Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。43ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445
>> カレンダー表示
>> 通常表示
841.  ターミネーター
20年前に非常にショックを受けた記憶がある。 何度も観ているが現在でも十二分に耐えうる作品である。  シュワルツェネッガーの最高の当たり役。
8点(2004-10-11 21:15:24)
842.  ダンス・ウィズ・ウルブズ
自然と人間との関わり、白人とインディアンとの触れ合い。美しく感動的。 私には馬と狼との触れ合いの場面が最高に好きだ
8点(2004-10-06 21:55:47)
843.  クイック&デッド
この俳優でこの作品。信じられない。狙いは何か全く解からない。 4大俳優を観たい人のみにお奨め。
4点(2004-10-06 21:38:03)
844.  アナライズ・ミー
ギャング・マフィアものでは珍しい喜劇か? ドタバタでないのが好みに合った。 トニー・ベネットがスペシャル出演。まだ元気に歌ってた。
6点(2004-10-04 18:02:08)
845.  深く静かに潜航せよ
学生の頃、二大俳優出演でワクワクしながら観た記憶あり。 対日本海軍と豊後水道での戦いで親近感あるものの、日本海軍、商船団の撃沈は 気分は良くないが・・・
6点(2004-10-01 21:09:13)
846.  眼下の敵
潜水艦ものの最高峰!! 何度観ても、駆逐艦艦長ロバート・ミッチャムとUボート艦長クルト・ユルゲンス の駆け引きは最高。
9点(2004-09-27 01:19:47)
847.  U-571
名作”眼下の敵”に近ずこうとする作品。
6点(2004-09-27 01:13:31)
848.  理由(1995)
かなり無理な展開に感じる。二転三転させるための冒頭の警官描写、叔母の描写は余りフェアーとは いえない。又弁護引き受け、刑務所の殺人鬼との合意など、かなりご都合主義に感じる。 鑑賞能力不足での、伏線等の見誤りか?
4点(2004-09-24 18:40:33)
849.  アダムス・ファミリー2
前作に劣らず面白いがフェスターの恋人?のストーリー展開が気に入らない。
5点(2004-09-24 18:25:58)
850.  アダムス・ファミリー(1991)
なんともいえない奇妙な喜劇。怪奇、ホラー、怪物、魔女、悪魔、なんでもありの登場人物。 怪物?悪魔?のファミリーの愛の物語。発想の奇抜さには驚く。色彩、音響、小道具etc. も面白いが私の好みではない。
6点(2004-09-24 18:08:23)
851.  ロズウェル
期待したが・・・ 
5点(2004-09-06 18:38:49)
852.  SF巨大生物の島
昔に見た記憶あり。今の時代には、稚拙に感じるが、当時ではかなりの迫力と、 ファンタジーがあったのでは・・。昔なつかし、三流映画か・・。 
5点(2004-09-06 18:26:06)
853.  さらば愛しき女よ
今回初めて鑑賞。 若かりし頃、読んだハードボイルド探偵小説。 気だるい雰囲気、フィリップ・モローのイメージ等GOOD。 また刑事役にスパルタカスの剣闘士役のジョン・アイアランドが懐かしく、チンピラ役に ロッキーの若きスタローン。楽しい発見がありました。
7点(2004-09-06 17:27:19)
854.  アポロ13
本当に凄い。実話と知らなければ、都合のいいフィクションの宇宙物という感じ。
6点(2004-09-06 16:58:36)
855.  名探偵再登場
前作の楽しさを期待したがはずれ。登場人物、展開ともついてゆけず。 ピーター・フォークがもてもて。ありえない感じで嘘っぽい。 再度鑑賞しなければ、登場人物も把握できないが、もう一度鑑賞する気になれない。 私には駄作に感じる。 
4点(2004-08-27 18:56:13)
856.  バードケージ
ゲイの世界は生理的に受け付けないので、理解しがたい。 ただ、ゲイ夫婦の演技は素晴らしいのか、その気があるのか?
5点(2004-08-25 21:22:10)
857.  名探偵登場
昔、楽しんだ探偵小説。その主人公のパロディか・・・ ポアロ、ミス・マープル、チャリー・チャン、サム・スペード(フィリップ・マローと勘違いしていた)、等か?デビッド・ニーブン役全く解からず。 配役も一流で、結構楽しめた。コロンボ、ボンドのパクリも。
6点(2004-08-25 20:57:54)
858.  初恋のきた道
現在の悲しい状況を白黒、過去の美しい恋の思い出をカラー。 現在では一般的手法の逆設定がテーマとマッチ。 美しい映像が、主人公の初々しさ、可愛らしさをより引き立てている。 一途な恋が切ないほど伝わってくる。羨ましい限りの理想か? 涙なくては観られない。中国の日本のかってのよりよき時代と考えるのは 年老いたせいか?
7点(2004-08-21 23:18:49)
859.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
だんだん、無理やりに・・・
6点(2004-08-21 23:12:23)
860.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2
この未来はいただけない。特に飛ぶボード。
6点(2004-08-21 23:12:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS