Menu
 > レビュワー
 > サイレン さんの口コミ一覧
サイレンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 228
性別 女性
自己紹介 学生生活もあと一年・・・。この暇なうちに映画を沢山見ておきたいと目論んでおります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アバウト・ア・ボーイ
どうなのよ?この男は、と呆れながら見たものの、お約束の改心に心がホッコリするのでした。カモが死んで逆さまに浮いている絵面は間抜けでかなり笑えます
[地上波(吹替)] 6点(2007-01-22 06:02:34)
2.  スモーク(1995) 《ネタバレ》 
決してハッピーエンドに転ばない、人と人との間に物凄いリアルを感じました。孤独な深い悲しみの中に、鈍いけれど確かに光る、人との淡いきずな。本当の孫ではないとわかっていながら、自分を訪ねてきた人物の嘘に甘える孤独な老婆と、オーギーのつかの間の幸せな時間に涙が溢れました。この映画に出会えてよかったです
[ビデオ(字幕)] 9点(2006-05-22 22:17:31)
3.  ティコ・ムーン
見ようと思ったのではなく、縁があって何度かテレビで見た。何度見てもストーリーは頭から抜けていってしまう。確か青い色のカビが生える病気の話だったような気がするけど…。テレビで放映しているのを発見すると得した気分になるから、捨てた映画でもない。青い色が多用され、画面が美しいのでした
[地上波(字幕)] 7点(2006-05-21 08:00:13)
4.  ファイト・クラブ
ほんとかい!?上手いこと騙されました。泥臭い感じで好きですね
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-05-03 05:03:46)
5.  アイ,ロボット
古い話に新しい映像をかぶせただけ、といった感がする映画でした。ウィル・スミスはかっこよかったですが、ここまであからさまに沢山CG使われちゃうと、疲れちゃいますね…
[DVD(字幕)] 5点(2006-04-24 00:52:37)
6.  グッバイ、レーニン!
レンタル屋で一時期プッシュされていたし期待したのですが、ちょっとはずれてしまいました。心に響かなかったんですよ…。
[DVD(字幕)] 5点(2006-04-22 16:42:41)
7.  バイオハザード(2001)
二日酔い状態で観たんですが、観た後心に残るって言うわけじゃなく、トイレ通いながらでもストーリーが把握できるし軽く見るのに良かったですよ。ミラがカッコよかったですねぇ…
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-04-22 08:13:51)
8.  春夏秋冬そして春
心打たれました。それほど悲しい話ではないのに涙がでます。「閉」と書かれた半紙ににじむ涙を忘れられません。。。 それにしたって、春の子役と夏の青年はそっくり!よく探してきたなと思います。もしや兄弟?
[DVD(字幕)] 9点(2006-04-08 09:46:38)
9.  コーラス
「天使にラブソングを・・・(フランスバージョン)」と言ったところでしょうか。フランス映画なのに、ハリウッド化されているというか、ありふれたストーリー展開というか・・・。でも所々で、ブラックテイストが出ていましたね。ペピノの愛らしさと、少年たちの歌声は良かったです
[DVD(字幕)] 7点(2006-03-21 18:56:32)
10.  ズーランダー
視覚的な面では楽しめましたが、笑いのセンスにはついていけなかったです。あ、この顔知ってる!って人がいっぱい出てきて感心しましたけれど・・・
[DVD(字幕)] 6点(2006-02-16 14:14:22)
11.  ディープ・ブルー(2003)
カニの砂団子シーンがかわいらしかったです。魚の竜巻も圧巻でした。映画としてはつまらないけど、やっぱり映像はすごいですねえ
[DVD(吹替)] 7点(2006-01-15 17:00:15)
12.  セルラー
高級車に乗ってる弁護士がいい味出してて笑えた。テンポ良くて飽きずに見られたけど、それだけ、かな
[DVD(字幕)] 6点(2005-12-31 02:50:42)
13.  シャンプー台のむこうに
すごい面白い!ってわけじゃないんですが、見てよかったなと得した気分です。この映画でアラン・リックマンが好きになりました。
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-03 06:41:56)
14.  シカゴ(2002)
ストーリーは厚みも中身もなーんにもあったもんじゃないけど、ミュージカルシーンは本当にお見事!!それだけで何度も見返してしまいます。キャサリン・ゼタ・ジョーンズ、かっこよかったですね
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-26 06:16:11)
15.  ボーン・アイデンティティー
普通、ですかね。アクションシーンは切れがあっていい感じ。
[DVD(字幕)] 5点(2005-11-12 19:59:52)
16.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
映画館まで見に行ったのだが、ハンディカメラの映像で酔って気持ち悪くなった。途中から話も暗くて、映像によって気持ち悪いのか、話が暗くて気持ち悪いのか、さっぱりわからなかった。 歩いて帰る気力もなくタクシーで帰った苦い記憶がある映画。
[映画館(字幕)] 2点(2005-11-05 21:21:50)
17.  スクール・オブ・ロック
ロックにあまり明るくないですが、私にもわかる曲がいっぱいでした。 ジャック・ブラックは毒が薄められていてちょうどよい感じ。 これ以上の演技の濃いハイ・フィディリティは耐えられませんでした。(彼が主役じゃなくてよかった!)DVDの特典映像も面白いし、純粋に楽しめる作品じゃないかと思います。 ロックに詳しい人はもっと楽しめるのかな?
[DVD(字幕)] 7点(2005-10-31 13:17:53)
18.  ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
大好きな作品です!男に生まれたらあんな生き方をしたい。 皆さんもコメントしてるけど、人が死なない銃撃シーン、おバカなギャング、そして何よりも主役の二人の間に、愛(?)が溢れています。これから何回も見直すであろう、そして人にお勧めは?と聞かれたら答えるであろう映画です。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-10-30 23:05:17)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS