Menu
 > レビュワー
 > ぽじっこ さんの口コミ一覧
ぽじっこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 780
性別 男性
自己紹介 好きな映画は単純でわかりやすい娯楽映画です。監督はクローネンバーグやジェームス・キャメロン、リドリー・スコットなどが好きです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ある男 《ネタバレ》 
まあまあ面白かったです。柄本明がもっと深いキャラかと思いましたが、あの程度だったんですね。窪田正孝はいい演技してるけど、真木ようこは下手だと思いました。個人的には谷口の長男(眞島秀和)が面白かったです。特に安藤さくらと「本人」、「別人」のやり取りが笑えました。ラストのバーのシーンは妻夫木君の出てるビールのCMを思い出しました。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2023-10-08 11:26:47)
2.  アルキメデスの大戦
原作漫画は連載中なので、どのように決着するのか興味がありましたが、見事に2時間程にまとまっていて関心しました。派手さの欠けるアカデミックな内容を、人間ドラマを中心とした分かりやすいエンターテイメントになっていたと思いますし、原作にもまだ描かれていないラストにも納得しました。期待以上に面白かったです。
[CS・衛星(邦画)] 8点(2020-05-18 06:52:16)
3.  あずみ2 Death or Love
前作と続けて鑑賞しましたが、予想どおり全く面白くなかったです。主役のあずみは、天真爛漫で誰からも好かれるけど剣を取れば誰よりも強い。そんな彼女の魅力が映画版では全く感じられませんでした。また、違う形での映画化に期待します。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2017-07-19 19:17:43)
4.  あずみ
最近読んだ原作が大変面白かったので、映画も観てみることにしました。だけどこれは全然面白くなかった。ありがちな安っぽいアクション映画で原作の良いところは全く再現されてませんでした、ガッカリ。続編もあるみたいなので、一応観てみますが、期待できないでしょうね。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2017-07-19 19:07:57)
5.  IAM A HERO アイアムアヒーロー 《ネタバレ》 
原作を読んでいるのでストーリーは判っているけど、前半はいいスピード感で話が進みジェットコースタームービーって感じで楽しめた。後半のショッピングセンターも悪くわないけど、ラストが良くない。追い詰められた主人公たちがすべてのZQNを退治して脱出するってちょっと無理がある。それ以外は良かったんじゃないかな。でも原作未読で本作を観るとちょっと話が分かりにくくて、感想も変わるかなとも思います。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2017-02-21 20:34:57)
6.  愛のむきだし 《ネタバレ》 
前半3人が出会うまでのデンジャラス・ラン展開はテンポよく観れて面白かった。特に盗撮の技術を学ぶところが、面白く爆笑。後半、主人公が新興宗教にハマったヒロインを助けようとするもうまくいかず、やがて自己崩壊していく様を描くが、これが長すぎて辛い。最後の1時間は早く終わってくれって、そればかり思っていた。全体的に荒唐無稽なようで芯が通っており、いい映画だと思う。それにしても長過ぎ、せめて3時間以内にまとめてくれ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2015-11-18 18:06:19)
7.  悪の教典
つまらなかったです。緊迫感がないし、主人公に魅力がない。シリアルキラーが高校生を殺しまくっただけの話でした。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2013-09-08 19:01:51)
8.  青い鳥(2008) 《ネタバレ》 
野口君はいじめで遺書を残し自殺を図った。いじめていたクラスメートにはいじめていたという自覚はなかったらしい。実際はそんなものなのだろうか。村内のやり方が正しいのかどうかは判らないが、言葉で語らず静かに行動で示す彼は魅力的な教師に感じた。また阿部寛の演技もすばらしいと思う。リアリティには疑問が残るけど静かに感動できる秀作です。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2013-08-25 17:46:25)
9.  アフロ田中 《ネタバレ》 
クスッと笑えるコメディ映画です。前半は結構笑えましたが、後半は真面目?な展開にちょっと退屈しました。後半ももっと笑わせてくれるかハッピーエンドなら気持ちよく観賞できたのに残念です。演技が達者な役者陣の中で、佐々木希の大根役者ぶりが目立ちました。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2012-12-01 18:13:06)
10.  アンノウン(2011) 《ネタバレ》 
なかなか面白かったが、まさか主人公自信が暗殺者とはわかりませんでした。でも理由もなく改心するのは、やっぱり納得いきません。それ以外は結構楽しめたのではないでしょうか。リーアム・ニーソンは好きです。
[CS・衛星(吹替)] 7点(2012-04-08 21:17:48)
11.  あしたのジョー(2010)
ところどころオリジナルの設定があったが、原作の実写ダイジェスト版的作りになっていました。原作ファンには迫力が足りず、初めて観る人には説明不足でかなり厳しい評価になりそうな題材ですが、私は結構楽しめました。なかでも、力石の減量シーンはちょっと感動です。山Pのジョーはちょっと優等生過ぎですね。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2012-01-29 20:24:41)
12.  悪人
うーん。まあまあ興味を持って最後まで観れたかなって感じの映画でした。時代に疎い私には現実感を感じられないのですが、きっと現実に起こっても不思議ではない話なのでしょう。どの役者の演技も見事で重厚感のある映画に仕上がっていると思います。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2011-08-21 19:34:36)
13.  悪夢のエレベーター
あまりに荒唐無稽な話で感情移入できず、あまり楽しめなかったです。1時間ぐらいにまとめてテレビドラマで良かった気がします。特に笑えないし、心に残ることもないし、ラストに驚きもない。数日で観たことさえ忘れそうな映画でした。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2011-05-07 09:12:14)
14.  青の炎
思ったよりおもしろかったです。ただ私にはリアルな話に感じられず、あまり感情移入できませんでした。山本寛斎の死ぬ時の顔が一番印象に残った。
6点(2004-02-21 23:24:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS