写しの顔が出るとニャンといいたくなった。

物語に関しては、この当時なりに戦争を扱ったものになっている。愛国心など今の若い者には理解できないだろう、と言われた神宮司大佐の娘は、女優が1941.12.17生まれ(開戦のすぐ後、戦艦大和の竣工の次の日)とのことで、戦争中に生きてはいても、戦争自体は覚えのない人々が成人する年齢になって来たという感慨が当時の人々にあったのかも知れない。
それでも戦わなければならない場面というのは依然としてあるわけで、この映画に関していえば、まるで帝国主義時代の感覚で世界に覇権を拡大しようとする悪の帝国を国際社会は許さないということである。海底軍艦は国際連合の要請を受けて出動した形になっており、かつての日本海軍が世界平和のために役立ったというのはまことに喜ばしい。
ただし、ムウ帝国というのは人口何人だったのかわからないが、結局全滅してしまったらしいのは悲惨だ。再生可能エネルギーである地熱を高度に利用していたらしく、技術面で協力できれば人類社会に貢献できたはずだが残念なことだった。

人物の関係では、ヒロイン役の藤山陽子という人は正統派の美人女優のようで、特撮関係では「宇宙大怪獣ドゴラ」(1964)にも出ている。知らない間に娘がこんな清楚な美女になっていたのを見てもっと驚け、と神宮司大佐に言いたくなったが、その娘に大嫌いと言われてしまって大ショックという気持ちはわかる。
また皇帝陛下は小林哲子という女優で、劇中では高貴で高慢な顔をしているが、頬が結構ふっくらして、男と並ぶと小柄だったりして可愛く見える。終盤この人を連れ回して帝国の滅亡を見せつけるのは酷ではないかと思っていたが、やはり悲しい最後だったのは心が痛かった。
ほかに水着モデル(リマコ)役は北あけみという女優で、端役だがなかなかいいキャラクターになっていた。

ちなみに全く関係ないことだが、「ムー」といえば個人的には昔懐かしい雑誌の名前である。今も続いているとは知らなかったが、先日創刊40周年とのことで記念号を買ってみると「読者投稿 ムー民広場」というのがあって笑った。おれもムー民と名乗ってみたい。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 6点(2020-08-16 09:52:52)
24.《ネタバレ》 大画面で観た伊福部音楽にのっての海底軍艦試運転シーンには感激しました。アナクロな雰囲気、特撮も美術もよいのですが、海底軍艦の活躍が少なくて残念。本来は非常に重いはずの個人と国家、戦争というテーマに触れながらも、短い時間に押し込めてしまったためか、二十年以上雌伏していたはずの神宮寺大佐があっさり世界のために翻意しての「古い鎧を脱いで清々した」発言など、人物描写が今一つ散漫でストーリーがご都合主義。また好みの問題だろうが、佐原健二がヒーロー役立った方がよかったのでは。
クリプトポネさん [映画館(邦画)] 7点(2020-05-30 14:44:28)
23.全ては、轟天号の万能な性能と斬新で魅力的デザインで語れる映画であると個人的に思ってます。趣旨からいってストーリーや設定は置いておいても良いと思います。どことなく『日本は技術力において負けてはいない!』と言いたげな雰囲気は好意的に観ました。まあ確かに潜水艦においては潜水空母とか自動懸吊装置とか驚異的な発明品あるしなぁ。
役者の魂さん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2019-07-05 14:25:36)
22.《ネタバレ》 轟天号が少ししか活躍しないとか轟天号以外のミニチュアがしょぼいとか、なんでカメラマンとその助手、トップ屋がついてくるのとか突っ込みどころ多数だが、面白い。
ガブ:ポッシブルさん [DVD(邦画)] 9点(2017-09-22 10:22:33)
21.《ネタバレ》 日本のためか世界のためかの葛藤、戦前派と戦後派の衝突とドラマパートが非常に重厚。
しかしあと一歩踏み込みが足りなくて大傑作になり損ねた感があります。
2時間に伸ばしてでも掘り下げて欲しかったです。
特にムー大陸の最期。蛇足にならない程度にもう一ドラマ欲しかったです。
肝心の海底軍艦の造形と特撮にちょっと不満。これまでの東映特撮の方が優れていた気がする。
色々不満はありますが好みの作品でもあります。
CBパークビューさん [DVD(邦画)] 7点(2016-02-21 23:30:50)
20.これも子供の頃から何回見てきたことか・・・映画音楽と海底軍艦とムー女王だけの魅力ですね
戦闘シーンが余り無いのが残念ですね、最後のシーンでの女王は是非日本に残って欲しかったですね。
マロウさん [DVD(邦画)] 6点(2015-11-29 02:34:59)
19.《ネタバレ》 中盤までのドラマ部分に引きこまれました。なのに、海底軍艦が「待ってました」とばかりに登場してからアララ・・・みたいな。マンダも海底軍艦もあんまり活躍しない・・・。劇中に「近頃の若いやつに愛国心なんかわからないよなあ」みたいなセリフがあって、戦後20年も60年もさほど変わらない平和な日本なんだなあと思いました。
ようすけさん [DVD(邦画)] 6点(2011-08-03 09:46:38)
18.轟天号すばらしいです。格好いいよね。おもちゃ欲しかったなぁ。お話の方は、ちっとも面白くありませんでした。
ジャッカルの目さん [地上波(邦画)] 4点(2011-02-05 10:05:23)
17.《ネタバレ》 「戦争きちがい」とか「きちがいに刃物」とか。最近では聞かなくなった言葉が威勢良く吐き出されるとドキッとします。物事に熱中するという意味で使う分には好きな単語だったけど、これで傷付く人がいるらしい。英語の台詞で「crazy」はよく耳にするが、あれは大丈夫なのか? 公開年度の1963年は終戦から18年後。その間、大日本帝国の復興を誓って、せっせと軍艦を建造していた男が物語の真ん中にでんと居座る。先の「きちがい」は軍事国家の再建を指して使われていたが、神宮寺大佐の言い分を聞いていると愛国心の現われであって偏執的な戦争肯定者とも思えず、ステレオタイプに批判するシナリオがどうも浅薄に思えた。製作者たちも、まさかその10年後に横井さんや小野田さんが南方のジャングルから帰還するとは思っていなかっただろう。さて、本編の話ですが、海底軍艦が伊福部昭の音楽に乗って初めて水中から浮上するシーンはかなりカッコ良く、観ている方にも力が入ります。例の宇宙戦艦とイメージが被り、かなり影響を与えたことを確信しましたね。でも、面白かったのはその辺りまで。色とりどりの衣装を纏ったムーの人々の群舞は、モスラやコングへ捧げられた踊りに比べて数という点で圧倒しているが、踊る必然が無いので文字通りの空回り。鳴り物入りだったマンダが極めて弱っちいことと、戦闘らしい描写が無いまま動力部を破壊されただけでムーが滅ぶ流れが唖然とするほど呆気なく、後半はクソ映画に迷走した。設定に気骨があっただけに残念な出来映え。轟天はこの後、別の映画に何度もキャストされるが、登場シーンの存在感は今作がイチバンでしょう。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 4点(2010-05-20 01:33:59)
16.《ネタバレ》 そりゃ轟天号の古風な造形美とドリルマシンとしての完成度の高さは認めますよ、でも敵役であるムー帝国の設定がねえ・・・。 これも関沢新一の悪いところが全部出た脚本のせいであるのは明らかですが、やたらと「日本は平和憲法で戦争放棄した」ということを強調して神宮寺大佐たちを躍起になって否定するのもなんかあざといですね。やはり明治時代に書かれた原作なので、もっと入念に翻案しなければならなかったということです。それにしても、轟天号のメインウェポンである冷凍光線って摩訶不思議ですね、海中でマンダに発射して凍らせるシーンには失笑させられます。物理の法則が無視されてる・・・。
S&Sさん [映画館(邦画)] 4点(2010-05-11 01:03:51)
15.《ネタバレ》 マンダちゃんカワユス。さて、これは民族がまるごと滅んでしまう物語。それを滅ぼすのは彼らが利用した巨大な力であり、また大日本帝国の亡霊であり。一国の繁栄のために力を行使しようとする旧日本軍の生き残りと、世界平和のために力の行使を説く者。戦後18年に作られた、かなり象徴的な、重たいテーマが根底に流れる物語ですが、いかんせん作りこみが甘く、子供騙しのように映るのがなんとも。その設定のワリに、キャラクターの抱えたドラマがまるで響いて来ない悲しさ。ラストシーンでの皇帝にチラリと悲劇を垣間見る事もできますが、侵略をしなければならなかった理由、そしてそれを侵略国家としてあっさり滅ぼしてしまえる理由がすっ飛ばされてしまうのは、娯楽映画としても厳しいなぁ。映画を妙にカルいモノとして彩ってみせる高島&藤木コンビの存在も手伝って、何か心にモヤモヤを残してしまう映画でした。
あにやん‍🌈さん [DVD(邦画)] 5点(2009-12-17 00:06:04)
14.《ネタバレ》 艦首のドリルは伊達ではなく、また空も飛べるという
海底軍艦と名乗っているけどほぼなんでもありの万能戦艦。
その存在感はかなりのもので、力をいれて制作しているのがわかります。
しかし敵となるムー帝国の設定はいまいち練りこみ不足な感じがします。
仮にも世界を支配しようという帝国が槍を持って戦うというのは考えにくいです。
またシナリオ部分でも、ムー帝国に捕まった主人公が、
強制労働(?)かなにかで牢屋に戻ってきたら強力な爆弾も盗ってきていたり、
皇帝が牢屋に入り込み護衛の前に立ったらまずいんじゃないのと思ったら案の定捕まったりと、
なんかもう大雑把な展開です。
爆弾を奪うのも皇帝をらちるのも構わないのですが
超文明を持つはずの国との攻防なわけですからもう少しこう説得力みたいなものが欲しかったです。
攻防といえばマンダにももう少し頑張って欲しかった…。
凍りついたマンダが巨大な彫刻というかレリーフみたいで良かったですけど。
原作となった小説は一度読んでみたいですね。
(そういえば轟天号見ていたら宇宙戦艦ヤマトを思い出しました。
続編がなかったようですし宇宙戦艦にばけたのかなあ…みたいな)
映かったーさん [DVD(邦画)] 6点(2009-11-30 01:30:44)(良:1票)
13.本編1時間2分辺りの、ムー帝国人の儀式?にて、『マンダ、マンダ ワァーーー!』って・・・。アホォだ。。。
はりねずみさん [DVD(邦画)] 4点(2009-11-14 19:43:43)
12.《ネタバレ》 全編脱力感が漂う。旧日本軍の秘密兵器対ムー帝国というチープな設定。どーにもこーにも、ちゃちい特撮。肝心のマンダが、弱っ!
ムー大陸にのみ突っ込みを。落盤対策に日本人の技術者を拉致しなければならないほど技術が遅れているのは変。しかも、車ごと海に突っ込む必要はないでしょ。普通にボートに乗せましょう。あの変な踊りからして文明度が高いとは思えない。日本語どこで覚えたの?女王に日本語を翻訳して伝える場面があったけど、そのあとあれれ、日本語しゃべりだした。旧日本軍のアジトを発見したあとに、小火薬を爆発させただけで、攻撃しないのは何故?また、マンダを何のために飼っているのか。地上を襲わせないとだめでしょ。最後にあの女王、自分たちの弱点をわざわざ相手に教えることはないでしょ。
よしのぶさん [DVD(邦画)] 4点(2009-01-06 06:15:40)
11.東宝特撮映画のファンならぜひ見ておきたい作品。轟天号の勇ましいカッコ良さと、バックに流れる伊福部マーチを楽しむこともさることながら、陰に流れている「反戦」という東宝特撮映画永遠のテーマを感じ取ることが出来る作品として、評価できる。正直、マンダの活躍をもう少し見たかった気もするし、冷線砲の効果音はもっと良いの無かったのかよ、とも感じるが、轟天号の突撃シーンに免じて許すとしよう。
ドラりんさん [DVD(邦画)] 7点(2007-05-17 19:57:12)
10.《ネタバレ》 かなり突拍子もない展開だけど、ラストはなんだか悲しくなりました。人間側も結構ひどいことしてるな・・・。ビル街が一気に崩落する場面は迫力満点だし、ムー大陸の潜水艦が爆炎の立ち上る海をバックに氷っていく場面など、特撮も印象的。
ゆうろうさん [ビデオ(邦画)] 6点(2006-03-16 01:48:36)
9.「 特撮で ムーに限らず 思うこと なんでこいつら 日本語喋んの? 」 詠み人 素来夢無人・朝
スライムナイトのアーサーさん [地上波(字幕)] 5点(2005-10-21 06:20:11)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 28人
平均点数 5.89点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4517.86%
5517.86%
61035.71%
7621.43%
800.00%
927.14%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 3.66点 Review3人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review3人
4 音楽評価 5.66点 Review3人
5 感泣評価 4.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS