Menu
 > レビュワー
 > showrio さんの口コミ一覧
showrioさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 119
性別 女性
自己紹介 好きな映画は愛のある映画。走る映画。たとえ1ヶ所でも好きなシーンがあれば、つい許してしまう大甘のレビュアー。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
アクション大作としてはまあまあ及第点。アイドル映画としてはちょっと赤点気味といった感じでしょうか。阿部寛と椎名桔平がかなりイイ線いってるのに比べて、主演2人がイマイチではやはり勿体無い。長澤まさみは婚礼衣装をまとったら眩いばかりに美しいお暇様のはずがさほどそうとも見えないし(男装しているほうが断然可愛く見える)松潤にしても、当代きってのアイドルを起用しているのだから、もうちょっと主演然としたシーンがあっても良かったのでは? 黒澤作品と比べる気はないけれど、そのせいか何となく盛り上がりに欠ける感じで不完全燃焼。もっとワクワクドキドキさせて欲しかった。
[映画館(邦画)] 6点(2008-06-12 00:42:34)
2.  カナリア
何も解らないまま母親と共に新興宗教に入団し、淋しく苦しい思いをしている2人の子供を見ていたら、親となるべき一番の資質は、強くあること(もしくは、そうあろうと努力すること)なのではないかとひしひしと感じた。そんな弱い母親も、ひとりの娘として自分の父親(主人公の祖父)になんらかの痛みを与えられていたようだったし......。これもひとつの因果応報なのかな。生きていくって本当に辛い。でもあの兄弟とゆきは進んでいくだろう。銀色のはるかな道を。苦しいのは自分だけじゃない。それが解った今なら、きっとやっていけるさ。  PS 主人公の走り方が本当に美しい! 彼の全力疾走が明るい未来を予感させてくれました。
[映画館(字幕)] 7点(2005-08-08 14:54:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS