Menu
 > レビュワー
 > のはら さんの口コミ一覧
のはらさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 606
性別 女性
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/nohara-gogo/
年齢 53歳
自己紹介  映画とこのサイトには本当にお世話になっています。
 読み返すと稚拙で恥ずかしいレビューもありますが
 どうぞご容赦下さい 。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ナイト ミュージアム 《ネタバレ》 
この映画の企画を読んだだけで「やられた!」と思った。やっぱりみんな思ってるんでしょ、蝋人形の首筋がピクッて動いたとか、剥製の目玉がこっち見てるとか。ん、あたしだけか?まあ、そんな楽しい妄想がまんまスクリーンに映され、思ったとおり愉快で夢のある映画だった。細かいアラとか歴史的事実なんかつついちゃうと、この夢はあのモアイのフーセンガムのごとくポシャッてしまう。博物館が好きで、喋るジオラマ人形をつまんでみたかったり、恐竜のホネと遊んでみたかったり、ミイラの包帯ほどいてみたかったり、完全に童心に帰る自信がある人、ぜひ見てみて。ぬかりなく楽しむベン・スティラーと、なにげに豪華な出演者たちが大奮闘。展示物たちが大音響の「セプテンバー」で踊るのを見て超嬉しくなった!
[映画館(吹替)] 8点(2007-03-18 17:56:08)
2.  南極物語(2006)
懸命に生きる犬はお利口で可愛らしいです。アザラシVS犬のシーンなんかどうやって撮ったんでしょ?すごかったですね。でもね、犬を置き去りにした人間の苦悩が中途半端。アドベンチャーの末「おうおう生きていたよヨカッタネー」というお話でもありますが、弱い立場の命を守れなかった痛みを観客が感じることも、大切だと思うんですが。
[DVD(吹替)] 4点(2006-12-17 18:09:25)
3.  ナイト・オブ・ザ・コメット
ぬゥるぅゥ~~~~~~い。青春もラブもSFもエッチも近未来もアクションもゾンビもみんなぬるい。きちんと作ってあるのが悲しくなるくらいぬるい。全部、すべて、All of ぬるい。解説に80,sポップスが全編に掛かっていると書いてあったけど、マイナーすぎてこの私にも分からない。(きっとあのぬるい地下組織で流行っていたのだろう。)込められているメッセージは「夜は早く寝ましょう」そして「信号は守りましょう」。見なくちゃ分からないこのぬるさ。何故この映画が今更DVDに…。
[DVD(字幕)] 3点(2005-06-28 19:54:04)(笑:1票)
4.  ナイトメアー・ビフォア・クリスマス 《ネタバレ》 
大大大好き。この映画の美術の美しさといったら!!キャンディーカラーを使っていなくても目を奪われてしまうハロウィーンタウン。キャラクターそれぞれの個性もとても楽しくて、作り手が時間をかけて丁寧に作成したのがわかります。話の内容は子供向けですが、やっぱりほかの子供向けとはちと違う。ティム・バートン個性派だもんね。自分に一番似合っていることを、それぞれのフィールドで楽しみ頑張りましょ、てなところでしょうか。そうだよね。無理に人まねしなくてもいいのさ。余談ですが、大砲で打ち落とされたジャックが、墓場で自分の気持ちを朗々と歌いあげるシーンで夫が一言。「あんたもさ、この立ち直りの早いポジティブさを見習いなよ。暗い映画ばっか見てないでさ。」ギョッッ!! 
10点(2003-12-28 17:35:20)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS