Menu
 > レビュワー
 > たかちゃん さんの口コミ一覧。2ページ目
たかちゃんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1541
性別
自己紹介 目指せ2000レビュー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ホット・ショット
何回観てもおもしろいところが一つもないんですけど・・・。
2点(2003-12-17 20:33:36)
22.  ポイズン・ボディ
不覚にも昔に見てしまいました。見事に期待に応えてくれていません(笑)そっちの期待に・・・。
2点(2003-12-08 22:52:09)
23.  BODY/ボディ
映画は内容で魅せなあかんやろ・・・。といいつつ観ちゃいましたけど(笑)
2点(2003-12-07 17:13:45)
24.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
私も、少数派になっちゃうみたいだけどこの点数です。迫力はありますねー。話もいいんですが。ちょっと先が読めたかなぁ。
6点(2003-12-01 23:48:54)
25.  ボウリング・フォー・コロンバイン
これは映画ではないです。だからこの点数。あと感動の押し売りがかなりひいた。まず自分は(自分達)は正しいという旗のもとに作ってますよね。そこを観る人がドウ感じるかだと思います。確かに反論の場を与えてはいます。ただ・・・。それは、自分らの正論の主張の為の添え物のように扱われています。ただ2時間もののドキュメンタリーとしては一度は観てもいいかなと。だけどさーー。銃で死ぬ人が、一年にアメリカで何万人かで、日本は34人?(確か)。カナダはアメリカより圧倒的に少ないでしょ。まずそこで、アメリカの社会自体に問題があって、ひいては、この監督の世代が今のアメリカという国をしょってるわけでしょ。だからこんなドキュメント作るのもいいけど、監督(世代)に責任があるんちゃうんかい!って突っ込みたくなりました。日本ってもっと多く銃で死んでるような気がしますが。これくらいの人数ですか?ね。
5点(2003-11-16 23:17:45)
26.  ホーム・アローン3
見事につまらなかったです。1、2.3とだんだん自分が大人になってきたからかな?っていうか、面白くない。
3点(2003-11-16 23:02:17)
27.  ホーム・アローン2
カルキン坊やが頑張ってるんでいいと思いますよ。でも話のもって行きかたがかなり強引で、かなりひいてしまいました。2まででしょう。
5点(2003-11-16 23:00:52)
28.  ホーム・アローン
まあいいんじゃないですか。お子様映画としては満点です。ご家族で楽しめると思います。続編のたびにつまらなくなるけど、それだけ1のデキがいいということでしょう。いまや、カルキン君も立派な大人になった?みたいだし。
6点(2003-11-16 22:57:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS