Menu
 > レビュワー
 > うさぎ大福 さんの口コミ一覧
うさぎ大福さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 300
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : ドイツ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ディテクティヴ(2006) 《ネタバレ》 
ジャン=クロード・ヴァンダムが 酒とドラッグ漬けの刑事を熱演しており、今やギャングとなった元相棒を逮捕しようとしたが失敗して仲間の警官が死なせてしまう。しかもギャングに捕まり頭に銃弾を受けてしまう・・・が、そこから奇跡の復活劇!!!性格すら変わっちゃう(笑)光と影のような対照的なヴァンダムがみれますが、その分途中長いのかだら~とした部分もでちゃった気がします。でも面白く見れました。
[DVD(吹替)] 5点(2008-04-03 01:27:46)
2.  オープン・ウォーター2 《ネタバレ》 
ストーリー的にはありえない~と思ったのですが、意外にも実話を元に作った映画なんですね(><;)人がパニックを起こすと何をするかわからないものですが せっかくとった携帯を海に投げるのはイライラを盛り上げようとしてるような・・・?終始緊張感があり面白かったです。もうちょっと助け合う場面があっても良かったかなぁ。あのラストもすっきりしない終わり方ですが気になって後で探してみたら、実際には全員亡くなったらしい事がのってました。私は海で泳ぐのは卒業かな(苦笑)
[DVD(字幕)] 6点(2008-04-03 00:23:06)
3.  パニッシャー(2004) 《ネタバレ》 
最初の主役一家が殺されていく非情なところから、復讐に燃え始めるところの序盤まではいい感じ!ただラストにかけてどんどん陳腐なものになってきて、ただ がむしゃらに撃ち合い、殴り合いな映画になってしまった。親友と奥さんを騙すあたりも、もはやどっちが悪者か…もっと知的に一生監獄とかもっと、ひねって欲しかったかなぁ。トラボルタの悪役と、あんまり知らないパニッシャーのトム・ジェーンは良かったですw
[DVD(吹替)] 5点(2008-02-07 01:17:53)
4.  ブラック・ダリア 《ネタバレ》 
非常にわかりにくい・・・登場人物も多くて混乱しました>< ジョシュ・ハートネットの三角関係を見せたいのか、惨殺死体の謎を絡めているからイマイチすっきりせずに終わった感じ。2度は見たくないかな・・・。
[DVD(吹替)] 4点(2008-01-25 00:28:20)
5.  ブギーマン(2005) 《ネタバレ》 
結局 闇に潜んでいたのはなんだったんだろ・・・ブギーマンってあのマスク被ってる男だと思っていたのに(-_-;) 怖いところもさほどなく幼稚な感じ「ポルターガイスト」に近いかも、という印象でした。。。
[DVD(字幕)] 4点(2007-10-16 16:07:43)
6.  サイレント・ワールド 《ネタバレ》 
安っぽい仕上がりになってしまったのが残念。迫力不足でしたね(^^;; あんなに引きづった家族も結局は救えなかったし・・・。
[DVD(吹替)] 4点(2007-10-06 21:43:55)
7.  16ブロック 《ネタバレ》 
護送途中で酒屋に立ち寄るダメダメぶり刑事も良く似合うブルース・ウィリス良かったです!予告編を見たときは お爺さんに見えて最初わかりませんでした(笑)エディ役もフランク役も良かったし、内容もハラハラして16ブロックがじれったい!!
[DVD(字幕)] 8点(2007-09-15 12:38:43)
8.  DOA/デッド・オア・アライブ(2006) 《ネタバレ》 
ここを見てゲームが原作なのを知って納得しました(笑)ストリートファイターに似てますが、強いかわいい子?ナイスバディでどんどん倒していくのは爽快( ̄∀ ̄*) DOAの招待状はどっから飛ばしてるんだろ・・・ 単純な内容でワイヤーアクション好きならお薦め?かも(笑)
[DVD(吹替)] 5点(2007-09-05 16:51:25)
9.  麦の穂をゆらす風 《ネタバレ》 
アイルランドの歴史とか、自由を求める難しさが詰まった映画。英国軍とアイルランド独立を願うIRAとの激しい内戦。裏切りを認めず弟分を射殺するシーンや焼き討ちにあう我が家・・・やるせなさでいっぱいになります。面白いというよりは知っておくべき真実かな。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-22 18:57:30)
10.  クジラの島の少女 《ネタバレ》 
もっと退屈な映画かと思ってましたが、なかなか面白かったです。風習に厳しい祖父と共に育った孫娘は女が為に後が継げず、こっそり武術を練習したりするところがほのぼのとしてて良かったです。お爺さんの舌は凄かった(笑)海がとても綺麗です!お爺さんの為に読み上げた作文はグッときます。終わりもハッピーエンドで癒し効果の抜群です(*^_^*)
[DVD(吹替)] 7点(2007-07-14 22:33:14)
11.  暗い日曜日 《ネタバレ》 
なかなか面白い作品でした。ヒロインのエリカ・マロジャーンが綺麗で色っぽくて良かったです!ただ二股公認って言うのは、納得いきませんが。。題名にもなっている「暗い日曜日」っては名曲だそうですが私は知りませんでした(^_^;A)苦悩するピアニストや戦争に巻き込まれる三角関係はせつなかったです。にしても裏切った男は本当にサイテーで、ラストは胸がスカッとしました!
[DVD(字幕)] 8点(2007-05-31 17:48:27)
12.  聖なる嘘つき/その名はジェイコブ 《ネタバレ》 
この作品を観ると、どうしても「ライフ・イズ・ビューティフル」を思い出します!戦争の悲惨さを笑いでカバー(?)といいますか・・・こういう作品は結構好きです♪(残虐な所は苦手な方で・・・)とはいえ「ライフ・・・」よりは下がっちゃいますねぇ。ロビンとミーシャはいい味だしてました(*^_^*)ラストはかわいそうですが女の子が「ジャイコブ~」と呼ぶ所はジンとしました。
[DVD(字幕)] 7点(2007-05-15 19:01:52)
13.  スケルトン・キー 《ネタバレ》 
なかなか面白かったです♪後味悪いですけど・・・(-_-;) 細かい細工といいますか信じさせるために展開していく途中がダレてきましたが、ラストは結構ビックリ!怖いというよりは不気味で呪術の怖さが味わえました。
[DVD(吹替)] 7点(2007-05-11 19:34:54)
14.  霊視(1999) 《ネタバレ》 
飲んだくれの冴えない刑事役キーファーは、犯人追跡中に誤って落ちてから特殊能力を身に付けてしまう。題材は面白いのに盛り上がりに欠ける・・・キーファーは刑事ばっかりやってるイメージが(笑)
[DVD(吹替)] 4点(2007-04-24 00:03:05)
15.  ブルークラッシュ
サーフィンやってなくても、結構楽しめました♪ストーリーはごく普通な感じですが、あの大波は大画面で見たら凄いかなぁ~!! こんな風に乗ることが出来たら誰でもハマりそう!!
[DVD(吹替)] 6点(2007-04-11 11:42:36)
16.  隠された記憶 《ネタバレ》 
エンドロールの画面でこんがらがってしまいました(・ω・A;) これは久々見終わった後に、監督インタビューやら劇場公開予告見て復習しました(笑) それでもスッキリはしませんけどね!
[DVD(字幕)] 7点(2007-01-16 22:32:42)
17.  クライモリ(2003) 《ネタバレ》 
殺人鬼もののホラーは苦手なのですが「トゥルーコーリング」のエリザが出ていたので、最後まで観れました。追い掛け回されて一人ずつ殺されていくのでドキドき><;殺人鬼も気持ち悪くて家のベッドと物置?に分かれて隠れるところは指の間から見ちゃいました・・・ラストはお約束のエンディングでした♪ 
[DVD(吹替)] 6点(2006-12-21 23:14:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS