1. ロッタちゃんと赤いじてんしゃ
はじめてのおつかいの方を先に見てしまったんですけど、こっちの方のロッタちゃんは生意気すぎてかわいげがないというか、なんというか。でもそれをふまえて、はじめてのおつかいのロッタの、わがままを言う部分をあえて少なくして、成長を感じさせようとしたのなら、この監督もリンドグレーンもすごいですね。 7点(2005-01-16 20:49:38) |
2. ロッタちゃん はじめてのおつかい
これは、演技がどうとか話がどうとかを言うんでなく、純粋に楽しむために作った映画なんだと思う。映画館で見るほどのもんじゃないといったらそこまでだけど、一度子供にかえって、批評するしないは抜きにして見るのがいいんじゃないかな。なんて、言ってる自分もまだ子供。映画の世界を理解するにはまだまだの人間です。そんなやつの独り言だと思って聞き流してください(^^;) 8点(2005-01-06 19:59:25) |
3. やかまし村の春・夏・秋・冬
「やかまし村のこどもたち」と同じく、肩の力を抜いてみれる作品だった。映画でなくていいから、こんなドラマがあったらいいな。 8点(2004-01-13 21:33:01) |
4. やかまし村の子どもたち
映像が素晴らしく、子供たちの演技も自然体でよい。かなりたくさんの出来事を詰め込んでいるが、話の展開に無理がない。原作を読んだ人は映画も見るべし。 8点(2004-01-10 19:55:23) |