Menu
 > レビュワー
 > Kaname さんの口コミ一覧。4ページ目
Kanameさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  大奥(2010) 《ネタバレ》 
昔の言葉づかいや風習は面白い(なにがしw) 大奥の組織構成は大変興味深く まぁどこまでホントかは知らないけど(原作未読)  こういう江戸時代のことって我々日本人ですら、よく知らないもんね   ただ、映画として考えると  男女逆転の発想は面白いがイマイチ消化しきれてないような  なにか結構お金や手間が掛かってる割に(出演者もなかなか豪華)いづれ忘れられていきそうな雰囲気が…   所詮一過性アイドル映画なんでしょうね TV局がからむと大体こうなっちゃう    うーむ、残念でゴザル
[CS・衛星(邦画)] 2点(2012-07-12 08:55:17)
62.  王将(1973) 《ネタバレ》 
勝新といえば暴れん坊的なイメージありますが、まさにそんな感じで  奥さん(中村玉緒)がカワイソウ  娘に将棋の指し方について𠮟責されるシーンは迫力です   オリジナルがあるようなのでいつか観て見たいデスネ
[CS・衛星(邦画)] 4点(2012-02-22 13:20:29)
63.  おとうと(2009) 《ネタバレ》 
鶴瓶の役のハマり具合は素晴らしい 蒼井優もよかった 吉永小百合…もぉ画面に出てるだけで最高です  現代劇といいつつどこか古くさい でもそんな忘れがちな人情味を丁寧に描いています  通天閣近くのホスピス この通天閣というのもポイントで 優しい姉と通天閣に見守られながら哲郎は息を引き取る  優しい監督のまなざしをどこか感じる そんな素晴らしい映画だとオモイマス
[ビデオ(邦画)] 7点(2011-05-09 07:59:01)
64.  ALLDAYS 二丁目の朝日 《ネタバレ》 
シンプルで舞台劇のような展開 うまく昭和の雰囲気が出ていて(ちょっと無理やりなとこもあるけど(苦笑))いい感じです 赤線の頃を知る由もありませんが、かなり混沌とした時代であったことをうかがえる内容であったかと思います ただ個人的にはちょっと気色悪いのは苦手なので… まぁ若い俳優さんの頑張りに期待してこの点数デ
[DVD(邦画)] 3点(2011-01-25 11:07:19)
65.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 
うーーん これは典型的な「旬」が過ぎるとみれなくなる映画ですな 内容は…言うまでもないか(苦笑) どなたかも書かれてましたがテレビドラマの勢いで作ってガンガンメディアで宣伝してハイお金儲け♪的な意図がまるみえ  後世に伝えていきたくなるような映画をつくろうなんて気はさらさら無い訳で… だから日本の映画が衰退していっちゃったんじゃないのかな  無駄に長くて軽薄な内容にツライ時間を過ごさせていただきました どうもありがとうございマシタ
[DVD(邦画)] 1点(2010-12-07 08:18:28)(良:1票)
66.  男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 
これまた当時話題な作品でしたね 超大作と言われ多額の製作費を掛けただけあって実物大ヤマトは大迫力 ただ内容は…現代の部分はいらないかなぁ 時間が長い割に掘り下げてる感が薄く感動できない  総じて無駄なシーンや出演者が多いような気がしました   敵機より攻撃を受け、なすすべなく沈んでゆく戦艦大和 戦争というものの一部分を描いた本作品は、多少難ありとはいえかなり力作であることは間違いないとオモイマス
[DVD(邦画)] 5点(2010-11-10 21:28:26)
67.  女がいちばん似合う職業 《ネタバレ》 
桃井かおり 昔小学校ぐらいのころによくテレビで見てたなぁ、当時子どもながらに印象に残る人でありまして… 今回改めて拝見させていただき、この人の独特の魅力を再確認した次第であります。内容としては、、、ちょっと刑事役は無理あるかなぁ(苦笑) おまけに最後もどうだかなぁぁ。  女優桃井かおりを再見するきっかけになったので良かったデス
[ビデオ(邦画)] 5点(2010-02-03 10:55:22)
68.  お受験 《ネタバレ》 
こんな映画があったとは知りませんでした。あの矢沢永吉がマラソン!? と思いつつ観ましたがいやいや良かった まあ、矢沢永吉 好きなので「永ちゃん最高補正(笑)」がかかっていることは否めませんが、全然不自然じゃなくてストーリー的にも悪くない+子役の女の子可愛い~ 永ちゃん普通に俳優としてやっていけるよ、、、って褒めすぎ?? あーーこれよりヒドイ邦画いっぱいあるよマジで。どういう過程で映画製作に至ったかは知るよしもありませんが、あんまりこれって知られてないんじゃないのかな~モッタイナイ
[ビデオ(邦画)] 8点(2009-11-08 18:20:51)(良:1票)
69.  溺れる魚
申し訳ない、全然面白くない。さむい・「?」なシーンの連続でつらい時間を過ごしました。中身のない単なるドタバタB級作品ですね。
[ビデオ(字幕)] 1点(2009-01-26 15:36:48)
70.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 
まあ、普通に観れました。面白かったですよ。当時TVでは見ていなかったのがよかったのかな? ちょっと笑いを狙いすぎ・キョンキョン不気味だ~・車で病院に運ぶシーンは長すぎ なとこですか気になったところは。いかりや長介のシブい演技はよかったです。
[ビデオ(邦画)] 5点(2009-01-13 08:30:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS