1. サイレントヒル
ホラー映画としては十分な内容でした。ゲームの百倍は恐いですww スプラッター色がやや強いですが、原作を意識すれば仕方がない(原作以上のリアルさ!!!)ことでしょう。この夏、一番の本格ホラーになるのではないでしょうか。 [映画館(字幕)] 7点(2006-08-01 17:50:17) |
2. とられてたまるか!?
小学生の頃の私でさえ「馬鹿だなぁ」って思ったw 今では武田鉄矢の気持ちがなんとなくわかる気がする。これはサラリーマン(中年オヤジ)の悲哀を描いた映画だ。頑張れニッポンのお父さん!!死ぬなニッポンのお父さん!! 5点(2004-03-11 18:40:42) |
3. たそがれ清兵衛
思ったより静かな映画でした。テレビの時代劇と比べると、照明や殺陣がよく考えられていると思いました。貧乏な暮らしの中に小さな幸せが見え隠れするところもいいでした。こういう静かな映画も悪くないです 7点(2004-03-11 18:12:08) |
4. 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
一応ガンダムは好きなのですが、登場人物の台詞にリアルを感じることができないです。キャラは強く出ていましたが....。でもアムロとシャアの感情のぶつかり合いがひしひしと伝わってきて、ああゆう終り方もありかと思いました。 5点(2004-02-28 20:27:07) |
5. RED SHADOW 赤影
麻生久美子さんは良いでした。他の俳優の方々もそんなにひどく悪いという感じではなかったと思います。となると....監督と脚本がダメダメだったということでしょうか。予告編を見て期待していただけに残念です。 3点(2004-02-28 19:30:27) |
6. COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉
《ネタバレ》 30分アニメの雰囲気をそのままうまい具合に映画化したと思います。キャラのイメージを壊さずに、いつも通りのあのノリでうまく話を運んでいったと思います。ただ最後辺りの、ソードフィッシュと軍との追っかけっこの場面は長く感じましたし、もう少し上映時間を短くできたんじゃないかとふと思いましたが、これで満足です。素晴らしい!! 8点(2004-02-28 18:41:31) |
7. Love Letter(1995)
いい映画だと思います。自分の中学、高校時代が懐かしくなりました。 7点(2004-02-28 01:47:04) |
8. トゥームレイダー2
《ネタバレ》 アクションは良くても登場人物のキャラがぱっとしないせいで、映画全体の雰囲気が悪くなってる気がする。ストーリーも単調だ。私としては 最後に出てくるパンドラの箱が安っぽく見えてイタイでした。 4点(2004-02-28 01:21:33) |