Menu
 > レビュワー
 > ぴのづか さんの口コミ一覧
ぴのづかさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 608
性別 男性
年齢 62歳
自己紹介 SF・ホラー映画が主に専門です。
インターステラーは私が生きている間にちゃんとした感想を投稿します。
2022年3月31日で会社を定年退職しセカンドライフが始まりました。劇場通いは年に100本を目指したいと思います。

2023年も終わりますが、2024年も引き続きよろしくお願いします。
ただ、年に100本はさすがに難しいですね。

5/31、ポケモンGOの仙台フェスに参加しました。
1日で23000歩歩き、所定のタスクは全てクリアしたけど腰をやってしまいました。
「フュリオサ」も見に行けない。年寄りが無茶するもんじゃないですね。
6/13、何とか回復。まずは「ナイトスイム」からだな。はよ見らんと終わる。。。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 韓国 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  呪呪呪 死者をあやつるもの
これ、韓国ドラマ「謗法(ほうぼう)」のスピンアウトドラマみたいですね。 私は全く知らず、映画が始まってすぐに「ん?何の説明もないが何かの続編か?」と思った。が、それは映画を見るにあたって特に障害にはならなかったです。 死者を操る方法があって、それによって呪いをかけられた人間が襲われる映画です。非常に単純なドラマなんで戸惑う事はない。 死者が動くんでゾンビみたいに語られているがゾンビではないです。極めて統率された行動を取る。  中盤に大挙してターゲットを襲うシーンが出色の出来です。韓国エンタメのパワーを感じた。 最初から最後まで観客を飽きさせない演出はさすがだと思う。上々の出来でした。 エンディング後のおまけ映像は次へのネタ振りですね。MCU映画みたいなもん。  一つ言えばセリフ以外にも字幕が欲しいですね。書類とか見せられても分からん。
[映画館(字幕)] 8点(2023-02-12 16:10:19)
2.  新感染半島 ファイナル・ステージ 《ネタバレ》 
前作はそこそこ良く出来ていた。噛まれてから発症までの時間に個人差があり過ぎるのが問題だが、人間ドラマとしては比較的良く描けていたと思う。本作は前作の続編となっているが、実のところは新作に等しい。前作の4年後に封鎖された韓国に戻ると聞いて「きっとマッドマックスの世界だろう」と予想すると思うが、まんまその通りです。なんの意外性もないかにもありそうな軍隊もどき。クライマックスもいかにも「感動させよう」と言う演出に辟易した。にしてもたった4年であの女も娘もあそこまで強くなるか?まぁその辺はお約束だけど、前作より遥かに落ちる内容でした。
[映画館(字幕)] 4点(2021-01-09 20:13:50)
3.  新感染 ファイナル・エクスプレス 《ネタバレ》 
スケジュールの関係で吹き替えを選んだが、なんとなく違和感がありなかなか入り込めなかった。お話はパニックエンタテインメントとして比較的良く出来ている。この映画のゾンビはワールドウォーZ仕様で噛まれて数秒で発症し恐ろしく強い。ただあまり一貫せず、しばらく発症しない者もおり違いもよく分からない。ゾンビ映画としては今ひとつだと思うが、誰が生き残るかのサバイバル映画としてはなかなか緊迫感もあり楽しめた。何しろいい奴も悪い奴も情け容赦なくやられるやられる。最後はまさか?と思ったがうまくオチをつけた。見て損はしないです。
[映画館(吹替)] 6点(2017-09-05 20:37:43)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS