Menu
 > レビュワー
 > よっさん さんの口コミ一覧。5ページ目
よっさんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 362
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  コンフェッション(2002)
思ったよりダメでした。サム・ロックウェルは脇役だとすごく良いのに、主役に来ちゃうといまいちなんですよね。相変わらずの脱ぎっぷりで見せてくれたお尻は、ジョージ・クルーニのよりずっと良かったけど、ストーリーは退屈。これと言った見せ場もなく、終わってからも特に何も残らない。「出演陣ばっかり豪華」という感想になってしまいました。
4点(2004-06-13 23:56:15)
82.  アバウト・シュミット 《ネタバレ》 
面白い。不平だらけの主人公をジャック・ニコルソンが好演している。時にユーモラスで、時に悲哀に満ちたウォーレン・シュミットの言動に笑ったりほろっとしたり。最後にンドゥグが描いた絵を見て彼が泣くシーンでは、こちらの胸も熱くなった。それとは別に久し振りに見たダーモット・マルロニーのあまりの変貌振りには驚いた。変わり果ててしまっている・・
8点(2004-05-30 18:12:21)
83.  サイドウォーク・オブ・ニューヨーク
そういう風に作っているのでしょうが、特に可もなく不可もなく。淡々と進んで終わり。個人的には「マリアはあれで良かったのかなぁ」と思ったけれど、でもきっと良いんでしょうね。映画というより、ドキュメンタリーを見ている様でした(これも狙いでしょうが)
6点(2004-05-30 18:00:35)
84.  ザ・コア 《ネタバレ》 
32人が突然死、鳥のパニック、エンデバーの不時着・・と続いて「これからどんな事が起こるんだろう?」と期待させた割にはそこからの展開がお決まりのパターン。1つアクシデントが起きては1人死んでの繰り返し。あんまり地球滅亡の危機感も感じられなかったし。テレビ放映で見るなら良いかなっていう程度でした。
4点(2004-05-27 10:05:34)
85.  トゥームレイダー2 《ネタバレ》 
結構好きですよ。ストーリー云々よりララが好きです。でも、ラストの元彼の裏切り(?)は残念だったな~ あそこでラブラブになられるのもイヤだけど。2人でバイクで走るシーンとか、ウィングスーツで飛ぶシーンとか、お似合いの2人だと思ったのに。ジェラルド・バトラーはサラマンダーの時よりも、顔も身体も逞しくなってるけど、やっぱり鍛えたんでしょうね。
7点(2004-05-25 10:32:55)
86.  ムーンライト・マイル
最初はみんなあまり悲しみを表に出さずに淡々と話が進むので感情移入しずらかったですが、法廷でのジョーの証言はぐっと胸に来ました。ダイアナを登場させない事で、ダイアナの存在を表そうとしたのでしょうが、私は回想シーンの中にでも彼女を登場させて欲しかったです。彼女の両親に真実も告げられず、自分のやりたい事も見つけられず、自分自身の進む道を探せないでいる状態のジョーをジェイク・ギレンホールは実に上手く演じていたと思います。
7点(2004-05-24 19:16:52)
87.  トゥー・ウィークス・ノーティス 《ネタバレ》 
ハラハラもドキドキもないんだけれど、楽しいムードで最後まで引っ張っていく主役の2人はさすが。最後に会社を辞めて彼女の家に転がり込んでも「何て狭い家だ!」「端から端まで6歩で行ける!1,2・・」とノー天気なジョージに笑わされっ放しだった。
8点(2004-05-24 19:04:50)
88.  タキシード(2002)
設定は良いんだけど、この役を「強い」と分かっているジャッキーがやっても意外性がないのが残念。観終ってからも特別感想もなく「やっぱりジャッキーは面白い!」と思わせて欲しいファンとしては、物足りなさだけが残ってしまった。
5点(2004-05-24 18:57:06)
89.  ドリームキャッチャー
結構好きです。ラストもハッピーエンドで、ほっとするし。途中のエイリアンで「これはハズレかも・・」と思ったけど、なかなかどうして引っ張ってくれます。モーガン・フリーマンとトム・サイズモアはあまり役割を感じませんでしたが、原作ではどうなんでしょう?ダディッツ役のドニ・ウォルバーグはマーク・ウォルバーグのお兄さんなんですが、この作品ではあまり顔がわからず残念でした。
8点(2004-05-21 22:06:31)
90.  スパイキッズ3-D:ゲームオーバー
私にはこの映像はキツかったです。観始めてすぐに頭痛に襲われてしまいました。ストーリーもいまいち。1,2はすごく面白かったのに残念です。ラストで今までの主要キャラが勢揃いしたのが救いでした。
4点(2004-05-21 21:58:47)
91.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
かなり面白かった。多分主演がデップじゃなければもっと点数が低いと思う。とにかく彼に目が釘付けというか、引き込まれっぱなし。若いカップルのロマンスは本当にどうでも良い位で、デップが次に何をやらかすのかっていう事ばかり気になってしまった。後半ちょっと長さを感じる所がありつつも、それでも終わった後に「あ~面白かった」と思えたので満足です。
9点(2004-05-15 22:23:40)
92.  ミニミニ大作戦(2003)
ジェイソン・スティサムとセス・グリーンが目当てで観たのだけれど、意外や意外面白かった。最近多いしつこい位の二転三転もなく、シンプルに進んで行くストーリーがかえって新鮮だった。ただ邦題がいまいち。原題のままの方が良かった気がする。
8点(2004-05-15 22:16:41)
93.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
飛行機から脱走して母親の元に会いに行くシーンが良かった。窓越しに妹と見つめあう表情が切なくて、天才詐欺師と言われていても、まだ子供の年齢なんだなぁと思った。パイロット姿のフランクは颯爽として素敵だけど、アメリカに送還される機内での長髪姿は、ジャック・ブラックに見えてしまった。
7点(2004-05-13 23:32:13)
94.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
そう言ってはなんだけど、安心して観れた作品。1,2のパターンと似ているせいかな(しつこいターミネーターや自己犠牲など) でも、ラストは「そう来たか!」の意外性ですごく良かった。完璧、続編の為の作品ってところだけど観終わった後で「面白かった」と思えたので良かった。
7点(2004-05-13 23:21:01)
95.  サラマンダー 《ネタバレ》 
前半かなり力を入れて見たのに、途中からしょぼぼぼ~んと抜けてしまった。やっぱりドラゴンの恐ろしさが伝わって来ない。だって、畑で襲って来た時は猛スピードで飛来して火まで噴いて「あ~これなら核をもってしてもかなわないな」と思ったのに、その割には随分古典的な作戦と武器なんだもん。数百匹はいるというドラゴンも「そうかぁ?」っていう程度だったし、雄を倒してめでたしめでたし・・かなぁ・・?いつもの都会的なハンサムとはがらりとイメージが違うクリスチャン・ベイルは新鮮で○でした。
6点(2004-05-10 14:08:08)
96.  クイーン・オブ・ザ・ヴァンパイア
レスタトは、トムよりスチュワートの方が好きです。マリウスに血を吸われて、ヴァンパイアとして覚醒した時や歌っている時の表情にぞくぞくします。アリーヤもすごく良くて、ロミオ・マスト・ダイの時と同じ人とは思えなかった。後半の戦いの場面で、もっと盛り上がって欲しかったです。
7点(2004-03-30 08:53:11)
97.  オスカーとルシンダ
これが無名時代のケイト・ブランシェットなのかと思うと驚き。難しい役をさらっと演じていて、さすが。レイフ・ファインズもひ弱な感じがはまって良かった。
7点(2004-03-29 14:02:09)
98.  ため息つかせて
女4人の友情がメインかと思ったけれど、そうではないような・・ それぞれのエピソードにあまり感情移入できなかった。ラストでうまくまとまった感があるので、そこが救いだと思う。
6点(2004-03-29 13:58:36)
99.  メイド・イン・マンハッタン
極めて普通に安心して観れました。こういう映画も必要かなと思えました。細かい「?」には、目をつぶりましょう。
7点(2004-03-26 19:02:50)(良:1票)
100.  トゥームレイダー
ゲーム版を知らなくて良かったのかも。思ってたより面白かった。タンクトップや寒冷地での薄着は、実戦には向かないでしょうけど、まぁ映画だしって事で。ごっついアンジーだからアクションシーンも似合ってたと思う。
7点(2004-03-24 20:56:35)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS