Menu
 > レビュワー
 > シネマファン55号 さんの口コミ一覧。2ページ目
シネマファン55号さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 518
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  素晴らしきかな、人生(2016)
飛行機で見ました。 正直、なんか、日本語タイトルから想像した映画ではないかなと。 もっといろいろハッピーな映画を想像させるタイトルの割には、 全てにおいて重い感じの映画でした。 ウィルスミスも、正直あってないかなと。
[インターネット(吹替)] 5点(2017-04-09 02:51:12)
22.  スティーブ・ジョブズ(2015)
飛行機の中でたまたまやってたので見ました。 ちょうど2013年度版のジョブズを見たばっかりだったので、ある意味グッドタイミングで視聴できました。 正直、私はジョブズのコアなファンでもなければ、アップル信者でもありません。 ということは、ジョブズのことなんて前記の2013年版の映画レベルの知識しかありません。 この映画は製品発表会の舞台裏でのいざこざにフォーカスをしていて、正直万人がみて楽しめる映画にはなっていません。 ジョブスの人柄をしるとか、歴史をしるとかという丁寧な作りではなく、ある程度ジョブズのことを知っている人間にしか面白さは感じないと思います。 例えば、トヨタプリウスの開発から試行錯誤しての発表という映画なら見ても面白いだろうけど、いきなりプリウス発表会でケンカ騒ぎがありましたという映画が面白いと思いますか?そんな映画なんで、ジョブズのことをあまり知らない人は、まずは2013年版を見て興味を持った方が見る映画かなと思います。 そうしたちょっと知識があれば、その映画の裏舞台という感じで楽しめるかと思います。
[ビデオ(吹替)] 5点(2016-04-21 13:39:16)(良:1票)
23.  ズーランダー
職業がプロのハンサムという設定がグッド!こねたこねたは面白いのだが、全体を通すと、ちょっと中だるみがあり、傑作の部類には入らないかな。
[インターネット(字幕)] 5点(2015-12-15 16:20:00)
24.  スーパーマン リターンズ 《ネタバレ》 
まさか、続編とは思わなかったが、ダークナイトライジングのように、劇中でも数年ぶりのスーパーマン復活という最初の飛行機墜落シーンは感激した、が、そこが最初で最後の一番の盛り上がりのシーンで、あとは微妙という感じ。話は大きく、金もかかっている感じはするのだが、ストーリーが浅いというか・・レックスルーサーが新大陸を作ってアメリカを乗っ取ったところで、軍隊が来たら対抗できる力も兵力もない。なんか、行き当たりばったりな計画で、若干、子供向けのウルトラマンとかと変わらないレベルの内容に感じた。
[インターネット(字幕)] 5点(2014-09-08 12:56:37)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS