Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。2ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  武士の一分 《ネタバレ》 
壇れいはキレイで良いし、木村も剣道経験があるからそれなりに決まってはいる。でも物語に共感できない。妻が騙されて手篭めにされるのは致し方ないとしても、その後も関係が続いているのが頂けない。島田の様な男が決闘場に本当にたった一人で現れると言うのもチョッと納得しかねる。”たった一度の過ち、だが武士の妻、舌噛み切って死ぬ”こんな展開の方がありふれてはいるが共感は出来る。山田監督がリアル時代劇を求めるならば、逆に”離縁された妻は島田の元に走る”こんな展開の方がリアルさが出て面白かな?
[DVD(邦画)] 4点(2007-06-19 11:52:50)
22.  フラガール
遠い空の向こうにとリトル・ダンサーとをミックスし、プロジェクトX”常磐ハワイアンセンター 炭鉱からの脱出”風に仕上げたと言う感じ。蒼井優と富司純子は良かったかな。会社も町も夕張よりちょっとだけマシだったと言うことですかね。
[DVD(邦画)] 4点(2007-03-28 09:50:20)
23.  ふたり(1991)
怖くないファンジックな幽霊もの、この当時この手の似通った映画結構できてました。この映画や「四月怪談」の頃の中島朋子が一番かわいかった気がする。
4点(2003-11-21 16:44:05)
24.  不夜城 SLEEPLESS TOWN
原作は結構面白く好きでしたが、原作のあやしい無国籍感、スピード感が出ていない。金城武を使っても活かし切れていない。これじゃあ金城はかっこいい演技ヘタの俳優でしかない。
4点(2003-11-21 16:39:17)
25.  ブレイブストーリー
時間的制約もあるでしょうが一つ一つのエピソードがサクサクと進みすぎて予め筋書きの出来ているヒント付きのRPGをしている気分。ワタルもあれだけカッコ付けて見得切ったのにラストでコレは無いやろ~こんなオチ付けるから子供向きって言われちゃうんだろうな~
[DVD(字幕)] 3点(2006-12-12 09:59:18)
26.  プロゴルファー織部金次郎4  シャンク シャンク シャンク
今回のゲストは友利プロ、織金シード権も獲得。ただシャンクの怖さがゴルフやらない人には多分伝わっていないと思う。もっと苦悩して、ラストはシャンクを克服しないと根本的な解決になってないよ。
3点(2004-06-20 15:41:13)
27.  プロゴルファー織部金次郎3 飛べバーディー
織金ツアー初優勝!マッチプレーで丸ちゃんをも下す。
3点(2004-06-13 16:31:52)
28.  blue
自分とチョッと違う大人びた同級生に憧れ、追いかけて行くうちにやがて本当に自分のやりたい事を見つけ、大人になっていくという様なパターンってよくありますよね・・・映像を見せたいがために敢えてストーリーを捨てたんでしょうか?市川美日子はいい感じを出してました。
[DVD(吹替)] 2点(2005-04-25 18:13:27)
29.  ファザー・ファッカー
この手のイタイのは苦手です。内田春菊や柳美里とか自分の身を切り売りして同情を引きたいのか、悲劇ヒロインになりたいのか知らないが理解できない。ツライ過去があったにせよ別にアンタだけじゃないって思うし、だらしなさすぎで好きになれないです。
2点(2003-11-16 10:00:28)
30.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM>
かなりの出来の悪さ、大河に追われ、締め切り迫って適当に書いたとしか思えない。西村やアリもスケジュール合わなかったのか?いやアリは合わせられるだろう?八嶋重用はフジの意向か?古畑にまともなサスペンスなど期待してはいないが、お約束コメディなんだからお約束が何も無くては楽しめない。
1点(2004-01-11 20:08:45)
31.  豚の報い
崔監督の作品の中で一番ワカンナイ、面白くない映画でした。豚の厄払いに島に行くが豚を食って食中りに遭ったりして大変って感じの映画でした。
0点(2004-05-27 19:55:58)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS