Menu
 > レビュワー
 > へろりうしオブトイジョイ さんの口コミ一覧。11ページ目
へろりうしオブトイジョイさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 385
性別 女性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
え~、見どころは、ブレンダン・フレイザーのテクノカットに、益岡徹の熱演に、凶暴ススワタリの豪華競演に、VFXに、ニンジャー軍団です。
5点(2004-06-18 19:17:48)
202.  マスク・オブ・ゾロ
渋すぎる旧ゾロ・アンソニー・ホプキンスでうっとり。すごーく綺麗だった頃の(違)キャサゼタでうっとり。生首焼酎でどっきり。バンデラスの胸毛にびっくり(!!)
9点(2004-06-16 19:25:41)
203.  チョコレート(2001)
案外淡々と進みます・・・じゃなくって、正直、長くてかったるいんです。悪くはないと思いますが、淡々と映像が進むけどじっくり見てしまう、という感じではなく、なんというか、ついDVDでちょまちょま送りたくなる。1時間30分以内で見れてしまいました。いけませんね、そうですね。そりゃあ、あんなバデーで、あんな服装だったら、そりゃ、息子の死の直後だって何だって、xxxxしてしまうってバレバレますやんー!やる気まんまんですやんー!反則技なので減点です。
6点(2004-06-12 04:31:18)
204.  硝子の塔
なぜUB40のあの陽気な曲が挿入歌なんでしょう・・・・・
5点(2004-06-11 15:27:41)
205.  スターシップ・トゥルーパーズ
わはは!!バーホーベンだったとは。ここに来るまで気づかず・・・何故!? 昆虫愛好家やナウシカたちには、とても見せられませんですね。「戦場青春もの」にしたくて気が付いたら方向を間違えてしまった・・・ なわけないね!予想以上に面白いほうだとは思いますよ。
6点(2004-06-10 20:19:45)
206.  セクレタリー
リストカッターさんたちの心理は全然理解出来ないんですが、こういう女性を狂言回にしてこそ上手く出来上がる作品なんだなと感じました。もちろん、あーんな事やこーんな事を期待して不純な動機で見ていただいてもいいかと思います。
7点(2004-06-08 16:59:36)
207.  トランスポーター
「リュックベッソンさんのアジア女優第2弾」だそうですね。だとしたら。お色気度では完全に負けてますねー!広末!とゆーかアレは多分出来ません。事務所的にも無理ぽ。そのへんの事情もかんがみて、残念であります。どこがですか。少し本筋と離れてしまいましたが、アクションはなかなかよろしいと思います。
7点(2004-06-08 16:39:42)
208.  シカゴ(2002)
Pop! Six! Squish! Uh-uh! Cicero! Lipschitz!!
9点(2004-06-08 16:11:52)
209.  ウォーク・トゥ・リメンバー
こっこぱっこぱっこっこっここー!(註:こっ恥ずかしー!!!)
6点(2004-05-27 16:26:52)(笑:1票)
210.  ファンタジア2000
吹替えで観ました。この場合字幕との大差はなさげですが。ベット・ミドラーだ。クインシー・ジョーンズだ。出てるだけかぃ!ディズニー風味クラシックPV、前のファンタジアリスペクトかな?くらいに観てたら、だんだんやられましたー。例のボツネタたちのほうが観てみたくなっちゃったので、8点です。
8点(2004-05-24 06:57:08)
211.  ファンタジア
劇場で観てクラシックにはまった父がとにかくうらやましくて。
10点(2004-05-24 06:51:00)
212.  インビジブル(2000)
なんかエロいっぽ。これじゃあお子様には見せられない・・・えー!ゴールデンタイム洋画劇場でやってたの? 3/1くらいは放送出来なかったんじゃないぽ?余計な心配はさておき、ま、ストーリーね。この為に選考に選考を重ね見事選ばれた、ケビン・ゴリ・ベーコン。とある極秘人間化化プロジェクトX。研究員たちは、遂に実験透明ゴリライザベルちゃんを人間に・・・ 当初人間になれて戸惑いとうれしさを隠しきれないゴリ夫だったが、続くモルモット監視生活に疲れだし、つい研究員などにおさわり・いたずら・脱走。それをプロジェクト委員会にチクられそうになっちゃったから、さあ大変。野生の本性が牙をむき出した・・・!!あれ?何かちょっと違う気がするぽ。まあいいか。
6点(2004-05-24 06:42:05)
213.  バニラ・スカイ 《ネタバレ》 
これは・・・夢オチならぬ、解凍オチもの・・・(謎)顔の崩れで話題ですたが、良く見りゃ一時期のビートたけし並くらいでしたか?例のオリジナルはまだ見てない時点のレビューです。そのうち観ます。話にはぐいぐい引き込まれました。
8点(2004-05-24 02:28:29)
214.  めぐりあう時間たち
うんうん。「めぐりあう女優たち」。ゲイばかり出てきたのは、なんでだろう。ジュリアンムーア役は嫌悪感を抱ける役としてとても分かりやすいと思いますが、似たような役をかつて「クレイマー・クレイマー」で、メリル・ストリープがやっていたのも、めぐりあってます・・・か?人としての酷さの質は違いますが!あえて「母・女として」とは書きません。この映画はそれを感じとる作品じゃないと思うし、性別に関係なく、こういう家族の捨て方をしたらそれ相応の人生を、余生まで突きつけられる事を間近に見ましたから・・・
8点(2004-05-17 18:22:07)
215.  マッチスティック・メン 《ネタバレ》 
ぃゃ~騙されました! というわけではないのですが(核爆)結構当初の部分でどんでん部分は読めました。というより、「とにかくどんでんどんでんあの扇千景様も騙されたというどんでん」といううがった目で終始見てしまったので、何もかも伏線めいてるのかと気になり、これを知らずに(どんでんありというのを)観てたらどうだったかな?伏線に気づいたシーンは、相棒が医者を紹介するシーン。何となくピンと来たけど、何しろ未熟者なので、話が進むにつれて、これを一体どうどんでんとするのだろうと不安になって、結局こうきたか!となりましたが。あえてここを読んでから観る方は、ネタバレ覚悟で見るから、ま、いいやと思いつつ、どんでんを知ってしまっても最高に楽しませてくれると思いますよ~。
9点(2004-05-17 08:05:42)
216.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
ネタバレせず語るのは多分私には不可能・・・皆さんもおっしゃる後味の悪さというか、これでいいのかというか。こんな目にあってきた仲間だからって見逃すのか。見逃されていいのか。そんなはずは決してないはずです。でも、そんな登場人物たちの人生や苦悩を読み取るべき作品だと思うのです。
8点(2004-05-15 09:24:59)
217.  ブルークラッシュ
ななるほど、(一部の)男子はこれを不純な動機で見ようとするですか(違)勧められて観ましたが観て良かったー。海のシーンひとつひとつにやられます。しかし、話が進むにつれダメダメになってく主人公というのも、ある意味珍しいですね。
7点(2004-05-06 07:23:36)
218.  ラブ・アクチュアリー
「『恋がしたい』『恋人が欲しい』『結婚がしたい』というのは恋に恋してる中学生止まりの考えじゃないか」「では恋愛とは?電車のようなもの。目の前をひっきりなしに過ぎ行く中からフラリと乗るも良し、行き先に見合うのが来るまで待つも良し。電車が来ない時もあるだろう。だから『いい男いな~い~??』『出逢いな~~い』などとダラダラ言ってる人はちょっと理解に苦しむ」が恋愛信条な私に付ける薬の映画なんでしょうか?ちっとはこういうのを見て「恋をしたく」なったほうがよろしいのでしょうか?? とはあまり思いませんでしたが、豪華キャストに7点献上ですた。
7点(2004-05-05 00:00:43)(笑:1票) (良:1票)
219.  ボウリング・フォー・コロンバイン
おお、これが例のアポなしですか。監督は単にトレンチコート・マフィア達の動機を知りたくて、TVのコメンテータ達が口を揃えて言ってるマリリン・マンソンのもとへ行ってみる。銃弾を売った店へ、被害者を引き連れて行ってみる。似たような銃普及率のお隣カナダへ行ってみてビックリ。銃あるじゃないですか。銃社会に、その答えがあったわけじゃないみたいだ!でも最後やっぱり拳銃協会のシンボルの元へ。お茶目じゃないでしょうか。ご存知の通りすぐ「アメリカでは・・・」みたいに引合いに出す日本ですが、これを見て、これからはこんな国参考にしちゃいかんー、とはそれ程思いませんでしたが。これもアメリカの一面に過ぎないのでしょうから。移住・留学するなら断然カナダだと思いましたけどね!
8点(2004-05-04 11:54:01)
220.  コンフェッション(2002)
あれ、低評価ぎみ・・・ 悪くはないですが予告編にすっかり騙されましたぶんだけ減点です。
7点(2004-05-02 16:45:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS