Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。10ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
181.  刑事コロンボ/さらば提督<TVM>
少々設定にこだわり過ぎていて説明がないと判りづらいストーリーといった印象。犯人との対決についても割り切れない思いがある。小ネタ的にはプジョーの前席シートにオッサン3人乗り込むシーンや座禅の組めないコロンボが好きです。小舟を沖へ漕ぎ出すラストシーンも言われるとおり印象的なシーンでした。が満足度は低いです。
2点(2004-09-19 19:29:35)
182.  刑事コロンボ/黄金のバックル<TVM>
滅多に見られないキチッと整髪されたコロンボは必見ですが、途中までは横溝正史のような血の因縁とかの含みを感じたていたのだが、オチが灰皿だったりバックルだったりでなんやそりゃと突っ込んでしまうようなくだらなさを感じた作品でした。
2点(2004-09-19 00:42:36)
183.  ドラムライン
主役の人間性に魅力が丸で無いのでかなり引いてしまった。劇場で見ようと思って見逃したのだが正解だった。ただウリであるマーチングバンドは劇場で見たほうが良かっただろうから微妙ではある。
3点(2004-09-19 00:30:51)
184.  コンフィデンス
出来落ち「スティング」?早々にネタバラシしてますので、すぐにラストは読めます。オチをバラして細かい突っ込みどころは考えさせないテンポで突っ走る、無茶苦茶な映画です。
1点(2004-08-26 16:06:27)
185.  バッドボーイズ2バッド
臭くて脂っこくて胃モタレ起こしそうな豚骨ラーメンを延々と2時間以上も食べさせられた感覚か。銃撃戦にカーチェイスだけでええやん、クドイちゅーねん。90分にまとめなさい。
2点(2004-08-12 19:59:31)
186.  S.W.A.T.
最後にもう一回ドンデン返し、実は悪党とグルでしたっていう終わり方だと思っていたのに、単なるヒーローアクションでした。
2点(2004-08-11 17:21:04)
187.  刑事コロンボ/殺しの序曲<TVM>
犯人の天才ゆえの落とし穴、自分こそが選ばれた人間であるという高慢さが自ら墓穴を掘ることとなる。どんな天才であってもプライドを傷つけられ激昂した状態では罠にはまってしまう人間臭さが良いです。コロンボとパズルの天才のカミさんのⅠ.Qはいったい幾つなんでしょう。
8点(2004-08-10 19:14:04)
188.  ファインディング・ニモ
そりゃニモはかわいいですが、トイストーリーが友達から親子に代わっただけだから別にねえ。
3点(2004-08-04 11:32:27)
189.  ホーム・アローン4<TVM>
もう、お留守番じゃありません。妙なホームドラマになってて笑えもしない。
0点(2004-08-03 17:35:22)
190.  トゥームレイダー
元はゲームでしたっけ?ゲーム知ってる人はOKなのか?みんなちゃんと付いていけてるのか?この映画2もあるんですよね、誰が2作るといいだしたんだ?
4点(2004-06-28 08:28:18)
191.  刑事コロンボ/魔術師の幻想<TVM>
コロンボシリーズの名犯人、ジャック・キャシディ。この人こんな大掛かりな手品師役が実に良く似合う。犯人が手品師だからでしょうか、ウィルソン刑事を介しながら珍しく犯人のトリックを一つ一つ種明かししていくコロンボ。そして2人のマジック対決、なかなか見ごたえのある作品。
7点(2004-06-28 00:24:51)
192.  刑事コロンボ/仮面の男<TVM>
庶民派コロンボとはおよそ縁が無さそうなCIAのスパイ、遊園地に射的、パンダのぬいぐるみ、安易に写真を撮られるなど、緊張感がなく胡散臭いスパイたちがなんか笑えてきました。オリンピック中国不参加なんてあったっけ?と思ったらそう言う事ね。犯人はパンダを女の子にあげ、恋人達のジャマをしないとっても粋なスパイでした。
5点(2004-06-21 05:46:04)
193.  刑事コロンボ/闘牛士の栄光<TVM>
隣の国まで響き渡るコロンボ警部の名声、5kmでクビが折れる被害者、警官に脅されて捜査に乗り出すなど流石メキシコ。殺人の動機がマタドールとしてのプライド、自らの名誉を守るためというのが実にいいですね。事件そのものは大した事件とは思えないが、凶器が牛というのも面白いです。子牛に追われるコロンボに爆笑、休暇中なのに仕事を持ち込む仕事の虫コロンボをマヌケと一刀両断するのも大爆笑。
6点(2004-06-21 05:36:43)(良:1票)
194.  初恋のきた道
世間の評判ではとても泣ける映画とのことでしたので、泣きたい気分のときに見たんですが、私にはだめでした。全くの期待はずれ昔のアイドル映画をみたような感じでした。餃子が旨そうだったことぐらいです。 追記 「黄色い大地」を見てこの映画が対比の作品で同様の話で、ありながら全てにおいて明るく撮られていることを知った。
3点(2004-06-19 18:20:39)
195.  21グラム
すべての人間が等しく持つ”21g”この21gの生と死を連綿と受け継ぐことにより、人生や幸福を考えさせられる。が今一パンチが弱く、睡魔が・・・映画の中でどれくらいの時間が流れているのかわからないが、ショーンペンはわがままでシャルロットがかわいそうだし、ナオミワッツは喪に服しなさいよ。という腹立たしさもあり冷めた目で見てしまい共感はできなかった。ナオミワッツの美乳に+1点。
4点(2004-06-17 18:22:14)
196.  刑事コロンボ/ハッサン・サラーの反逆<TVM>
治外法権や外交官特権を持ち出すとなると、そもそも他国大使館内で起きた殺人事件をコロンボが捜査に乗り出すことができるのか?ラストのオチ、犯人が自ら網に飛び込む様は面白いんですが、どうも納得いかないなあ。
2点(2004-06-17 10:27:13)
197.  リプリー
ジュード、グウィネスの2人はすごくはまってると思います。ジュードのエッチさ遊び人振り、ヒステリックなグウィネスは絶対地ですよ。それに引き換えデイモンがパンチ不足感があります。彼ももっと悪党になりきるべきだと思います。追記、元作をみたら本作のへタレぶりが改めて浮き彫りになりました。リプリー役はジュード がやるべきだったのではないでしょうか-1点。
4点(2004-06-12 17:52:50)
198.  刑事コロンボ/5時30分の目撃者<TVM>
カマを賭けられ墓穴を掘るというシリーズに幾つもあるオチなんですが、今回はどうも歯切れの悪さを感じる。コロンボ芝居してやがるな、という色眼鏡で見ているからかな?心理療法士の友人は常々こういう事はありえない!と語気を強めて怒るのでありえないんでしょうね。
1点(2004-06-10 23:37:03)
199.  刑事コロンボ/ビデオテープの証言<TVM>
ハイテクオタクな犯人が殺害シーンを自慢げにコロンボに見せるシーンは自信過剰な犯人の性格が良く現れており、完璧と思われたアリバイを突き崩すコロンボの執念もなかなかの迫力です。ただ犯人のキャラが薄く、魅力があまり感じられないのが勿体ないです。
6点(2004-06-07 00:38:35)
200.  刑事コロンボ/歌声の消えた海<TVM>
コロンボがかみさんと豪華客船でメキシコ旅行!おかしい!そんな甲斐性あるわけ無いと思ったらヤッパリかみさんの缶詰の景品。今回は犯人が杜撰なダメ犯人パターンで面白さは無い。しかもコロンボの常連客と羽毛の羽だけで犯人と決めてかかる推理力は素晴らしいのか無茶苦茶なのか、紙一重のような気がする。今回はかみさんは登場するのか?これがメインテーマ、これだけで客をひきつけている。事件はあまり重要ではないのだ。
5点(2004-06-06 01:05:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS