Menu
 > レビュワー
 > モフラー さんの口コミ一覧
モフラーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 96
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : 日本 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  インシテミル 7日間のデス・ゲーム 《ネタバレ》 
サービスデーで観たからまだ救われるが、定価を払った人にはお疲れとしか言いようがない。でもこれは、ホリプロの●周年記念映画なんだな。接待番組みたいなもんだ。 エンディング曲は、まさか和田アキ子か!と思ってしまった(違ったけど) 主婦が殺害されるシーンで、犯人が顔出ししてるのはどうかと思うが。あれで全然おもしろくなくなった。最初に犯人にされた役者が、出演場面あれだけのはずないだろうなと思ったんで、最後の展開が容易すぎ。綾瀬が正体を開かすシーンも「え?説明それだけ??」そして生存者は山の中に置き去りなのか。せめて送ってあげてよ怪我してんだから。そりゃないだろ。あと七日間同じ服着てるのも何か変だよ~。
[映画館(邦画)] 2点(2010-11-06 13:54:53)
2.  告白(2010) 《ネタバレ》 
「私も乗り越えるからあなたも頑張って一緒に立ち直りましょう」 って、綺麗事並べるぬるい映画なのかと思ったら、とんでもない。最後きっちり とどめ刺してくれた森口先生にスカッとした。 ただ、CMの「どっかーん」はいただけない。今回たまたま時間があったので見る機会 に恵まれたけど、CMの印象だけだったらとても見る気がしなかった。逆効果もいいとこ。最近、宣伝が作品の足を引っ張っている映画が多すぎるよ。 CMの印象だけで、見逃すところだった。危ない危ない。
[映画館(字幕)] 8点(2010-06-28 16:59:51)
3.  笑う大天使 《ネタバレ》 
ダイジェスト版かと思った端折り方。 主要人物3人を取り巻く男達をちゃんとかかないとダメじゃん。 あと桜井敦子様ミスキャストすぎ。良家のご令嬢なんだから、乳首浮いたドレスは いけませんね。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2009-09-12 21:15:52)
4.  腑抜けども、悲しみの愛を見せろ 《ネタバレ》 
最後のシーンで、もっとこう爽快感があったら良かったのになぁ・・・と残念。 妹は、このままずっと姉に寄生されていくんだろうか。文房具屋の萩原君が可愛そうだなw みんな書いてるけど、兄の人物描写が今ひとつな感じ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2009-01-18 20:48:27)
5.  ジョゼと虎と魚たち(2003) 《ネタバレ》 
あのまま二人は仲良く暮らしました。めでたしめでたし♪ なんて偽善的に終わるんだろな・・・ と思ってたら、これがまたリアルなエンディングでした。 人間てみんな優しい。けどずるい。だけど優しい。ある意味気色悪い映画。  上野樹里に一番共感できた。でも都合良く戻って来られても受け入れるものかな。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-01-04 05:59:34)
6.  輪廻(2005) 《ネタバレ》 
優香という人をタレントとして認識してはいたけど、こんな演技のできる人だとは知らなかった。 でも妹でいいだろ。なんで父親なの。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2007-08-22 21:14:43)
7.  ハチミツとクローバー 《ネタバレ》 
原作ではなく原案にしたらよかったのに。 堺雅人と西田尚美が出ていてまだ救われた。 
[CS・衛星(字幕)] 4点(2007-08-19 22:13:54)
8.  亀は意外と速く泳ぐ 《ネタバレ》 
見る度に色んな部分に新たな発見をして、ジワジワ笑える。 スズメとクジャクが若すぎるのが難だが、まぁそれは他の脇を固める役者陣が充分に 補っているのでまぁいいか。キャスティングした人はすごいです。 スズメの何気ない服装が可愛い。
[CS・衛星(邦画)] 9点(2007-01-02 15:37:45)
9.  博士の愛した数式 《ネタバレ》 
シンガポール航空の機内で唯一見られた邦画でした。メリハリは確かにないけど こういう趣のある静かな時間を感じられるような映画を観ると「日本人でよかったな」と 思います。浅丘ルリ子が結局どういう位置づけなのか最初はよくわかりませんでした。 静かな映画がいきなりオカルトっぽくなってしまってた。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2006-06-26 12:37:23)
10.  名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌 《ネタバレ》 
10周年の記念すべきコナン映画なのに、コナンも蘭も見事なくらいに脇役に徹していたのですね。不思議です。 まるで「コナン外伝」みたいな内容。と、最後の最後で説明不足すぎる展開は何なんだ。 エンディングの実写いらないよ。
[映画館(邦画)] 2点(2006-05-09 13:36:28)
11.  ZOO(2004) 《ネタバレ》 
「SEVEN ROOMS」は嫌悪感を覚えた。怖いとかそういうんじゃなくて汚くて。 吐き気すらした。食事しながらじゃなくてよかった。 
[CS・衛星(邦画)] 3点(2006-04-11 12:32:28)
12.  THE 有頂天ホテル 《ネタバレ》 
おもしろかった。役者みんな適材適所という感じでうまくまとまってる。 ただ、松たか子だけ別に松じゃなくてもいいのに。
[映画館(字幕)] 8点(2006-01-29 09:57:51)
13.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 《ネタバレ》 
「レインボーブリッジ封鎖できませぇん」って、お前はヒロシかよ!と三村突込みをしながら爆笑して見ました。 これ確かアメリカでも上映したんでしたよね。編集ちょっと変えて・・・
2点(2005-01-10 22:14:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS