Menu
 > レビュワー
 > 海牛大夫 さんの口コミ一覧。19ページ目
海牛大夫さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 904
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
 同窓会か。確かに映画館で見る価値はないですね。「踊る」のファンとしては同窓会でもいいけれど、時が過ぎたなりのつじつまを合わせてほしかったのですが。
[映画館(邦画)] 5点(2010-08-13 18:41:40)
362.  ガチ☆ボーイ 《ネタバレ》 
 笑いの中に涙あり、と感じで見せようとしているのでしょう。けれど、まったく悲しみのリアルさが感じられず、最後まで乗り切れないまま終わってしまいました。見せ場は一応あったような気もしますが。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-03-30 21:40:53)
363.  ハンサム★スーツ
 途中で展開がわかってしまったのが難点ですが、まぁまぁ面白いかも。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-03-22 13:48:19)
364.  幕末
 イメージの問題なんでしょうけれど、中村錦之助の竜馬はいかにも重厚で、ちょっと違う気がしました。彼は子連れ狼のほうがよく似合うなぁ。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2010-01-30 16:23:46)
365.  山桜
 雰囲気のある映画だなー、と思って見ていたら雰囲気だけで終わったという感じです。今考えれば、撮影の仕方、編集方法もなんとなく見せよう見せようという感じがしていて不自然な部分があります。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-11-28 21:44:43)
366.  空へ ―救いの翼 RESCUE WINGS―
 中高生の部活じゃないんだから、とツッコミを入れて見た人も多いと思います。それでも、後半はそれなりにハラハラするところもあるのですが、音楽の使い方が安っぽくて曲のかかり方だけでこれからどうなるのかわかってしまいます。見ながらネタバレしているようなものなので興味半減です。使われている飛行機や船は本物にこだわっているのだから、ちゃんとした脚本と監督がいればもう少しよい作品になったのではないかと思います。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-11-15 11:42:08)
367.  燃えよ剣(1966)
 後半なんだか「巨人の星」を見ているような気になったんですが、音楽の担当が同じ人でした(^o^) 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-10-15 20:24:59)
368.  ひめゆりの塔(1982)
 悲しい内容でした。やや淡々としすぎているのが惜しまれます。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-08-15 18:08:57)
369.  俺は、君のためにこそ死ににいく 《ネタバレ》 
 それぞれのエピソードは悪くないと思うのですが、やや話がとっちらかっている印象を受けました。既に他の映画でも使われているパーツもあるし、新しい作品を作るならそこはちょっと工夫して欲しいですね。  窪塚洋介は評価の分かれる俳優じゃないかと思うのですが、この映画ではなかなか良かったと思います。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-05-16 15:51:38)
370.  アルゼンチンババア
 設定に無理があるような気がしてなかなか映画の世界に入り込めなかった印象です。堀北真希といとこ役の男の子はなかなかよかったかな。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-05-09 21:59:37)
371.  L change the WorLd
 うーん、浅い。でも見ちゃった。
[ビデオ(邦画)] 5点(2009-01-17 18:01:57)
372.  WINDS OF GOD/ウインズ・オブ・ゴッド(1995)
 俳優さんは好演していたと思います。脚本も結構好きです。ただ、演出・背景・音楽その他、なんじゃこれ、と思わせるシーンが多々ありました。正直に言って、映画としての完成度は低いと思います。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-11-24 22:59:16)
373.  眠らない街〜新宿鮫〜
 他の方も指摘されていますが、田中美菜子のキャスティングはまずかったのではないでしょうか。歌がなければ田中美菜子でもいいと思いますが、ロック歌手の設定が結構重要な映画ですからね。  それから、室田日出男の役がよくわからないキャラクターでした。結構好きな俳優さんなのでちょっと残念でした。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-11-08 16:09:19)
374.  陸軍中野学校
 冷たい奴だなぁ。どうしてそんなに仕事に徹することができるのだろう。私は納得がいかないけど、本当のところどうだったのだろう。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-10-16 22:36:16)
375.  連合艦隊司令長官 山本五十六
 今見ると、非情にチャチなセットだけれど、当時は大興奮だったんでしょうね。特撮は円谷英二がやっているのが感慨深いです。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-08-29 14:22:30)
376.  深呼吸の必要
 嫌いではないけれど、感心もしない映画でした。それぞれのエピソードがつながっていかないし、人物の背景の設定が間違っているような気がします。ついでながら音楽の使い方も完全に間違っている気がしました。沖縄をバックにして、なんとなくの脚本とそこそこの俳優を使えばこのくらいの作品になるのかもしれません。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-02-21 10:21:47)
377.  DEATH NOTE デスノート the Last name
 前作に続いてなんとなく見てしまいました。お父さんはあの後、どうなるんでしょうね。 
[ビデオ(邦画)] 5点(2008-02-09 22:10:56)
378.  DEATH NOTE デスノート(2006)
 荒唐無稽といってしまえばおしまいなんですが、案外こういうものにひかれるのは不思議です。 
[地上波(邦画)] 5点(2008-02-09 22:07:29)
379.  病院坂の首縊りの家
 草刈正雄がいいですね、って書こうとしたら他の方の指摘がたくさんありました。みなさんの印象も同じだったのでちょっと安心しました。それにしても、筋がなんだかよくわからない。私だけかな。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2008-01-20 17:56:51)
380.  犬神家の一族(2006)
 面白かったというより、懐かしかったというほうがふさわしいかも。他の多くの方もおっしゃっていますが、何のためのリメイクか、という点については理解できませんでした。 
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-12-15 22:30:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS