Menu
 > レビュワー
 > 魚弱 さんの口コミ一覧
魚弱さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 60
性別
年齢 40歳
自己紹介 原作より面白い映画って少ないな…。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  子連れ狼 三途の川の乳母車
血飛沫の凄い、下品な映画でした。
3点(2005-03-13 16:54:10)
2.  雲のむこう、約束の場所
映像は綺麗だけど、話が分かりにくい。面白い話を作るには、分かりやすく伝える技術が必要だと、痛感した。PCの技術だけじゃ、面白い映画は作れません。
3点(2005-03-13 16:19:26)
3.  帰って来た木枯し紋次郎
市川崑監督で、中村敦夫主演で、上條さんが歌っていれば、文句なしさっ!
10点(2005-03-13 14:56:37)(良:1票)
4.  スチームボーイ STEAM BOY
映画は、人に見てもらうことが前提なので、面白くなければ点が低くても当然だと思います。その点で-5点。映像についてのこだわりは判るのですが、大友さんらしくなく綺麗過ぎて、面白みに欠けるので-1点。また、科学が錬金術ぐらいにしか見えないデザインだったため、科学の脅威が伝わってこなかった為、-1点。でも、やっぱり一番の駄目押しはトニーたけざきさんの漫画の方が面白かった事です!(アムロ・「レイ」!が絡むんじゃあるまい!?とか、ドキドキしちゃったよ!)あぁ、馬鹿ですみません!計3点です。(減算方式)
3点(2004-07-26 02:32:24)
5.  もののけ姫
アナログの良さを忘れた、ジブリは羽を千切られたペガサス。…ただの馬。デジタル化の進む中、ジブリだけはデジタルになって欲しくなかった…。技術で見せるのは、IGとかで事足ります。
4点(2004-06-13 01:51:55)
6.  となりのトトロ
田舎に引越しして、トトロに会って、お母さんにとうもろこしを届けにいってメイちゃんが迷子になる……なんてスケールの小さい良い話なんだ!壮大SF・ファンタジーよりも、身近な風景の方がずっと親身になれるよ。
8点(2004-05-18 01:49:18)
7.  ピンポン
日本人なら誰でも苦なく見れる、客を選ばぬ良い映画。…スポーツ漫画だし。卓球も一応見れる、ドラマのエースをねらえ!見たいに殺意は起きない。でも、心には残らないかも。
6点(2004-05-16 18:00:08)
8.  模倣犯
ははは、笑えるじゃん?最後の爆発シーンとか。…てか、旅行中バスの中で見たから、退屈しのぎになりました。ありがたやありがたや。
7点(2004-05-16 16:39:31)
9.  世にも奇妙な物語 SMAPの特別編<TVM>
●第1話「エキストラ」2点●第2話「13番目の客」2点●第3話「BLACK ROOM」-5点●第4話「僕は旅をする」1点●第5話「オトナ受験」2点…合計2点
2点(2004-05-10 06:08:39)
10.  Avalon アヴァロン
丁寧に作ろうとしてるからこそ、人の動き、人がその世界に立たせるためにのろい流れが生まれる。…と、思う。自分の描きたいイメージを表すにはそれ相当の容量が必要なので…。自分はこのペースが好きなだけなんですが。内容は普通ではないでしょうか?自分に言わせれば「若きヴェルテルの悩み」より意味不明なものはありません!訳が解んない!
8点(2004-05-09 01:47:30)
11.  BLOOD THE LAST VAMPIRE
キャラデザに2点。…だけか?いや、映像美にもう1点。
3点(2004-05-09 01:28:32)
12.  ケルベロス 地獄の番犬
押井守監督の作り出す、たるいと言われる演出…が好きなのですが、このたるさにフィットする人は少ないのでは……?てか、宇宙貨物船レムナント6を見てしまった自分は、何でも面白く感じてしまいます。(総合監修ってなだけだけど)個人的趣味の点5点満点で一般的な感覚では多分1点。合計6点てとこで。
6点(2004-05-09 01:24:37)
13.  東京ゴッドファーザーズ
本物の人では絶対出来ない統一感。実写でやってもいいじゃん?て思う内容の今敏監督作品だけど……、多分、アニメじゃなきゃこの味はでないと思います。(でも、構成を面白くする今敏監督の作品は実写でもありかも?いや、PERFECTBLUEは昼サスペンス見たいになるかも…。それだといやかも。)しかし、今敏監督映画は走るね、後追いかけ追いかけられる…これからも走り継がれていくのか、今敏アニメは…。(…あ、それとホームレスは美化されています。若者ホームレスは増えていますが、女性は少ないそうです。家出娘はわりとホームレス系の話に出てきますが、…男も掘られる淫獣の巣?…ミユキは幸運です。これも来たるべく清子のもたらした幸運?…て、ホームレス系の話を創作していた時がありまして、その時本や、本物を調べたもので…、つい変なコメントを書いてしまいましたUu…でも、ホームレス自体が良いモチーフで実話でもなかなか関心する事が多々あるので、他の監督もホームレスでやって欲しいです。)
9点(2004-05-05 08:19:34)
14.  生きる
志村喬さんの演技がリアルな舞台の構成とは逆に非現実的なオーバー演技で舞台と喧嘩してしまった気がします。(黒澤監督も演技に納得出来なかったとか…最近知ったのですが。やっぱり、そうだろうなと思いました。)また、小田切に感化され「創作」に気付くシーンは思わず「え~?そうか?」と思ってしまいました。かなり無理押しだと思います。ルーチンワークから抜け出すきっかけが死の宣告ならば、児童公園建設もそれなりに納得できる切っ掛けを作って欲しかったです。葬式の回想シーンもしつこく、不自然に感じました。(構成についてじゃなくて回想シーンに入る接点がいい加減で)そもそも、志村喬さんがルーチンワークに身を委ねて生きてる人に見えないのもいけないですね(七人の侍のイメージが強くて…Uu)。 後、自分のような変人はルーチンワークに身を委ねた気持ちが分からないので、主人公のルーチンワークに身を委ねている生活シーンもちゃんと撮って欲しかったです。
3点(2004-04-30 03:26:27)
15.  うみ・そら・さんごのいいつたえ
海がとても綺麗な映画…。でも、椎名誠さんの映画は動物もいないと完全にはならない気がする。…子供の頃(…てまだ未成年だけどUu)味わったような気のする田舎帰りの感懐(自分はその『田舎』に住んでるのでなんとも言えないのですがUu)。雰囲気は程よいです。
6点(2004-04-30 01:46:06)
16.  天地無用! in LOVE 2 遥かなる想い
絵柄が変り少し自分好みになっていました。ストーリーもシビアになってた。観た当時は中学生の頃だったと思うが少しアダルトになったと思った……気がします。レビューがある事が驚きでした。(たまたま、このレビューを見なければ観た事を思い出しもしなかったと思いますし、レビュー数が0でなければレビューもしなかったでしょう…)
6点(2004-04-26 06:10:11)
17.  七人の侍
古い作品ですが、結構楽しめました。でも、古いというハンディを無視すれば、音声が悪く、展開も都合合わせで飛ばしたりしているので、そんなに点は高くならないと思います。
6点(2004-04-26 05:51:56)
18.  天地無用! 真夏のイヴ
はぁ…TV放送でやればいいじゃん、と思う。まぁ、夏のアニメ祭りとかそんな感じのだったんだろうけど。
0点(2004-04-26 05:27:35)
19.  天使のたまご(1985)
天野喜孝の絵をこれだけ表現しただけでもすごい!…と思う。でも、それよりも自分は押井守のただ歩くだけ…てくてくてくてくてく………がずっと続くような、一緒に見ている人が寝てしまうあの、たる~い感じが大好きなのです。すごい和みます。個人的には10点付けたいくらいだけど……マニアック過ぎるので-2点します。
8点(2004-04-26 04:53:04)
20.  あひるのうたがきこえてくるよ。
地球生き物紀行の好きな自分には椎名誠の動物を主体にした映画は貴重な物です。子供うけを狙った海外の動物系映画との違いを皆にも知って欲しいです。
10点(2004-04-19 15:54:52)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS