Menu
 > レビュワー
 > シュールなサンタ さんの口コミ一覧
シュールなサンタさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 324
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バーティカル・リミット
映画館で観た予告編は凄かった。10点。しかし「クリフ・ハンガー」も予告編は良かったんだぞと思っていたら・・・ヤッパリだった。トラウマの理由を説明する為のあの父親の墜落シーン、あれヤメレ。未だに忘れられんぞ、オレは。
3点(2003-04-27 20:47:10)
2.  バイオハザード(2001)
ヒドいねコリャ・・・。原作(ゲーム)の版権手に入れてナニがやりたかったのかがようわからん。「エイリアン2」のようなアクションがしたかったのか、「ゾンビ」がやりたかったのか・・・。ミラが銃を構えてるいろいろな宣伝用ポスター見りゃ、ど派手なガンアクションを観客は期待しちゃうでしょうが。(少なくともオレはそう期待していた)メモを取ったらクロゼットが開く、入った部屋が安全なのかどうかが”観客からは判らない”、うめき声で近くにいるのがわかっているのに姿が見えない・・・これがバイオハザードでしょう。今時のCG技術にしてはショボ過ぎなボスキャラだって、あれゲームじゃ三下じゃなかったっけ?このスタッフ、ホントに原作のファンなんか?それとも才能が無いだけなのか?
2点(2003-02-03 17:41:19)
3.  パトリオット
自分も人の親なんで、かなりメル親父に感情移入してしまった。あんな状況が立て続けに起きて、オレならあんなに早く立ち直れないけど(笑)独身なら7点ぐらいにしてただろうな・・・。黒人奴隷(元?)に「お前と戦えて光栄だ」って言ってる台詞もサービスシーンだとは思うけど泣いてしまった。コキ下ろす人多いけど、エメリッヒ&デブリン映画の色彩は好きです。
10点(2003-01-13 22:47:33)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS