1. レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
面白かったです。小説や漫画、あるいはゲームで知っていた三国志を、これだけのスケールで見せてくれたのだから、良しとします。PWRT Iに比べ、出番がちょっと減った金城武ですが、彼らしい「孔明」で、素晴らしかったです。 [映画館(字幕)] 8点(2009-05-05 11:43:01) |
2. グエムル/漢江の怪物
新感覚のモンスター映画でなかなか面白かったです。ソン・ガンホは存在感のある良い役者ですね。前半はスピード感がありましたが、後半に失速したのが残念です。 [DVD(字幕)] 7点(2009-03-21 00:55:19) |
3. レッドクリフ Part I
面白かったです。見せ場たっぷりにわかりやすく作ってくれました。金城武はやっと作品、役に恵まれたと思います。存在感が際だっていました。後編に期待です。 [映画館(字幕)] 8点(2008-11-01 16:15:19) |
4. 殺人の追憶
《ネタバレ》 極上のサスペンス。でっちあげてでも犯人を挙げようとする田舎刑事がギラギラしていてよい。そして証拠の積み重ねで犯人を捕らえようとする都会の刑事がよい。カメラの視点が実にすばらしく、ときに客観的に、ときに登場人物の感情に沿って映像を見せてくれる。戦慄を覚えながら鑑賞した。 [DVD(吹替)] 8点(2008-04-11 22:20:33) |
5. 殺し屋1
浅野忠信が出演したことで間違いなくクオリティが上がりました。エロ・グロ、どんと来いと割り切り、楽しんで見ました。原作を超えてはいませんが、世界観を取り込み、映画作品としてよくまとまっていると思います。二郎・三郎のキャラに松尾スズキを当てたのは、少々はずしてしまった感がありました。 [DVD(邦画)] 8点(2007-01-27 22:25:32) |
6. シュリ
ヒットした理由はわかりますが、私と相性が悪いとしか言いようがありません。なんだかひと昔前のつっこみどころ満載の和製活劇といった感じで、見ていてちょっと気恥ずかしさを覚えてしまいました。 [DVD(字幕)] 1点(2007-01-20 15:39:38) |