Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。24ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627282930313233343536373839
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  ワイルド・スピードX2
ランエボにGTR、S2000等、日本車が米国で走り回って暴れ回るってのは良いんですが、前作は犯人側にも車に対する愛情が感じられたのだが、今作ではただの悪役でしかなく、この軸は続けて欲しかったので大減点。ケンカシーンでのポール・ウォーカーがカードポジションから首取りにいく動きがオッて感じでよかった。
4点(2005-01-22 20:11:12)
462.  80日間世界一周
80日を1本にまとめようとすれば3時間と言う長尺になってしまうのは致し方ない。むしろよくまとめたと言いたいところだが、エピソードの一つ一つがどうもインパクトが弱く、魅力に欠ける。ヨーロッパでるまであたりは好きなんだけどなあ。女人禁制の崩壊と大英帝国の崩壊のオチの意味は英国を知ってればわかるのかな?でも音楽はいいねえ「エールフランスで行くパリ8日間の旅」だね。
4点(2004-10-21 00:32:39)
463.  トゥームレイダー
元はゲームでしたっけ?ゲーム知ってる人はOKなのか?みんなちゃんと付いていけてるのか?この映画2もあるんですよね、誰が2作るといいだしたんだ?
4点(2004-06-28 08:28:18)
464.  21グラム
すべての人間が等しく持つ”21g”この21gの生と死を連綿と受け継ぐことにより、人生や幸福を考えさせられる。が今一パンチが弱く、睡魔が・・・映画の中でどれくらいの時間が流れているのかわからないが、ショーンペンはわがままでシャルロットがかわいそうだし、ナオミワッツは喪に服しなさいよ。という腹立たしさもあり冷めた目で見てしまい共感はできなかった。ナオミワッツの美乳に+1点。
4点(2004-06-17 10:45:17)
465.  レディ・キラーズ
自他共に認める大嫌いなトムハンクスが主役でありながら観にきたのもコーエンBros.だからこそ。オープニングシーンからコーエンチックな画や音楽等を見せつけて面白く、キーとなる橋にもキッチリ戻って来ますし、今回は何が舞うかと思ったらマントでした。だが、今一乗れない、脇が甘いんだ!ドロボウ一味のキャラがいつものコーエン映画に比べ薄く、キャラ付けが曖昧でまるで生きておらず、全然レディ・キラーズでは無いのだ。単なるトムハンクスの「オレって上手いだろ、オレって面白いだろ、主役はオレだよ」っていうトムハンクス映画にしてしまっている。トムハンクスが自分を生かすためにかなり口出ししたんでは?と無粋な考えを廻らせてしまう。「なにビビッとんねん、トム」と言ってやりたい。脇役にコーエン映画の常連ブシェミ、タートゥーロ、グッドマンのようなアクの強さがない。彼らが脇を固めてくれていたらもっと面白かっただろうから残念。結論としてはやっぱり私はトムハンクスは嫌いだ。
4点(2004-05-24 23:08:12)
466.  地球は女で回ってる
確かにウディアレンのテンコ盛りなんですが、ブラックな部分を取り除くと中身が随分スカスカでコロモに騙された天ぷらみたいな映画でした。ロビンウィリアムスのピンボケは最高でした。
4点(2004-05-02 01:43:37)
467.  郵便配達は二度ベルを鳴らす(1981)
「ワンスアポナタイムアメリカ」を観に行き予告編でこの映画が流れ中学生だった私は自分にR指定をしてしまい20年くらいR指定を外し忘れていた。30も超えてから観ると、案外大した事も無く、タイトルの意味がもっとあるのかと思っていたので拍子抜けしました。私的R指定未解除作品「チャタレイ夫人の恋人」もそろそろ見てみます。
4点(2004-04-27 21:55:26)(笑:1票)
468.  刑事コロンボ/別れのワイン<TVM>
どうしても納得がいきません!人生をかけてワインをこよなく愛する男が1週間もの間ワインを放置するなんて有り得ない!ワインが死んでしまう事は彼が誰よりも解かっていたはずだ。ココさえ上手くやってくれれば、綺麗で優雅で雰囲気のある良作だったのだが・・・出来れば犯人はなぜ結婚からあれほど逃げるのかも知りたかった。
4点(2004-04-23 10:29:33)
469.  ベン・ハー(1959)
壮大な歴史スペクタル、スケール、映像等迫力ある大河ドラマですが、長いのなんのって疲れた。ローマを米国に置き換えると2000年たっても変わんないですな。ユダヤ嫌いな私にはそれほど共感も感動もないです。
4点(2004-04-14 08:12:01)
470.  現金に体を張れ
短い時間でまとまっており、サスペンスとしてよく出来てるが、なんかダルい。今のリズムと違うからという訳ではないし、オチがショボい。ケチなカバン買ってくるなよ。でも影響力はスゴイね。
4点(2004-04-10 23:44:51)
471.  ジュマンジ
USJか何かのアトラクションみたいな映画ですね。子供の頃ならドキドキ出来るのかな。ただ初見であるのに昔観たことあるような気がしてしょうがなかった。ロビンウィリアムスのよくあるパターンのトッチャン坊やパターンのせいか?
4点(2004-04-04 23:06:01)
472.  刑事コロンボ/構想の死角<TVM>
これ邦題が悪くないかなあ、ネタバレしなくていいのかなあ。コロンボが突っ込むほど杜撰な殺人、後始末くらいちゃんとしてください。そうそうコロンボ、オムレツ作ってました。
4点(2004-03-13 00:26:02)
473.  チャップリンの黄金狂時代
間延びした感じがするのと、シーンの変わり方が唐突で違和感を感じます。年越しパーティのさびしそうな表情がすばらしいのになんでこんなハッピーエンドにしてしまうんでしょう。
4点(2004-03-10 23:27:25)
474.  パンチドランク・ラブ
たぶん主人公は風変わりな男なんでしょうが、私にとって彼の行動は珍しくもなく自分を見ている様でした。病院行った方がいいのかな?さすがにプリンは買わないが・・・でも気持ちは判るなあ。
4点(2004-03-06 19:37:49)
475.  デスペラード
ド派手な銃撃戦やセクシーなバンデラスは良いんだけど映画というかマンガなんだよなあ。ストーリーも前作は面白かったのに・・・マンガだからしょうがないか。
4点(2004-03-01 00:11:59)
476.  ミニミニ大作戦(2003)
面白いかどうかといえば面白いのだが、前半のボートの方が迫力あったし、後半もヘリに目が行ってしまった。もっと引きの映像で街中を走り回るミニが見たかった。ミニでなければダメという必然性がどこにもない。あれではミニカでもいいじゃんと思ってしまう。
4点(2004-01-23 18:12:57)
477.  トゥルークライム(1995)
ビデオパッケージのセクシャルサスペンスみたいな文字につられてしまった。米国女性コナン君(小さくないけど)みたいなものか。
4点(2004-01-16 14:47:10)
478.  ハムナプトラ2/黄金のピラミッド
1よりスピード感やレイチェルワイスの格闘シーンが良かったでしょうか。CGは相変わらずな感じで、サソリ怪獣のロック様は酷かった。イムホテップも純でかわいそうな人ですね。女性選びが明暗を分けましたか。
4点(2004-01-13 22:52:53)
479.  バッファロー'66
本来この手のストーリーは好きなんだけど、もう一つ好きになれない。クリスティーナリッチは悪くない、ビンセントギャロもまずまず、でも出会いがムショ帰りの男なら立ションするでしょ、フツウ。オマケに両親2人が何か魅力無いんだよなあ。
4点(2004-01-11 21:08:26)
480.  チャーリーズ・エンジェル(2000)
TV世代なのでエンジェルズが馬鹿になっちゃってるのが悲しい。もっと大人でカッコよく色っぽいんだよ!カンフーやワイヤーも見えないワイヤーが見えてしまう動きなんだよなあ。日本語吹替えだとチャーリーの声が同じだったのはうれしかった。あとピチカートファイブやディーライトが使われてたのがうれしかった。
4点(2004-01-05 15:40:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS