1. スパイ・ゲーム(2001)
面白かったです。複雑な展開で一度では分からない所もありましたが、それでもスリリングな展開が多々あって面白かった。とにかくロバートレッドフォードがカッコイイ! 8点(2004-03-16 11:59:55) |
2. レッド・ドラゴン(2002)
《ネタバレ》 面白かったです。あまりメインでは出てきませんが、こういう視点で描かれるレクターも良いなと思いました。レッドドラゴンの追いつめられた末の火事のシーンは悲哀を感じさせるシーンでしたね 7点(2004-03-15 13:44:39) |
3. バイオハザード(2001)
それなりに楽しめたホラーアクションでした。ゲームファンならもっと楽しめると思います。通路の罠は意地悪いですね~ 5点(2004-03-15 08:48:19) |
4. トゥームレイダー
アンジェリーナジョリーが好きで原作ゲームも知ってるので、どんな面白いアクション映画かと期待してみたんですが、面白くないです。何故だか分からないんですがさっぱり面白くないですね~。アンジェリーナと頑張ったアクションにそれぞれ1点ずつ献上するのみです。 2点(2004-03-11 11:54:50) |
5. ハリー・ポッターと秘密の部屋
個人的には一作目の方が好きです(観る物全てが初めてで、衝撃があったので)。ただ世界観は相変わらず魅力的だと思います。気軽に楽しめるという点では前作と変わりません。それにしてもハリーやマルフォイとか大きくなっちゃったね~ 6点(2004-03-08 12:45:28) |
6. チャーリーズ・エンジェル(2000)
頭カラッポにして楽しむ映画です。三人が強くてかわいくてカッコ良くて良い。気分転換したい時などに見たくなる映画です。 7点(2004-03-08 10:50:12) |
7. 8mm
《ネタバレ》 ケビンウォーカー脚本って事で観ました。後味の悪さは彼らしいですね。とても恐ろしくて、キツい内容をニコラスケイジという役者で何とか観れる形になった気がします。ラストのニコラスの衝撃のシーン後、ニコラスと少女の母親との会話は考えさせられました。 6点(2004-03-04 14:51:23) |
8. ザ・セル
ストーリーもそれなりに面白かったんですが、精神世界の映像が摩訶不思議で良かったです。犯人のあの吊り下げシーンは思いっきり笑わせてもらいました、サイコーです。いいセンスしてますね~。 6点(2004-03-03 15:26:09) |
9. 戦場のピアニスト
実話ものとして良く出来ていると思います。本当は泣く事を期待して観たんですが、実話を元にしているのでドラマティックさは影をひそめ、リアルな話を見せられ「こんな事があったのだ」と考えさせられました。歴史を語る上でも貴重な作品だと思います。 7点(2004-03-03 12:57:51) |
10. ダンサー・イン・ザ・ダーク
《ネタバレ》 どう評価したらいいのだろう…と悩んでしまいます。所々描写にストレスは溜まりましたが、歌うシーンの映像も素晴らしく、ビョークの不思議な魅力と歌に引き込まれました。それはいいのですが…あのラストシーン。見終えた後、あまりの衝撃でしばらく体が固まってました。忘れられない映画です。 7点(2004-03-03 11:29:18) |
11. インビジブル(2000)
《ネタバレ》 CGはナカナカ。けど最後の最後で、なんでただ透明になっただけの普通の人間があれほどの爆発でも死なず、化け物並みの生命力でしつこく追いまわせるのか?有り得ないと思うんですがね・笑。ジェイソン的な演出&展開に、連れと劇中そろって吹き出してしまいました。 3点(2004-02-29 23:29:38) |