Menu
 > レビュワー
 > Takuchi さんの口コミ一覧。3ページ目
Takuchiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 179
性別 男性
年齢 38歳
自己紹介 将来は、映画関係の仕事につきたいと思っています。

ティムバートンの作品が自分にヒットです。ひいきしてしまいます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王
子供が観るとおもしろいんだけど、大人が観るとつまらなく思えるんじゃないの?特に、何年も前の映画だから、絵ずらもぜんぜん違うしね。
5点(2004-11-07 17:03:43)
42.  仄暗い水の底から
怖くなかったなぁ。ホラーではなく、どちらかというと・・・う~ん、やっぱりホラーなのか? 世界的にレベルが高いとされているJホラーだけど、これじゃちょっとね。
5点(2004-11-07 17:02:27)
43.  学校の怪談2
小学生の時に見たから、そんなに点数低くないです。この作品でシリーズ終わらせればよかったのにね!
5点(2004-11-07 16:58:42)
44.  明日があるさ THE MOVIE
松本人志のショートコントに3点! あとの2点は、ストーリーに。
5点(2003-12-28 21:24:24)
45.  電車男
つまんないです。映画としては。 2時間ドラマで放映すれば、そこそこ視聴率稼げそうな感じでしたね。今やっても手遅れですけど。  なんていうんだろう、作りが完全にTVドラマ。それをフィルムで上映しただけかな。 ぜ~んぜん、主人公の心理描写が出来てないし、掲示板見てるやつらの「その後」みたいなのを、あとでちょろっと付け足してみました感が有り有りです。  一番ひどいのは、エルメス。彼女が何を思っているのか、全然見えてきません。
[DVD(字幕)] 4点(2006-02-10 01:41:19)
46.  SURVIVE STYLE5+
テーマはわかる。しかし、感動は残らない。2時間が長く感じるだけでした。
[DVD(字幕)] 4点(2005-06-02 21:36:18)
47.  地獄甲子園
この監督がクロ高を映画化するのか…。 ギャグマンガを映画化するセンスがあるとは思えない。どちらかというと、ラーメンのやつのほうがおもろかったかな。
4点(2005-01-09 12:14:12)(良:1票)
48.  呪怨 (2003)
気味が悪かった。カラカラって音は、工夫したなぁって感じがしましたね。なんか、ゲームで、ボスが出てくる直前になる音楽と同じ効果を果たしていた!でも、後は訳分からん。おわり。
[映画館(字幕)] 4点(2004-11-07 17:07:45)
49.  GTO
テレビとのギャップが激しすぎるかも。TVドラマのほうは良かったからさ。
4点(2004-11-07 16:53:47)
50.  ドラえもん のび太と翼の勇者たち
ドラえもん、最近おもしろくなくなってきたなぁって感じさせた原因の映画だと思う。
4点(2004-11-07 16:52:25)
51.  無問題(モウマンタイ)
まあ、そこそこです。 これよりも、2作目のほうがつまらない!
4点(2004-01-02 23:34:27)
52.  真夜中の弥次さん喜多さん
宮藤官九郎の初監督作品。てやんでぃ、全然面白くなかったぜ。 最悪です。 彼はたぶん、助監督経験はもとい、映画製作経験も脚本はもとあれ、0に等しいだろう。 この破天荒な感じが俺のスタイルだ~と言わんばかりの訳の分からなさ。 「リアル」ってなんだ?がこの作品のテーマなのだろうか? もしそうなら、全然伝わっていない。 監督はやめて、脚本を書くことに専念しなさい。
[DVD(字幕)] 3点(2005-11-25 22:09:29)
53.  名探偵コナン 銀翼の奇術師
DVDプレーヤーが壊れたため、近所のレンタル屋での90円レンタルキャンペーンの時にビデオを借りて観ました。 よかったよ、90円で。これが、350円やら400円、ましてや映画館で1500円も払って見てたら、ひどい喪失感に襲われていただろう。 なんだこりゃ、名探偵コナンとかいいつつ、事件は1度だけ。最後は、キッドと仲良しになっちゃってるし。ダメダメだ~。
[ビデオ(字幕)] 3点(2005-08-07 12:31:22)
54.  火垂るの墓(1988) 《ネタバレ》 
嫌いな映画。戦争という実際にあった事件をモチーフにした「フィクション」でしょ。この作品は。だから、客を泣かせよう泣かせよう。悲劇的に描こう。という必死さが現れてて嫌い。ありがちな、嫌味な大人がいる家に厄介者扱いされる演出とか、妹が死んじゃう&兄も死んじゃうっていう見え見えのオチも嫌い。
3点(2005-02-09 19:44:30)
55.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
これ、金かけてるのはわかるけど、映画でやらなくても良かったね。 あと、客を笑わせようとしすぎ。コメディーなわけ?じゃ、全編コメディーにしなさい。以上。
3点(2004-12-05 18:50:26)
56.  ドラゴンヘッド
最後、「時間がなくなったし、金もなくなったから、終わらせました」みたいな、終わり方が非常に不快だった。 あと、山田の登場した意義がわからない。
3点(2004-11-07 16:56:39)
57.  無問題2
つまらないな~。前作以上に。 酒井若菜がかわいいだけです。
3点(2004-01-02 23:34:00)
58.  回路
訳わかんない。 怖くもない。 金がもったいない。
2点(2004-01-02 23:37:24)
59.  自殺サークル
最初のシーンが気色悪い。 あとは、なんか意味がわかりません。 
2点(2004-01-02 23:35:21)
60.  踊る大捜査線 THE MOVIE
これは、CXで2時間スペシャルでやればいいようなネタだと思います。何も映画化しなくても・・・。
2点(2004-01-02 23:32:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS