Menu
 > レビュワー
 > にじばぶ さんの口コミ一覧。74ページ目
にじばぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3272
性別 男性
自己紹介 監督別鑑賞作品数

成瀨巳喜男 69
溝口健二 34
川島雄三 41
小津安二郎 37
石井輝男 24
豊田四郎 19
石井岳龍 18
矢崎仁司 12
西川美和 8
山下敦弘 15
今泉力哉 21
フェデリコ・フェリーニ 24
ミケランジェロ・アントニオーニ 14
ピエル・パオロ・パゾリーニ 16
ルキノ・ヴィスコンティ 17
ジャン=リュック・ゴダール 36
フランソワ・トリュフォー 24
ルイ・マル 17
ジャン・ルノワール 15
ジャック・ベッケル 13
ジャン=ピエール・メルヴィル 11
ロベール・ブレッソン 12
イングマール・ベルイマン 27
アルフレッド・ヒッチコック 53
ジム・ジャームッシュ 15
ホウ・シャオシェン 19
ウォン・カーウァイ 14
ジャ・ジャンクー 9

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1461.  リング(1998)
あー、怖い。 こういうの苦手。 まだグロ系の方がマシ。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2007-10-12 00:27:50)
1462.  らせん
『リング』の延長でついでに観たが、不快極まりない適当作品。バツ。
[CS・衛星(邦画)] 0点(2007-10-12 00:22:01)
1463.  羅生門(1950)
黒澤作品の中では一番好きですね。 DVDで鑑賞したとは言え、1950年の作品とは思えない程、映像が美しい。 雨の中の静寂。 画自体が既に詩を語ってます。
[DVD(邦画)] 7点(2007-10-12 00:17:58)
1464.  Go!(2001・矢崎充彦監督作品) 《ネタバレ》 
登録&第1号コメント、光栄です。  さて、椋木美羽が目的でレンタルして鑑賞。 「椋木美羽ってだれ??」 という方がほぼ全員かなと。  昔、TVドラマで『ナースのお仕事』というシリーズがあったと思うが、あれの一番最初のに出演していた女優。 観月ありさを含む3人組ナースが、寮に住んでいたと思うが、そのうちの一人(足立美紀役)だ。 あんまり出番はなかったけど、その時、一気に好きになってしまった。 当時はまだ彼女も若くて、おそらく20代前半だったと思う。 その椋木美羽が、20代半ばに出演した数少ない“貴重な”作品が、この『Go!』である。  “ロバート・レッドフォードが認めた”脚本の映画化というフレコミだが、そんなことは私にとってはどうでもよかった。 目当てはただひたすら、ナースのお仕事から5年、大人になった椋木美羽との、銀幕上での“再会”である。  ところが、彼女の出番はとても少なかった。 最初の10分ちょいと、最後の10分ちょい。 しかもセリフの話し方がヘタだし、あまり美しく撮られていない。 (それともただ単に、“老けて”しまっただけなのか?!)  というわけで、当初の目的はアッサリ裏切られたわけだが・・・  しかしながら、この作品自体は十分に楽しめる内容で、満足。 脇役陣も何気に充実していて、映画俳優が勢ぞろい。 話題の邦画なんかは、テレビタレントとかアイドルとかがでまくっていて、興ざめなものも多いが、本作はキャストからして秀逸。  内容は“青春ロード・ムービー”。 まさしくそんな感じの内容。 一目ぼれしてしまった彼女の為に、高校2年生の主人公が、“ピザーラ”の原付三輪車で長崎までかっ飛ぶという内容。 お決まりのように、道中色んなイベントに遭遇するわけだが、それを突破する度、「おーーーーっ!!」と雄たけびを上げて再出発する。 これが何とも爽快。 くじけず負けずアクシデントをもろともせず前向きにエネルギッシュに突き進む。 青春の生み出す躍動感が上手に表現されていて、こちらも興奮してくる。  原付とかで、無帽にどこかへ旅に出かけたり、遠出して疲れまくった経験をお持ちの男性諸君には、特にオススメの青春ロード・ムーヴィ!
[DVD(邦画)] 7点(2007-10-11 17:14:39)
1465.  female フィーメイル
オムニバス作品ですが、中でも西川美和監督の「女神のかかと」が最高に素敵でした! 大塚寧々演じるおかあさんのかかとが素敵すぎる! そしてエロイ! 過激なシーンはないのに、あのかかとだけでここまで興奮させる西川美和監督、やはりタダ者じゃないです。 今や『ゆれる』でブレイクし、メジャー監督なりつつある西川美和監督ですが、この頃から私は目をつけてました。 これからの活躍に期待したい女流監督ですね!
[映画館(邦画)] 5点(2007-10-11 10:03:05)
1466.  みんな~やってるか!
まあ、どうなんでしょう・・・ 本業のお笑い路線映画の出来がよくないとは、なんとも皮肉ですね。
[ビデオ(邦画)] 4点(2007-10-11 09:33:32)(良:1票)
1467.  ミステリー・トレイン
同じ頃に作られた『ナイト・オン・ザ・プラネット』は大好きな作品ですが、こちらはボチボチといったところ。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-11 09:26:30)
1468.  ホワイトアウト(2000)
映画館で観て最も「失敗した!」と思った作品。
[映画館(邦画)] 3点(2007-10-11 09:18:41)
1469.  ポルノ時代劇 忘八武士道
生きるも地獄、死ぬるも地獄。 丹波哲郎、万歳!
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-11 09:17:49)
1470.  ブラウン・バニー
センスの良さを見せようとしているが、決して良くはない。 退屈かつ下賎な映画。
[DVD(字幕)] 3点(2007-10-11 09:01:56)
1471.  ファンシイダンス
周防監督の他の有名作品には及ばないが、なかなかの秀作。
[ビデオ(邦画)] 5点(2007-10-11 08:55:03)
1472.  ファザー・ファッカー
桃井かおり演ずる母親のキャラクターが強烈不快。 全体的には稚拙な感じのする演出だが、インパクトはあった。
[ビデオ(邦画)] 6点(2007-10-11 08:54:02)
1473.  荒木又右衛門 決闘鍵屋の辻
前半のストーリーがやや分かりづらく、やや辟易した。 しかし、終盤の鍵屋の辻における決闘シーンは、異様なまでの緊迫感が出ていて圧巻。 チャンバラ的なノリを徹底的に排し、無様とも言えるほどのリアリティな決闘が演出されていて見事。 加東大介も人間らしい弱みを見せる役どころで、全くもってかっこよくないのだが、これが素晴らしいリアリティを生んでいた。 終盤の緊迫感だけでここまで見せる映画は初めて観た気がする。 『切腹』に匹敵する、異色時代劇の傑作であろうことは間違いない。
[ビデオ(邦画)] 8点(2007-10-11 00:06:45)
1474.  トニー滝谷
予想していたよりは良くなかったです。 女性から観ればいい映画にうつるかもしれませんが、男性の私からしたら辛い映画です。
[DVD(邦画)] 6点(2007-10-10 20:04:18)
1475.  トーリ
DVDを購入してまで鑑賞した浅野忠信初の監督作!! 雪の映像がとても綺麗。 エンディングの読めない文字も素敵。
[DVD(邦画)] 6点(2007-10-10 20:02:53)
1476.  デッドマン(1995)
ジョニデブ好きの女性にはいい作品ですが、私にはどうも。 やはりジャームッシュは『ナイト・オン・ザ・プラネット』ですよ!
[DVD(字幕)] 4点(2007-10-10 19:57:55)
1477.  チンピラ(1996)
青山真治は意外と駄作が多いんだよなぁ・・・ だけどダンカンの演技は武映画と同じノリで楽しかったなぁ。
[ビデオ(邦画)] 4点(2007-10-10 19:54:00)
1478.  たそがれ清兵衛
かなり評価高い作品ですが、そんなに素晴らしいですかねぇ~ 普通に楽しめた程度でした。
[DVD(邦画)] 6点(2007-10-10 19:52:51)(良:1票)
1479.  男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
シリーズにおける最高傑作!! 間違いなく最高傑作!!!
[ビデオ(邦画)] 8点(2007-10-10 19:34:05)(良:1票)
1480.  スモーク(1995)
いい話過ぎて、ひきました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-10 17:45:01)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS