Menu
 > レビュワー
 > 湘爆特攻隊長 さんの口コミ一覧。3ページ目
湘爆特攻隊長さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 322
性別
年齢 41歳
自己紹介 映画が大好きで、最近、ようやくシネマレビューに登録できました!見逃している名作も多いので、新しい映画には少し疎いかも(笑)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  刑事物語5 やまびこの詩 《ネタバレ》 
ハンガーヌンチャクが3節昆みたいになってる。マジ、片山さん最強。最後の電車の窓のシーンは有名か。
[地上波(字幕)] 6点(2005-10-26 23:52:25)
42.  孔雀王 《ネタバレ》 
安田成美が若い!SFXがすごいけどグロい。子供の頃何回も観たけど今見たらどう写るだろう…。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-26 23:28:27)
43.  ガメラ 大怪獣空中決戦 《ネタバレ》 
ゴジラシリーズよりこっちのほうが面白い。ゴジラの放射能よりガメラの火の玉のほうが威力があるように見えたのは俺だけだろうか…。
[映画館(字幕)] 6点(2005-10-26 23:14:17)
44.  学校Ⅲ 《ネタバレ》 
主役が西田敏行→大竹しのぶへ、社会人になってからの学校。そこでのクラスメイトの人たちがみんなすごくいい演技をしている。でもどうしても前2作に比べてしまうと落ちるところがある。
[地上波(字幕)] 6点(2005-10-26 23:12:41)
45.  同じ月を見ている 《ネタバレ》 
原作は好きで読んでいました。ドン役のエディソン・チャンはなかなかハマり役だったと思う。(ジョーダンズの三又に似てるかも) 主演が窪塚というのはわかるが、熊川役っていうのが首の傾げどころ。  優作役の山本太郎がカッコよかったのが幸い。
[DVD(字幕)] 5点(2007-04-19 09:45:51)
46.  平成狸合戦ぽんぽこ 《ネタバレ》 
公開された当時、宣伝の力がすごくそれだけで引きこまれたが、期待しすぎたせいか肩透かしを受けたのが正直な感想。狸の目線で見た場合、ハッピーエンドと言えないと思うし、がっかりしてしまった分減点させていただく。期待しないで何気なく見ていたらもうちょっと点数は高かったかも。
[ビデオ(字幕)] 5点(2006-01-31 20:52:18)
47.  フランケンシュタイン(1994) 《ネタバレ》 
デ・ニーロすっげ~~~存在感とメイク。ホラーってジャンル分けされてるけど切なくて悲しい映画。
[地上波(吹替)] 5点(2005-11-09 08:30:12)
48.  英二 《ネタバレ》 
哀川翔とのカラミが少なくて残念。冒頭の狂った少年をぶちまわすシーンは口があんぐりになった。とんぼの時から考えると体はごつくなってるけどテンポダウンしているような感じがした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-26 22:39:25)
49.  WINDS OF GOD/ウインズ・オブ・ゴッド(1995) 《ネタバレ》 
高校の時、”履歴書の最近読んだ本”を書く時に「本を読む代わりに代わりにこれを見ろ」と進められた見た映画。実は、舞台の方が有名だと最近知った。今井雅之のライフワーク的なものなのだろう。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-26 22:27:10)
50.  いつかギラギラする日
見た当時(小学生)、興奮してみた覚えがある。深作作品の中ではかなり好き。
[地上波(字幕)] 5点(2005-10-26 22:16:12)
51.  居酒屋ゆうれい 《ネタバレ》 
山口智子目当てで見たけど、室井滋の演技力はなんだろうか。めちゃくちゃ上手い。個人的に居酒屋の客役の三宅裕司が印象的だ。
[地上波(字幕)] 5点(2005-10-26 22:13:45)
52.  デトロイト・メタル・シティ 《ネタバレ》 
松雪泰子のキレっぷりがいいね! 原作に追いつこうとする姿勢がいいですね!
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-14 14:35:39)
53.  ラヂオの時間 《ネタバレ》 
この映画を見た後は5円玉を探し始めます。
[地上波(字幕)] 4点(2007-02-09 00:58:14)
54.  マン・オン・ザ・ムーン 《ネタバレ》 
うーん。期待しすぎちゃったかなぁ。脚色シーンは多分にあると思うが、一応実在したコメディアンの話ということで、その悩みというのが勝負したい笑わせる考え方が世間受けせず、本意ではない部分で彼を人気者にしたという皮肉な話だ。…映画としては腹を抱えて笑うという映画ではなかったが、ジム・キャリー自身もカウフマンと重なる姿があったのだろうか。それぐらいの力演ぶりだった。 でも個人的にはあくまでコメディ映画のジム・キャリーが好きなので評価は4。
[DVD(吹替)] 4点(2006-01-29 17:14:56)
55.  クリフハンガー 《ネタバレ》 
公開当時かなり話題になってプロモーション効果もすごかったので期待してみたけど、見事に期待外れだった。主人公の役どころにもう一味スパイスを加えてもらいたかったかな。
[地上波(吹替)] 4点(2005-12-11 20:28:06)
56.  ジャッカル 《ネタバレ》 
悪者が似合わないブルース・ウィルス。リチャード・ギアだと押しが弱いかも…。
[地上波(吹替)] 4点(2005-10-30 18:19:27)
57.  ZIPANG 《ネタバレ》 
設定がありきたりだけどまぁまぁ面白い。ちょっとグロいところがあるけど。地獄極楽丸って名前はどうよ?
[CS・衛星(字幕)] 4点(2005-10-27 20:33:36)
58.  刑事物語3 潮騒の詩 《ネタバレ》 
沢口靖子がめっちゃ若い。アクションシーンは少なめでちょっと残念。
[地上波(字幕)] 4点(2005-10-26 23:49:59)
59.  ガメラ3 邪神<イリス>覚醒 《ネタバレ》 
がバンバン死んでいく。残虐性が強めに出ている。2作目よりは絶対面白い。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-10-26 23:16:45)
60.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 
いかりや長介が出演する最後の本編作品となってしまった。3は作られないだろうな。でも3は出なくてもいいと思う。以外と2って世間で騒ぐほど面白くなかった。テンポダウンした感がある。
[地上波(字幕)] 4点(2005-10-26 23:07:43)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS