Menu
 > レビュワー
 > あろえりーな さんの口コミ一覧。2ページ目
あろえりーなさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 4684
性別 男性
年齢 41歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  空気人形 《ネタバレ》 
なかなかよかったと思います。現実にはありえない、ファンタジーのお話ですが、そのファンタジーという手法を駆使して、現実を掘り下げようとする、そしてそれが見事に成功している、良質の一本です。他にない独特のアイデア、悲しくもあり、それでいてポジティブな希望を見いだせる清いラスト、そしてエロティックな作風も相まって、とても魅力的な作品だと思います。
[DVD(邦画)] 7点(2010-08-06 00:23:16)
22.  黒い雨 《ネタバレ》 
皆さん書かれている通り、風呂場で髪が抜け落ちる様を目撃するシーンはもの凄くぞっとしますね~。原爆が投下された広島の光景をリアルに描いた点も勿論秀逸ですが、なによりも原爆症の大変さを世に知らしめるという教育的観点からいってもこの作品には有意義さがありますよね。そりゃ確かに、今村さんの作品の中では異色かもしれませんよ。だけど、それでも自身が監督されたというのは、他の誰も撮らないから、自分がやってやるんだ、後世に伝えなきゃならないんだっていう、そういう使命感みたいなものがあったからなんだと思いますね。もの凄く重たい作品ではありますが、見応えは十分です。ただ、武満さんの音楽は正直言ってストレートすぎるかな、という印象も持ちましたね。画であれだけ恐ろしさが存分に出てるのに、さらに音楽であんなに煽らなくても十分じゃないのかなぁと。
[DVD(邦画)] 7点(2008-12-30 21:47:01)
23.  口裂け女 《ネタバレ》 
口裂け女の都市伝説は割と昔からありますが、児童虐待と結びつけるというのはまさに今風の解釈ですな。顔の半分近くが避けちゃった女の様相は確かに気持ち悪い。メイクさんよくがんばったねと言いたい。それにしても、幽霊というか怨念というか、「呪怨」シリーズもそうですけど、なにをしようにも無敵の相手というのは、お話として僕は余り感心しないですねぇ。ただでさえ怖くないのに、敵が無敵だったらシラケちゃう。
[DVD(邦画)] 5点(2008-09-21 00:59:10)
24.  クレージーの大爆発 《ネタバレ》 
ひゃはは、こいつは面白い。なんたってアイデアが素晴らしい。当時の時事ネタもふんだんに盛り込んでいるわけだが、例えば、爆破の音を消すにはどうしたらいいか?と考え、その答えが地上で歌とダンスに花火をぶちまけると解く。いや実に愉快。台詞も逐一小気味いい。「よし、わかったぞ」「ついに操縦の仕方がわかったのかい!?」「いや、このボタンがラジオだってのがわかったんだよ」傑作である。それにしても、エリ子ちゃんの最期に誰も目をくれないのは・・・
[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-10-28 04:27:57)
25.  クイール
確かに動物ものは卑怯だという意見もアリでしょう。「子供と動物を出しとけばだいじょうぶ」という鉄則が映画にはありますから。盲導犬というのは、警察犬と同じように、普通のペットの犬よりも寿命が短いそうです。つまり盲導犬や警察犬は、精神的肉体的にとてもたいへんなのでしょう。それだけ身を削って人間様にひたすら尽くす犬の姿は、愛犬家ならずとも胸を熱くするものがあります。それにしてもこの作品はちょっと物足りない。単に事実をそのまま描いてるだけという印象です。これと似たような内容のドキュメントをテレビで見ましたけど、それは号泣しちゃいましたねぇ。その点ではやっぱりリアルの映像には偽物は勝てないんだなぁと思います。物語の映画にするのなら、もっともっと感動させるぞ!という、ある種のずる賢さがほしいものです。
[地上波(字幕)] 6点(2005-09-02 19:56:49)
26.  クジラの跳躍 Glassy Ocean
この、ふわぁ、としたやさしい幻想的な世界、それだけで5点あげちゃいます。
5点(2003-05-18 21:55:24)
27.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦
おじさーん!あんた誰に撃たれたんだよ!すごく気になるよ!
5点(2003-03-29 23:01:47)
28.  クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル
ば、ばかだねぇー、、、、。いくぶん失笑してしまったよ。小林幸子ビーム!
4点(2002-10-26 20:53:26)
29.  黒い家(1999)
家で死体発見するところから面白くなったね。それまでがどうも、、、、。なかなかの演技だったね。「乳なめろー!へたくそー!」
5点(2002-07-20 16:21:23)
30.  蜘蛛巣城
矢!矢がほんとに飛んでるよ!あぶね!
7点(2002-07-10 10:19:55)
31.  クロスファイア(2000)
つくりが好かないなぁ、、、なんかのドラマっぽいね。誰々とは言わないけど演技下手だなぁー、、、、、初めに人が燃えるところなんて笑っちゃったよ。ぷぷぷ。でもあんな奴が近くにいたらやっかいだなー、怒らせちゃ怖いね。
4点(2002-01-05 16:28:17)
32.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
これはこれでおもしろかったと思うよ。お子さんが観るにはね。
5点(2001-12-03 01:44:04)
33.  孔雀王
うぎゃああ!!気持ち悪い!気持ち悪いよ!うげ!てか真似したよなー、これ。
7点(2001-10-16 09:56:51)
34.  紅の豚
あの女の人が歌ってる歌がかなりいい歌だなぁーって。
7点(2001-08-09 00:19:11)
35.  クリフハンガー
スタローンの映画で一番おもしろい!!
8点(2001-07-13 00:32:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS