Menu
 > レビュワー
 > omut さんの口コミ一覧。2ページ目
omutさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1423
性別
自己紹介 確かに見てるはずの映画なのに、自分のレビューを見てもまるで思い出せないのもたくさん。

基本、楽しませてくれる、幸せにしてくれる映画が好きです。
映画館の雰囲気も部屋でのんびり見るのも甲乙つけがたいです。人と同じ評価はうれしく、違う評価は面白いです。泣かされたり感動したりした映画が特に大好きな映画とは限らないと思いました。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  17歳のカルテ
映画そのものよりもストーリーが納得いかなかった。鬱が病気?カジュアルセックスが病気?自傷が病気?型にはめようとするストーリーは好きになれない。型にはまったような形で治ったら退院というのもねえ。鬱の人たちばかりが暮す世界ではそうじゃない人は病気なんでしょうね。映画自体は気楽に見られました。
5点(2004-10-22 19:49:13)
22.  白い嵐
嵐のシーンは見応え充分でした。アリスが船室の中で閉じこめられたまま沈んでいくシーンは悲しくきれいです。でも全体を見ると少し退屈でした。リドリー・スコットなのになあ。イルカのシーンはイルカを殺さずにイルカだと思って近づいた少年がサメに襲われるとかになればストーリーが面白くなるのに。
5点(2004-10-22 19:39:37)
23.  シュレック
不覚にもラストで泣きそうになりました。期待せずに見ていたのですが、途中からどんどん引き込まれていきました。スピルバーグっぱいなあ、ディズニーっぽくないなあと思っていたら、ディズニーじゃなかったんですね。きれいな映像で最期は悪い人以外は、みんな幸せになって。なんとも見終ったあとに嬉しくなる映画でした。
7点(2004-02-19 20:38:48)
24.  シェイクダウン(2002)
テロによって全国にばらまかれそうになったウイルスを中性子爆弾で阻止しようとするところがすごい。そんな酷い!と言った女性に、その場でキス。危機のてんこ盛りで、何ともすごいです。一番すごいと思ったのは、最初の方で銀行強盗とFBIの銃撃戦の最中に大地震が起きて、瓦礫の下敷きになった後で、よろよろと起き出して、また銃撃をはじめるシーン。このシーンに関しては愚かな人間たちを描いています。
3点(2003-09-30 00:04:10)
25.  ショート・サーキット2 がんばれ!ジョニー5
「ショートサーキット」のレビュー項目がないです(;´Д`)。この続編も大好きです。個人的にロボットとか人魚とかオバケとか宇宙人とか動物とかの愛情(恋愛?)ものの映画には、つい点数が甘くなってしまうので、目一杯きびしく採点しました。大好きな映画でお奨めです。人間くさいナンバー5もノリのいいテーマも最高です!
7点(2003-09-23 17:12:15)
26.  シンデレラ(1950)
かぼちゃの馬車、お姫様への変身、お城の階段、ガラスの靴が脱げてしまうシーンなど息をのむようです。これを見てシンデレラに憧れない女性は少ないでしょう。ディズニーだなあとつくづく思いました。
7点(2003-09-22 10:20:18)
27.  市民ケーン
いろいろな小説やドラマでよく引き合いに出される「バラのつぼみ」。スヌーピーでさえ口にしています。とりあえず見ていない人は見ておきましょう。そしてふ~んと思ったら、それでいいじゃないですか。
5点(2003-09-22 10:01:54)
28.  終身犯
情状酌量の余地がある犯罪なのに刑務所に入れられているバート・ランカスターが、どんどん鳥に詳しくなっていくところが好きです。動物に優しい人に悪い人はいません(自分の飼っている動物だけに優しい人には、いい人は少ない気がしますが)。古い映画だけあって、こんなんでいいのかなと思うところも多かったです。 鱗歌さんの仰るとおり「ショーシャンクの空に」を好きな人は、この映画を見ても損はないと思います。個人的には両方の映画、同じ得点です。
6点(2003-09-21 04:42:40)
29.  13日の金曜日PART2
ジェイソン死んだの湖にキャンプに来た若者たちを襲うジェイソン。こうでも書いておかないと、シリーズのどれがどれだかわからなくなってしまいます。内容も最初からおきまりのパターンだとわかっているから、こんなものだなと楽しめます。
4点(2003-09-19 02:32:47)
30.  13日の金曜日(1980)
13日の金曜日というホラーシリーズの記念すべき第1作ということでの評価です。不純異性交遊は死に値するというホラーの笑える型を作ったことも。ピザとコーラを用意して気楽に見ましょう。1作目ということで+1。
5点(2003-09-19 02:32:33)
31.  シックス・デイ
シュワちゃんの映画の中でも面白く印象に残っています。
6点(2003-08-11 22:56:26)
32.  ジョンとメリー
狭いスペースでのふたりだけの、お互いを相対的に見ている会話。面白かったです。
6点(2003-08-04 07:54:51)
33.  ジュリア
力強い女性映画でした。いろいろと考えることが多かったけど、思ったほど印象には残りませんでした。
6点(2003-08-04 07:18:34)(良:1票)
34.  JAWS/ジョーズ
ロバート・ショウがかっこいいです。この映画のおかげで海にもぐるのが怖くなったひとも多いのではないでしょうか?スノーケルでもぐっているときでさえ、ときどき遠くを見てしまいます。
6点(2003-08-04 06:52:53)
35.  ジュラシック・パーク
楽しかったです。こんな遊園地に行ってみたいなあと思ってしまいました。この映画をみてから琥珀に閉じ込められた虫を見ると感慨深くなりました。
7点(2003-08-04 06:41:14)
36.  シェーン
かつてのTVでの洋画劇場の目玉のひとつでしたね。懐かしい時代です。映画は何度もパロられているラストシーン同様に素直に面白かったです。
5点(2003-08-04 03:05:19)
37.  ジェイコブス・ラダー(1990)
とても怖い映画でした。見ている最中に汗が噴き出るような気がしました。夢の中で同じ経験をしたことがあります。
6点(2003-08-04 03:02:09)
38.  シティ・オブ・エンジェル
「ベルリン・天使の詩」が大好きなのと、ニコラス・ケイジの顔が苦手なので見るつもりはなかったんですが、Goo Gooの「Iris」などサントラに好きな曲がたくさんあったんで見てみました。予想外に面白かったです。あと切ない顔のニコラス・ケイジを見て、意外といい男じゃないかと認識を改めました。メグ・ライアンが共演はニコラス・ケイジじゃなきゃ嫌だと言ったのも納得しました。
7点(2003-08-03 03:23:43)
39.  シャイニング(1980)
映像が怖くてきれいです。シェリー・デュパルがこんな役をやるなんてと思いながらも、意外に合っているなあと思いました。ジャック・ニコルソンはそのまんまです。
6点(2003-07-29 02:20:06)
40.  シリアル・ママ
ジョン・ウォーターズの映画は面白いけど、笑いきれないです。ブラック・ジョークは嫌いじゃないけど、そうでもなさそうだし。
4点(2003-07-28 02:19:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS