Menu
 > レビュワー
 > 亜酒藍 さんの口コミ一覧
亜酒藍さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 271
性別 男性
年齢 82歳
自己紹介 定年後、以前にまして映画を観るようになりました。シニア料金制度万歳です。やや人とは異なったと自覚する死生感を持っているので、少々変わったコメントをアップするかも知れません。
宜しくお願いいたします。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  蝉しぐれ
NHKのそれと比べると、主人公2人が若すぎますね。色気もへったくれも何もない、無味乾燥な方々でした。何であんな吉本芸人が出てくるのですか?所詮小学校のゲイノウカイ以下の演技でした。
[DVD(邦画)] 3点(2012-01-21 01:29:02)
2.  戦国自衛隊1549 《ネタバレ》 
1979年の戦国自衛隊とはまったく異なった映画になっていました。俳優はそこそこなのに、如何せん脚本がしっちゃかめっちゃかであっけにとられました。まあ、あまり筋書きには期待していなかったので早々とあきらめがつきました。小生が期待したのは、本物の戦闘車両群でした。期待通り、一杯出てきましたし、戦闘へりのコブラまで出てきてうれしかったです。戦国軍勢も適当にキリリとしていて、点数が上がりました。
[DVD(邦画)] 5点(2011-10-26 01:01:11)
3.  千利休 本覺坊遺文 《ネタバレ》 
▼自分の気持ちが萎え、クタクタになりそうな時にみる映画です。それにしても、最近見る機会が多くなったような・・・。▼戦国時代という極限状態で、自分を貫き通した人々を名優達がそれぞれに演じているから、いつも気持ちを奮い立たされるのでしょうか?それらを冷静にみつめる本覚坊遺文がいたから多くの激情を少し離れて感じられたのかもしれません。▼三船敏郎はやはり千利休のイメージにしては、ややギラギラと強いところがあり、三国連太郎のそれとはやや異なった雰囲気でした。戦国時代だから、その強さが感じられた方が良いのかもしれませんが。▼太閤は、芦田伸介では少し立派過ぎ、山崎務の方が太閤らしかったような気もしましたが、権力者の威厳・怖さは充分に感じることが出来ました。▼映像がそれこそ、侘び・寂びの世界を美しくとらえられており、さすが日本映画と思います。
[DVD(字幕)] 10点(2007-08-31 18:17:31)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS