Menu
 > レビュワー
 > kaz さんの口コミ一覧
kazさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 71
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハンサム★スーツ 《ネタバレ》 
いやー最近おもしろい映画がないなあと思ってたところ、 まったく期待せずに観て、あっという間に観終りました。 とってもおもしろい! 年代的に流れている曲だとか、鶴光など知らない年代にはわからない 部分もたくさんあるけど、見終わったあと、 元気になれました。
[DVD(邦画)] 9点(2009-04-29 14:40:49)
2.  蒲田行進曲
邦画では一番を争うかな。公開当時立ち見で観たことを思い出しました。ああ、つかこうへいの舞台も観たかったなあ。
9点(2003-06-19 18:15:47)
3.  アフタースクール
内容を何もしらずに観ました。 おもしろかったねぇ。 映画は何もしらないで観るのが一番です。 一度だけでなく、二度三度見たい映画です。
[DVD(邦画)] 8点(2009-07-18 20:30:31)
4.  ラスト サムライ
村に着いてからが間延びしていたが、面白く観れました。ここはどこの国というような場面がなく、よかった。いままでの外国映画が日本(日本人)を変に描き過ぎなのだけど。映画のストーリーよりもトムクルーズといっしょに日本の役者が芝居ができていいなと思ってみてました。
8点(2004-08-08 00:17:16)
5.  ヒポクラテスたち 《ネタバレ》 
キャンディーズの蘭ちゃんのファンでたまたま観た作品。 まだ女性を知らない年齢だったので、産婦人科のシーンにドキドキでした。当時でも面白かったと感じたのですが、何十年かぶりに観たら懐かしく感慨に耽りました。 今でも活躍している役者さんは若く、京都の町はノスタルジック。京都府立医大も京阪三条も面影無し。賀茂川(鴨川?)沿いの喫茶店は今もあるのかな? 
8点(2003-10-15 23:19:10)
6.  ナビィの恋
おじいがGood! あんな生活ができればなあ。
7点(2003-06-19 18:07:06)
7.  千と千尋の神隠し
いろんな所でツッコミをいれたくなるが、最後まで退屈せずにみられました。観客の想像力にゆだねるのも良いが、もう少し親切に登場人物の描写をくわしく書いてほしかった。最後も「えっ、終わり?」でした。でも点数は7点。なんだかんだ言ってもおもしろい。
7点(2003-05-14 01:26:05)
8.  映画ドラえもん のび太の新・魔界大冒険 7人の魔法使い
6歳のこどもと行って来ました。スピード感があってよかったです。ドラえもんのほのぼのした面はないけど、現代っ子にはちょうどいいのかな?しずかちゃんのスカートがめくれあがるのに子供たちはドキドキするのかな?
[映画館(邦画)] 6点(2007-03-27 19:42:04)
9.  世界の中心で、愛をさけぶ
期待し過ぎは良くないって分かっているんだけど、あまり泣けなかった。 もう少し感情移入できると思ったんだけどなあ。 実際に同じような経験を主役ではないけど、少しだけ関わる役で経験してるんだ。 亡くなるのが男性なんだけど、婚姻届けも出したんじゃないかな。 15年くらい前の話を思い出してしまった。当事者が観たら残酷だろうな。 
[DVD(字幕)] 6点(2005-04-22 00:58:43)
10.  あらしのよるに
う~ん、5歳の子供をつれて家族で観に行ったんだけど、期待が大き過ぎたのか良くなかった。 おんなじ事を繰り返しているようで長く感じました。もう少しテンポを上げても良いと思う。 良い題材なのにもったいないね。画面が暗いからテレビではキツイかも。
[映画館(字幕)] 5点(2006-01-12 00:57:41)
11.  あずみ
テレビで観ました。だいぶカットされていたようなので、本来の映画としての評価とは違うだろうが、どうなるのかなあと最後まで観てしまいました。 2人を残して死ぬなんて、刺客として失格。なんのために仲間を殺してまで、やってきたんだ。 もっと計画を立てて、暗殺をしなさい。
5点(2005-03-06 00:40:22)
12.  WINDS OF GOD/ウインズ・オブ・ゴッド(1995) 《ネタバレ》 
みなさん、この作品は舞台で見てください。 私は銀座小劇場でみましたが、とても良い作品です。 それをグチャグチャにしてしまった奈良橋陽子さん(字が違ったらごめんなさい)すご過ぎて涙がでます。 本当は0点にしたかったが、今井さんがかわいそうなので、 2点。
2点(2003-10-12 21:42:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS