Menu
 > レビュワー
 > koshi さんの口コミ一覧
koshiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 530
性別 男性
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/
自己紹介 すっかり放置プレイ続行中でございます。
そこそこ映画見てはいるんですけどね・・・。
Review書いていない作品も貯まったしなぁ・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  危険な情事
アカデミー賞4部門ノミネートですか・・。私としては,グレン・クロースの凄演は認めざるを得ません。でも,結局は皆さん仰っているように「不倫するとやべーぞ」という結論しか出ませんでしたので・・・。面白かったし恐かったけど,そこまでかな,って感じです。
5点(2003-05-04 22:20:58)
2.  キューティ・ブロンド
お気楽に見ることができて,退屈もせず良かったのではないでしょうか。特に,最後,一度自分を捨てたくせに言い寄ってきた男をばっさり斬り捨てたあたり,見ていて「ざまー見ろ」と思っちゃいました。
6点(2003-04-06 21:16:04)
3.  キス・オブ・ザ・ドラゴン
とにかくジェット・リーのアクションが凄いの一語に尽きる。ただし,それ以外に見所があるか,と聞かれれば返事に窮してしまう作品。リュック・ベッソンがメガホンとるなら,いっそお笑い・おバカ路線にしてくれれば,とも思ったけれども,ジェット・リーにそりゃ無理だろうしなぁ・・・。
5点(2003-02-09 15:11:14)
4.  ギリーは首ったけ
いつも通りのおバカ路線でしたね。↓私も,身体障害者ネタは気になりました。あれがなければもう少し評価できたかも知れません。個人的には下ネタやおバカは大歓迎ですが,ファーレン兄弟の作品なら「ふたりの男とひとりの女」の方がおバカ度数もお下劣指数も高いと思いました。ヘザー・グラハムは確かに細い割に棟もでかくて綺麗だけど,個人的には「ふたり・・」のレニー・ゼルヴェガーの方が良かったかな・・・。オチは思い切り笑わせて貰いました。まさか,「十代の頃お世話になった・・」が伏線になっているとは思わなかったです。
6点(2003-02-09 14:55:35)
5.  奇跡の旅2/サンフランシスコの大冒険
続編ですが,これも○です。本当に心温まる話で,何となく優しい気持ちになれそうな気がしました。
8点(2002-05-25 00:15:51)
6.  奇跡の旅
これって「3匹荒野を行く」のリメイクですね。どちらも見たけど良かったです。ほほえましくて感動的でした。実写でこれだけのものが撮れるんだから,某「ダ○ナ◇ー」みたいなCGアニメーションはいらないと思いました。
8点(2002-05-25 00:13:56)
7.  ギャラクシー・クエスト
前回の更新の時,どなたか投稿してましたよね。DVD見つけて「あー,あん時の作品か」と全く期待せずに借りて,1時間半とレンタル料190円をドブに捨てるつもりで見ました。オープニングのタイトルバックはいかにもB級っぽい仕上がりで,やはり予想が当たると苦笑いしながら見ているうちに,何と!これイケるじゃないですか。売れない落ち目の役者たちが,どさまわりでマニアックなファンへのサインに渋々応じる姿も笑えるし,おバカ極まりない設定が全く違和感を感じさせないのもお見事の一語に尽きます。続編作られないんでしょうかね。真っ先に封切りを見に行きたいもんですね。それにしても,皆さんご指摘の通り,シガニー・ウィーバーの色っぽいこと!「エイリアン」3だか4ではマッチョなおばさんだったけど,元祖「エイリアン」のラストシーン以来の見物でした。サーヴィス精神たっぷりで,私はついつい胸元に視線を集中させちゃいました。いやー,パチンコで2万円勝った時より,なんかすごく得しちゃった気分。
9点(2002-05-23 21:26:35)
8.  キンダガートン・コップ
皆さんかなり手厳しいですね。私は,かなり楽しめたので○です。シュワちゃんの作品中では,「ジングル・オール・ザ・ウェイ」と並ぶ異色作になるんでしょうが,こうしたシュワちゃんも悪くないと思うのですが・・・。
8点(2002-05-05 10:48:38)
9.  キッド(2000)
無用に声高になることもなければ,お涙ちょうだい的なところもない。さくさくとしたテンポで,心温まるストーリーが展開していき心地よい。確かにもうちょっとメリハリが・・・とも思うが・・・。私も歳と気持ちが限りなくラスに近い(そして30年前のことも)ことを考えると,見て良かったな,と素直に思うことができた。
7点(2002-02-10 10:57:07)
10.  9か月
女房が丁度妊娠9ヶ月の時に見ました。いやー,面白かった。何と言ってもロビン・ウィリアムスのお医者が最高。何か一人で目立っていた感じ(いつものことか・・・)。
8点(2001-10-26 20:11:24)
11.  きかんしゃトーマス劇場版 魔法の線路
個人的には,5分間のトーマスシリーズが大好きで,息子と一緒にずいぶん見ました。大いに期待して見たのですが,まあまあかな,といった程度なのが残念。私も,あの精巧極まりないミニチュアの世界とソドー島の風物,そして各機関車のキャラクターが好きなので(あの細部への異常なまでのこだわりは,如何にもイギリス的変態趣味-失礼!-の典型で,個人的には◎なのです),実写は少々?といった感じです。
6点(2001-10-06 19:56:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS