Menu
 > レビュワー
 > 茶畑 さんの口コミ一覧
茶畑さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 537
性別
自己紹介 2008年 457本
2009年  66本 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  アフタースクール
前作がとても良かったので、いやがうえにも期待をしてまう。個人的には前作の方が好きだが、期待を大きく裏切ることなく良くできている。まんまと騙されはしたけど、なぜかやられた感があまり感じられなかった。特に感情移入できる人がいなかったからかもしれない。それでも、もう一度みたくなる作品ですね。
[DVD(邦画)] 7点(2009-04-19 21:29:30)
2.  アルゼンチンババア 《ネタバレ》 
タイトルインパクトがあってとても期待が持てそうだったのだが期待はずれだった。そもそもアルゼンチンババアっていくつくらいの設定なのだろうか?鈴木京香じたいはババアには見えないので見た目では判断しづらい。あの歳で妊娠なんてって言われてもピンとこなかった。
[DVD(邦画)] 3点(2008-12-20 23:44:22)
3.  悪夢探偵
演技力の低さに最初からかなりテンションがダウン。本当に「ああ、いやだ。ああああ、いやだ。ああ、いやだ…」と言いたかった。
[DVD(邦画)] 3点(2008-11-28 23:47:06)
4.  明日の記憶
始まって20~30分くらいで目頭が熱くなってきた。アルツハイマーの人のドキュメンタリーを何度か見た事があったので、この後の展開を想像して途中見るのが何度か辛くなった。樋口可南子の努めて笑顔を振りまく姿に胸がしめつけられた。
[DVD(邦画)] 8点(2008-09-06 23:56:54)
5.  アカルイミライ
雰囲気は嫌いじゃないです。意味不明なところも多いが不思議とつまらなくはない不思議な感じです。
[DVD(邦画)] 5点(2008-07-19 23:41:39)
6.  アヒルと鴨のコインロッカー
これは、まんまとやられた。予備知識が全くなかったのがよかった。トリックの前と後とではまったく見方が変わってきます。見終わった後は、ボブ・デュラン「風に吹かれて」を口ずさむこと間違いないです。
[DVD(邦画)] 9点(2008-03-17 23:32:47)
7.  あおげば尊し 《ネタバレ》 
テリー伊藤が初主演ということで、違う意味で期待して、冷やかし半分で観ることにした。 でも、初主演とは思えないテリー伊藤の好演ぶりに正直関心した。 死をテーマにした重い映画だが、とても考えさせられるものがある。 自分の教え子に、末期ガンにかかった自分の親に接しさせることで「命の重さ」を伝えようとする。 教師という立場上問題があるが、ここまでして何かを伝えようとする姿勢を評価したい。
[DVD(邦画)] 6点(2008-01-17 19:27:53)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS