Menu
 > レビュワー
 > ギニュー さんの口コミ一覧
ギニューさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1400
性別 男性
年齢 42歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ホステージ 《ネタバレ》 
中途半端というか特に見所はなかったですね。ブルース・ウィリスが刑事役を演じるとジョン・マクレーンにしか見えない。
[DVD(字幕)] 4点(2008-06-29 19:35:27)
2.  ボーン・アルティメイタム
痛快だ。ここまでスピード感がありテンポのいい映画は見たことがない。まさに息も付かせぬ展開の連続で一瞬たりとも目が離せなかった。
[映画館(字幕)] 8点(2007-12-25 20:36:21)
3.  北北西に進路を取れ
緊迫感がなくてダラダラした印象しか残らなかったなぁ。ちょっと期待しすぎたかもしれない。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-25 20:02:02)
4.  ホワイト・プリンセス
こういう話は嫌いじゃないけどつまらんかった。ケイティに魅力がなかったし話のテンポも悪く感じたかな。「チェイシング・リバティ」の方がおもしろいです。
[DVD(字幕)] 5点(2007-05-07 20:21:40)
5.  ホリデイ 《ネタバレ》 
これは癒されるね。ベタで古典的な雰囲気を持った作品だったけども映画好きにはたまらない小ネタなどを入れたりナンシー・マイヤーズ監督の映画に対する愛情が伝わって来ました。おとぎ話のような135分は見ている自分までホームエクスチェンジじゃないけどリフレッシュすることが出来たなぁ。これこそ映画の"マジック"ですよ。この作品は何と言っても主演俳優たちの魅力に尽きます。ファニーフェイス全快で久々に魅力あるキャメロンに出会え、ナプキンマンが最高だったジュード・ロウもいい演技をしていたと思う。4人が子供部屋のテントの中で寝ているときのシーンは気に入りました。娘二人は登場した時に「可愛い~」と館内がどよめいただけあって、とても可愛く天使のようだった。そしてジャック・ブラックは優しさ溢れるナイスガイを演じて、年甲斐もなく弾けるケイトが良かった。それとダスティン・ホフマンの登場には大笑いしてしまった。色々と見所があって本作がクリスマスの定番映画になることは間違いないでしょう。大好きな"Have Yourself A Merry Little Christmas"が2回も流れるなんて嬉しかったな~。
[映画館(字幕)] 9点(2007-03-26 00:56:50)(良:3票)
6.  ボクらのママに近づくな! 《ネタバレ》 
相当ドタバタしたロードームービーでしたが楽しかった。お決まりのラストやけども子供たちと打ち解けていく過程が良かったね。ニア・ロングはそんなにいい女には見えなかったけど…。しかしリンカーン・ナビゲーターがあそこまでボコボコになるとは思わなかった。お気の毒です。
[DVD(字幕)] 7点(2007-03-18 22:44:13)
7.  慕情(1955) 《ネタバレ》 
切ないねぇ。ラストの丘のシーンは鳥肌ものでした。オーソドックスな話なんですけど音楽が素晴らしく作品を引き立てていました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2007-02-01 21:41:11)
8.  ホット・チック 《ネタバレ》 
コメディの傑作。何回見ても飽きずに笑えます。友情や家族愛などが描かれていているところもよかったなぁ。ラストはちょっぴり切ないけども人間は外見ではないということも改めて感じさせてくれます。どの登場人物も個性的で愉快で楽しく女装趣味の弟、不気味なバーテンダー、韓国系の母親、トイレの仕方を教えてくれる老人など脇役が素晴らしく特に店員役のアダム・サンドラーが最高でした。バーテンダーのオチもおもしろい!
[DVD(字幕)] 9点(2007-01-24 22:33:08)
9.  ポセイドン(2006)
映像は凄かったです。ポセイドン号が転覆するシーンは圧巻でした。しかし人間ドラマが全然ダメでしたね。オリジナルが素晴らしかったので余計にドラマの薄さが目立ってしまったように思う。
[映画館(字幕)] 7点(2006-06-05 22:35:11)
10.  ホテル・ニューハンプシャー 《ネタバレ》 
夢や生きることなど色々と考えさせられる作品でした。近親相姦のシーンはキツかった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-08 21:17:05)
11.  ホワイト・クリスマス
最初と最後のシーンはおもしろかった。全体的にテンポが悪くて中だるみしてました。オヤジ将軍の曲がよかった。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-25 21:12:22)
12.  ボーン・スプレマシー
あのカメラの撮り方は疲れます。特に格闘シーンとか。カーチェイスのシーンは迫力がありました。なぜかジュリア・スタイルズの脅されて泣きそうな顔が印象に残った。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-08 23:15:21)
13.  ホーンテッドマンション(2003)
おもしろくなかったです。中途半端な作品でした。ハラハラもドキドキもしなかったです。
3点(2004-12-28 23:04:50)
14.  ポーラー・エクスプレス
極上のファンタジー映画でした。音楽と映像がとても素晴らしかった。いつまでも鈴の音が聞こえる大人でいたいと思いました。機関車が坂を下るシーンはジェットコースターに乗っているような感覚で少し酔ってしまった。それにしてもトム・ハンクスの声って最高です。
8点(2004-11-29 22:42:57)
15.  ホーリー・スモーク
超異色なラブストーリーでした。ケイトのあの行為は何だったんでしょうか・・・。ハーベイ・カイテルの女装は強烈です。
2点(2004-10-12 23:05:52)
16.  ポセイドン・アドベンチャー(1972)
最高です!今まで観たパニック物の映画の中では1、2を争うほどおもしろかったです。みなさん勇敢でした。太ったおばちゃんよく頑張りました。所々ノニーにはムカツキましたけど。
8点(2004-09-12 15:37:51)
17.  微笑みをもう一度
この作品の雰囲気が好きです。娘役のメエ・ホイットマンの演技が上手かった。お父さんとの別れのシーンが印象に残りました。
7点(2004-09-01 22:38:54)
18.  ボーン・アイデンティティー
おもしろかったです。緊迫感がありました。クリス・クーパーが渋かった!ヒロインがイマイチでしたね。
8点(2004-08-17 21:06:32)
19.  ホワット・ライズ・ビニース 《ネタバレ》 
効果音でビビりますね。あの幽霊が隣人の奥さんではないとわかるまでが怖かった。前半はドキドキでしたが後半がイマイチでした。ミシェル・ファイファーが上手く演じていました。
6点(2004-07-17 23:07:48)
20.  ボルケーノ
あのマグマ熱そう。
6点(2004-05-11 23:46:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS