Menu
 > レビュワー
 > ぽーち”GMN”ありしあ さんの口コミ一覧。5ページ目
ぽーち”GMN”ありしあさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 150
性別
ホームページ http://truth.mo-blog.jp/area/
自己紹介 ブログの方で長文のレビュー書いてますのでよろしかったらそっちも観ていただけたらなと思います。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ハリー・ポッターと賢者の石
友達に見せられたんですが・・・なんともコメントのしようがないな。子供向けにしてはちょっと長すぎるんじゃないんでしょうかね?こんなんでもちょっぴり漂うイギリスの嫌味なシニカルさと、ハーマイオニーの可愛さのみはまあ面白い部分かなー?
3点(2003-05-28 22:08:24)
82.  M:I-2
少しもサスペンスしてない。前作が良かっただけに、あまりの落差に愕然とした。こんな内容なら別タイトルでやって下さい
2点(2004-11-13 01:46:40)(良:1票)
83.  シークレット ウインドウ
いろんな意味で「ジョニデが全て」の作品ですねぇ。SHIT!SHIT!SHIT・・・と言いたいのは見てる方のこっちでしたとさ(苦)
2点(2004-10-30 23:56:44)
84.  レオン(1994)
ごめんなさい、あまりにも通俗的すぎて拒否反応が(汗)映画初心者とかには受けるだろうなとは想像できますが・・・。そういう感覚すら凌駕する物を含んでいる作品なら好きにもなれますが、これはちょっと・・・。「俗な作品」の一言です。
2点(2003-11-13 01:57:30)(良:1票)
85.  セプテンバー・テープ 《ネタバレ》 
「ブレアウィッチ」そのままなフェイクドキュメンタリー。この監督がどういう意図でこの作品を作ったのかはわかりませんが、もし話題性のみを狙って作っただけなのならば、あまりに不謹慎じゃないでしょうか?
[DVD(字幕)] 1点(2007-05-13 13:06:08)
86.  スターシップ・トゥルーパーズ2
皮肉たっぷりの風刺(おバカ)映画だったからこそ前作は傑作たりえた。今回は何故かただのB級ホラー。冒頭とラスト部分の連邦軍CMに名残が見えるとはいえ、バーホーベンの精神の根本は引き継がれなかったようだ。前作のファンとしては見るに耐えない出来で悲しいぞ。
[DVD(字幕)] 1点(2005-04-03 20:20:32)
87.  スポーン
下品極まりない。こういう作品がアメコミのイメージダウンに一役買ってるんじゃないかと思うと悲しくなる
1点(2005-03-02 22:22:53)
88.  アレクサンダー戦記 劇場版
わけわからん。アレクサンダーの人物像すらよくわからんってどうなのよ?史実なりオリジナルのTVシリーズ知ってる人なら少しは楽しめるものなのか?
1点(2004-11-13 01:54:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS