Menu
 > レビュワー
 > 映かったー さんの口コミ一覧
映かったーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 92
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  エルム街の悪夢(1984) 《ネタバレ》 
リメイク鑑賞後、久々にこちらも見てみました。こっちのほうが断然おもしろかったです。 夢オチは安易なものですが、フレディという特異なキャラクターを作り出し、それを全編にわたり悪夢として表現したアイデアが秀逸。 浴槽でのあの場面は恐怖とエロスを合わせ持つ名シーンです。直後に全裸で浴槽に引き込まれる所も興奮ものです。 最初に殺されるティナも血まみれで天井など部屋中を引き回され絶命するところもなかなかショッキングでしたが、さらにそのティナがナンシーを悪夢へといざなうための案内役となり度々あらわれるところも上手いなと思いました。 対決の準備は10分以内でやってたんですね。短すぎないかなどと思いましたよ(母親との会話もあるし)。 最後は強引かなという締め方でしたが、どこから悪夢は始まっていたのか?という余韻は感じられ良かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2013-06-12 19:51:40)
2.  エルム街の悪夢(2010) 《ネタバレ》 
なんというか地味でした。1作目も見てましたから知ってるというのも原因かもしれません。 それと主人公たちが高校生には見えないなというのがまず思ったことでした(大学生でしたっけ?)。登場人物がやや大人びた印象もあり地味に感じたのかも。 またフレディの顔も能面すぎておもしろみがなかったですね。それとあの爪でもっと嫌な音をたててたイメージがありましたが、そう感じるシーンもなかったです。 殺した人数も少なく後半は殺しのシーンもないので退屈に感じました(1作目もこんな感じだったかな?)。 旧作が見当たらないときに、とりあえず的なものですかね。
[DVD(字幕)] 5点(2013-06-12 19:49:50)
3.  エンジェル ウォーズ
正直内容が理解できませんでした。もう少しお馬鹿な感じのアクションを期待していたのですが違っていました(悪いほうに(^^;))。単純なアクションものにならないように一ひねり加えたのかもしれませんが私には伝わってきませんでした。女性が戦うアクションは嫌いではないんですがね…。シンプルなストーリーで良かったのでは?
[DVD(字幕)] 4点(2011-10-16 22:55:20)
4.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 
とにかくプールでの悪ガキどもの登場が早すぎ、 あと1分…いや30秒待てなかったのか!? まあそれはともかく前作と変わってB級色が強くなりましたね。 ふと13日の金曜日を思い出しました。 人間側の設定は淡白でいかにやられてしまうのかがテーマみたいなもので、しかも方向性は悪趣味な部類です。 まあ嫌いじゃないんですが、ちとやりすぎかなと思うところも(出産を控えてる方は見ないほうが良いかも)。 あとはプレデターが一人しかいないのもちょっと…。 めちゃめちゃ強ければまだしも、そこそこな強さで、 増殖を続けるエイリアンを見てると、これは手に負えなくなるんじゃないの? また爆破落ちか?みたいなことを中盤で考えてしまいます(案の定なわけですが)。 こういう作品ですので細かいつっこみはなんですが、最後の核ミサイルの発射の決定。 すべてを見ている観客ならまだしも、事件発覚から一夜もあけてない短時間で、 発射を決定できるほどの情報を指示した人物(一応大統領?)が持てたかどうか疑問でした。 エイリアンの登場がワンパターンな部分もありますがまあそこそこ楽しめました。 
[DVD(吹替)] 6点(2010-02-05 05:41:12)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS