Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧。2ページ目
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  バージニア・ウルフなんかこわくない
ただ迫力に圧倒されましたが、ひどい話だしそれ以上の感想はありません。あんな状態には陥りたくないですね。
[DVD(字幕)] 4点(2009-03-21 23:07:58)
22.  ハッカビーズ
有名人が集まって気の抜けた駄作を作ろうとしてできた作品のように感じられます。シュールすぎて意味不明でした。
[地上波(字幕)] 2点(2009-02-11 17:56:22)
23.  ハスラー
ポール・ニューマンって年を重ねて格好よくなったんですね。この頃よりもこの後の方がいいと思います。ヒロインは日本のハーフのアイドルにそっくりだと思いました。
[ビデオ(字幕)] 5点(2009-02-09 22:02:24)
24.  パラドールにかかる月
ケヴィン・クラインが替え玉になる映画のほうが好き。メッセージ性が強調されすぎている気がしました。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2009-01-29 06:42:06)
25.  バガー・ヴァンスの伝説
レッドフォードはたまにコケますよね。伝説って…。
[DVD(字幕)] 3点(2009-01-29 06:41:08)
26.  パンチドランク・ラブ
なんだかよくわからないまま終わってしまいました。また最初から見なきゃいけなそうなので、巻き戻すのはやめておきました。豪華だけどいまいちっていうのやめてほしいな。
[インターネット(字幕)] 3点(2009-01-29 06:40:38)
27.  バード(1988)
この間のレイ・チャールズの伝記モノが面白かったなら楽しめそう。サックスは良い音出すなぁ。
[ビデオ(字幕)] 4点(2009-01-29 06:39:45)
28.  バックマン家の人々
メアリー・スティーンバージェンとダイアン・ウィーストはもっと評価されても良いと思います。この二人が観られるだけでいい。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-01-29 06:39:19)
29.  80日間世界一周
私が思う映画とは違ったものでしたが、ふしぎ発見な感じで面白かったです。インドにシャーリー・マクレーンがいたのが疑問です。若いころはすごい可愛かったですね。ちゃんと現地に行って撮影しているのがすごいです。日本も登場しますが、若干いい加減ですね。この作品は本で読むのが一番良かったかもしれません。
[地上波(字幕)] 5点(2009-01-20 20:02:08)
30.  バースデイ・ガール
なにも予備知識を入れていなかったので、中盤からの変わりように驚きました。でも確かにあのまま平凡に終わる映画ならニコール・キッドマンが選ばないだろうな。しかし終盤に山場もなく、結局平凡に終わっちゃいました。実はロシア語しゃべりたかっただけ?
[インターネット(字幕)] 5点(2008-11-24 19:11:09)
31.  ハイ・フィデリティ
アニー・ホール音楽オタク版といった感じ。みんなのオタクっぷりもいいし、主人公のダメさもジョン・キューザックの好演によって引き立っていました。ただ、もう少しインパクトに欠ける気がしました。
[DVD(字幕)] 6点(2008-11-18 22:33:55)
32.  パンチライン
少しばかり消化しきれない感じでした。気の利いたオチが欲しかったところです。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-17 21:42:15)
33.  パパとマチルダ
これはこれはスティーヴ・マーティンらしいほのぼのとしたコメディだこと。赤ちゃんが可愛いですね。子供が好きな方におススメです。マイナーな作品ですが出演は豪華なので観る価値はありそうです。
[地上波(字幕)] 5点(2008-09-08 19:51:10)
34.  八月の鯨
確かにかなり退屈でした。わかるのはまだ先ってことでしょう。
[ビデオ(字幕)] 3点(2008-08-16 07:41:21)
35.  ハンナとその姉妹
ウディ・アレン大好きです。中でもこれは一番に挙げたい作品です。やはり本人が登場するといいですね。
[CS・衛星(字幕)] 9点(2008-03-28 21:50:03)
36.  ハリーとトント
なぜか猫がいなくなりそうでひやひやしながら観ました。
[ビデオ(字幕)] 3点(2008-03-10 11:58:39)
37.  パーフェクト・ワールド
いいのですが、わかりやすい感動に抵抗を感じてしまいました。親子の愛など考えさせられます。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-02-03 11:25:37)
38.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 《ネタバレ》 
過去に行ったら何をするのか、未来に戻ったらどうなっているのか、いろいろ推理しながら楽しめました。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-03 07:14:30)
39.  パルプ・フィクション
一つ一つのエピソードもそれなりに良いですが、それがひとつに繋がった瞬間は見事でした。
[CS・衛星(字幕)] 8点(2008-02-02 11:31:26)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS