Menu
 > レビュワー
 > カーヴ さんの口コミ一覧。5ページ目
カーヴさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 287
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  チャーリーとチョコレート工場 《ネタバレ》 
面白かった。最初のタイトルからチョコレート製造ラインを見せていくあたりで、妙にリアリティがあったらイヤだなーと思ってたら、すぐにラインのメカがむちゃくちゃで、その後チャーリーの傾いた家のシーンになり、よっしゃー完全なファンタジーだと解ったところから、ぐいぐい引き込まれ、終始ニヤニヤしながら楽しく観れた。最後あっさり終わるのと、ガキ共の痛めつけ方が幾分やさしい所に少々不満。
[映画館(字幕)] 7点(2005-10-11 09:28:24)
82.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
いや~終わっちゃったね~。と言うのが第一の感想。映画館が暗くなって、ルーカスフィルムの文字、20世紀FOX(心拍数上昇)、STARWARSでバーン(鳥肌)、あらすじが小さくなり星が輝く、戦闘シーンで大満足(これで元は取れた)でも。やはり話が解ってるせいか戦闘シーン以外がかなりかったるく、結構長く感じられたなぁ~。エピ4~6のときは敵がはっきりしてたので本当に面白かった、キャラも立っていた。1~3は振返ると、どこぞの宇宙の少年の成長記(しょぼい恋愛シーン含む)という感じかな。全てを観た満足感はあるけど、単体の映画としては普通なのでは?。7~9は作ってもいいけど全く新しい話で12ぐらいまで引っ張ればいいと思う、特撮技術は確立してるから壮大な物語になるといいな。個人的には「帝国の逆襲」が1番。
[映画館(字幕)] 5点(2005-10-03 09:51:16)
83.  シン・シティ
登場人物の顔が映る・・数秒後、この人物の全体像が即理解できる。モノクロの画面に男の顔は凹凸が多く陰影がありいかつい、女の顔は驚くほど滑らかで美しい。話は簡単、愛する女のための復習劇3つだ、複雑にする裏切りなども最小限に抑えられており(Mマドセンはいかにもだし、青い目の少女はまあ許せるレベル)クールでスタイリッシュな映像に時間を忘れてあっという間の2時間だった。ただ、万人向けではない、いろんな映画を見てきた人を「ほぉ~」とか「むむっ、これは!」とか「こんなのもアリだね」などと唸らせる映画。テレビドラマ育ちには「なんじゃこりゃ?」と言われる可能性有り
[映画館(字幕)] 8点(2005-10-03 09:00:25)
84.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
映像や音響的には観る価値があると思うけど・・・スピルバーグも撮ってる途中でヤバイなぁ~と思わなかったのだろうか?(まあ思ったところで止まらないだろうが)親子の話をメインにしすぎるため、あちら側の行動が説明不足だったり、意味不明だったりして、観ていてつらくなる場面が多々ある。ナウシカの巨神兵を思い出した。
[映画館(字幕)] 4点(2005-07-04 09:30:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS