Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。4ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  青鬼 《ネタバレ》 
ゲームだったものを映画化したってことですかね。そのゲームが知らないんでよくわからないんですが、自分みたいになんの予備知識もなく鑑賞したら「なんじゃこりゃ?」と思う内容になってます。各登場人物の行動原理も逐一つっこみを入れたくなるし、青鬼という化け物は一体なんなんのよって感じだし、中盤から「実は自分は死んでいた」という陳腐なパターンを放り込んで突如心霊話になる始末。青鬼のCGはそれほど悪くないし、逃げ回る自分自身をとらえるカメラ映像など、それなりに意欲は感じられるのですが、全体的には駄作だなと思います。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2015-01-01 15:39:23)
62.  荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE 《ネタバレ》 
私は漫画もドラマも見たことが無く、全くの予備知識無しで鑑賞したので、正直このノリとシュールな世界観に面食らってしまいましたね。コミックのノリをそのまんま映像にしたみたいな感じなので、耐性がないとしんどいものがあります。映像的にはぬかりない作りだったし、特にあの特殊メイクが見もの。3箇所ほどクスッと笑えるところもありました。コミックを読んで、きちっと耐性を作って見返したらより楽しめるのかもしれません。
[DVD(邦画)] 4点(2012-09-02 21:01:18)
63.  Avalon アヴァロン
映像がすごいのはよくわかる。世界観がきっちり構築されてるのもよくわかる、でも、世界観つくりすぎでこんなストーリーでははっきりいって楽しめません。なぜ後半からオペラ?
4点(2003-02-03 22:21:04)
64.  悪夢ちゃん The 夢ovie 《ネタバレ》 
完全に、テレビドラマのファン向けの作品ですね。 要するに一見さんお断り。自分はドラマのやつ見たことなかったんで、 このシュールすぎる世界観についていけませんでした。 もう全くの理解不能。誰のために作ってるのかよくわからない。 子供向けにしては、崖から飛び降りて殺されるだの 本上まなみさんが暴行されるだの父親が刺されるだのと 不愉快なシーンの連続。 楽しめる人は前述したドラのファンと北川景子のファンぐらいか。
[DVD(邦画)] 3点(2015-01-16 20:15:40)(良:1票)
65.  アナザー Another(2011) 《ネタバレ》 
原作もアニメも知らずまっさらな状態で見たのですが、率直に言って全くついていけませんでした。主人公榊原君がとあるクラスに転校するわけですが、生徒達の雰囲気がすごくアヤシイ。榊原君にしか見えていない謎の眼帯少女。ふむ、ここまではまぁいいとしても、実は少女は霊ではなく、「いないものの役」をやらされていただけだった、、、。もうここからお手上げです(笑)。生徒も先生も一緒になって、なにをしてらっしゃるんですか。つーか、これこれこういう事情でこういうことをしているのであれば、榊原君にちゃんと説明してあげなさいよ。死者は誰なのか?というのがメインなので、ホラーというよりはミステリーの部類だと思うけど、全体的にリアリティがなさすぎだしよくわからない。だからミステリー要素も楽しめませんでした。
[DVD(邦画)] 3点(2013-03-24 17:12:35)
66.  悪夢探偵 《ネタバレ》 
「ああああ、、いやだぁ。うぁぁ、やだぁぁ」本当にそんな気持ちになりました(笑)。hitomiさんの大根ぶりとか、終盤のシュールっぷりとかよりも、なにより音響が凄く不満です。登場人物がみんなボソボソとした喋り方で、もの凄く聞き取りにくいんですよ。それでいて効果音とかはやたら音が大きいから、テレビのリモコンを上げたり下げたりしながら観る羽目になってしまいました。もうちょっとなんとかならなかったのでしょうか、、、。
[DVD(邦画)] 3点(2012-04-06 03:13:40)
67.  あそこの席
う~むひどい話だなぁ~。同じ席になる人まで次々殺さなくてもいいでしょうに、、、。まあアイドルものの恐怖映画ですから別にいいんですけど。
[DVD(吹替)] 3点(2006-01-31 00:09:14)
68.  アコースティック・ガール 《ネタバレ》 
なんだこりゃ、、、、。とりあえず女性が撮りたかっただけなのだろうか。本当にただの自己満足映画としかいいようがない。「10代から40代までの女の子たちの日常的な何気ない生活を映し出す」だそうだが、、、。少なくとも、30~40代はガールじゃないだろ。
[DVD(邦画)] 1点(2011-06-15 00:46:56)
69.  あなたの隣の神隠し
まぁ、アイドル映画でしょう、、、、なによりも、途中でその事件に遭遇しましたって人たちが出てくるんだけど、あまりにも演技すぎて見てて笑えてくる。ま、月刊ムーの編集長が出てきたので1点(笑)
1点(2003-07-08 23:41:50)
70.  あさってDANCE(1991)
笑いが寒いっすよ、、、、、どうも合わないみたいね、、、、、おじいちゃんが切手がなんだとか言ってたのはなぜか記憶に残った、、、、、
1点(2002-01-21 04:56:30)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS