Menu
 > レビュワー
 > 亜流派 十五郎 さんの口コミ一覧。19ページ目
亜流派 十五郎さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1925
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 最終投稿日みたら10ヶ月くらい投稿してないや

そろそろ映画もマンガも投稿開始しなきゃ



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  SF サムライ・フィクション
コメディとしては嫌いじゃないですよ。なにより緒川たまきが、も~っかわいいそれで十分な映画です。
6点(2003-11-17 17:36:14)
362.  切腹
竹光の切腹シーンのインパクトがすごいです。実戦剣法のインパクトもすごい。弱くてもかっこいい殺陣がいいです。常識を打ち破ろうとしている事を現すシーンも随所に見られるがやりすぎはダメです。もったいない。
6点(2003-11-16 19:05:01)
363.  どついたるねん
赤井自身にリンクしているので感情移入しやすく、あえて大和田を出してる以上燃えてしまう。ただ若い子にはわかんないでしょ。
6点(2003-11-16 17:09:19)
364.  の・ようなもの 《ネタバレ》 
世の中に認められていないような立場の二つ目・志ん魚、トルコ嬢、大人でも子供でもない女子高生そんなハンパな彼らの日常。金には困らないトルコ嬢、明るい未来がある女子高生、真打に成った所で不安定な落語家、でも一人で早朝の街をあるがままに表現している志ん魚には未来を感じる。
6点(2003-11-16 11:00:39)
365.  BROTHER
ニグロ、ヤクザ、親族、様々なブラザーのドラマ、相変わらず世捨て人のような人生を達観しているビートのアニキ。死を恐れているから殺すのか、死が怖くないから殺せるのか。人生の幕の引き方って難しいですね。
6点(2003-11-16 10:20:53)
366.  FRIED DRAGON FISH THOMAS EARWING'S AROWANA<TVM>
生き生きとしたミッチョンと陽炎のようなテロリストの浅野、生餌の金魚とそれを食わなきゃ生きられないアロワナ、アロワナの体色を輝かせるためには、生きのよい真っ赤な金魚が必要です。陰陽のメリハリの利いたドラマです。
6点(2003-11-16 10:09:11)(良:1票)
367.  まあだだよ
巨匠の最後は自らの理想の死に様を観客に晒すことだったんでしょうか。ただ「まあだ会」メンバーに看取られるように、観客に看取られたいというのも黒澤らしさかもしれない。
6点(2003-11-09 01:28:42)
368.  天平の甍
遣唐使の留学僧達が鑑真和上を連れて帰国するまでのドラマ。律令国家としてまだ発展途上の日本の発展の影に彼等のような志の高い留学生たちの数多くの犠牲が有ればこそと思うとありがたいことです、合掌。
6点(2003-11-08 20:49:30)
369.  サンダカン八番娼館 望郷
日本から売られ”からゆき”として生きた女性の物語。一昔前、”じゃぱゆき”と呼ばれた中国,東南アジア系女性たちが日本に出稼ぎに来て生活している様を、少々軽蔑した目で見ていた自分が恥ずかしくなる。見た後しばらくは、もう絶対風俗へ行かないぞ!と誓った筈でした…
6点(2003-11-03 21:54:45)
370.  坊っちゃん(1977)
物語は坊っちゃんですが、この映画のすごいところはキャストがかなりイメージに合ってます。赤シャツ、うらなり、野だいこ、狸、完璧です。山嵐だけがチョッと?かな。
6点(2003-11-03 18:18:03)
371.  天城越え(1983)
TV放映で観たのがちょうど映画の中の少年くらいの年齢で、かなり入り込んで見ていました。純粋な少年と娼婦の妖艶さの対比、観てはいけない大人の世界を覗き見た時の切ない気持ちが堪らない。
6点(2003-11-03 09:30:24)
372.  病院坂の首縊りの家
イッちゃった目をした桜田淳子と風鈴がとても怖かった。
6点(2003-11-02 14:43:25)(笑:1票)
373.  ハチ公物語(1987)
ホント動物モノは反則なんで「南極物語」以降見ないようにしていたのに、うっかりTVで見てしまい案の定泣かされた。衛星劇場でうっかり再見、加藤登紀子の「ハチは待ちたいのよ」ってなセリフにグワッーって、フラれたのに待ち続ける時ってこんな気分なんだよなあ。
6点(2003-11-02 14:32:27)
374.  二代目はクリスチャン
志穂美悦子の魅力満載、おさえたシスター、きれた親分どちらもいいです。啖呵をきるシーンでは背筋がゾクゾクして痺れました。
6点(2003-11-02 13:57:13)
375.  チ・ン・ピ・ラ(1984)
チンピラという中途半端な立場にいることで、オシャレであり、やりたい事をやる、あえてプロになる事を拒む。当時から既にそういった若者が増えていたんでしょうか。これって今の若者などはよりその傾向が強まっている気がします。
6点(2003-11-02 12:28:23)
376.  本陣殺人事件
こんなにうまくいくものかと疑問は抱きたくなるが、この密室トリックは日本独自のものという点でちゃんと原作を守ってましたので良いと思います。
6点(2003-10-30 11:25:02)
377.  東京日和
ミポリンは奇麗でかわいいです。ストーリーもかわいさを引き出しいいです。ただ柳川行った時、結構臭かったのと舟漕ぐの大変だったので、ちょっとイメージ壊れました。
6点(2003-10-29 17:57:01)
378.  あぶない刑事
バイクをノーヘルで走ってる舘ひろしはかっこいいし、レパードもかっこよかった。拳銃撃ちまくるし、かっこよければなんでもあり。
6点(2003-10-17 08:35:08)
379.  MEMORIES
見終わってから何年も経つのに結構印象に残ってます。それなりに3本とも面白かったかな。
6点(2003-10-04 10:18:11)
380.  戦国自衛隊
自衛官は専守防衛である、歴史を変えてしまう不安から、戦闘への積極参加を拒むのだが、やるかやられるかの時代の中で、なまの殺し合いから覚醒し、この時代に生きる決意をする。がそれは歴史の大きな流れとの戦いとなる。彼等は戦に負けたのではなく歴史に消されたのである。
6点(2003-09-27 15:23:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS