1. L change the WorLd
《ネタバレ》 がっかりはしなかったけど、笑っちゃった。お金をかけずにテレビで見られたので点数は甘め。運動不足なのか力持ちなのか、はっきりしろよと思った。 [地上波(邦画)] 5点(2009-01-23 14:50:17) |
2. DEATH NOTE デスノート the Last name
《ネタバレ》 松山さんの演技は上手なのでしょうか?台詞がへんなところで切れ切れなのでやりにくいのでしょうが、語尾が毎回下がる為か、棒読みに聞こえました。藤原さんの演技は大げさで舞台っぽいし。でも、全体的には良かったかな。原作と違うどんでん返しが嬉しかったので甘い点数です。 [地上波(邦画)] 7点(2008-02-21 16:08:42) |
3. フラガール
こういう映画、大好きです。確かに似たような物は色々ありますけど、後味がいいし、何度でも見たいです。 [地上波(邦画)] 7点(2007-10-25 23:48:32) |
4. 笑う大天使
《ネタバレ》 予想以上にひどかったです。画面もなんか暗いし、台詞も聞き取りづらい。制服の襟ぐりが開き過ぎてて、みんな髪もぼさぼさに見えるし、なんだかちっともお嬢様っぽくありませんでした。原作を知らなかったら1点くらい付けたかもしれないけど。お金払って見に行かなくて本当に良かったです。 [CS・衛星(邦画)] 0点(2007-07-26 22:51:42) |
5. あらしのよるに
《ネタバレ》 泣ける映画と聞いていましたが、やっぱり泣けました。特に冒頭のシーン。声優さんは、脇役でも下手な人はやめて欲しい。(アナウンサーだからって・・・酷すぎます)ストーリーの突っ込みどころは皆さんと同じ意見ですが、子供向け、絵本が原作ということで、まあいいんじゃないかな。理屈ばっかり言ってもつまらないし。絵がとてもきれいでした。ぷりんぷりんした後ろ姿がかわいかった。原作も読んでみたいです。 [地上波(邦画)] 6点(2007-04-20 12:08:33) |
6. 千と千尋の神隠し
《ネタバレ》 宮崎作品の主人公は働き者が多いですね。見習いたいと思います。千尋の顔がちょっとブサイクなのがよい。ラピュタのシータみたいなタイプだったら、かわいそうで頑張り屋のヒロインばっかり目立ってしまったにちがいない。 [地上波(吹替)] 8点(2007-02-06 15:43:18) |
7. 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
《ネタバレ》 ずっとアニメで観てきたから、これで終わりと思うと寂しいですね。アルの鎧姿が何度か出てきて、ファンサービスしてるなあ、となんだかおかしかったです。まあまあ楽しめる作品でした。しかし仲のいい兄弟ですね。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2007-01-06 23:53:55) |
8. ハウルの動く城
最近のジブリは何回も観ると面白くなってくるんですが、二回観ても評価はあまり変わりませんでした。音楽はいい、好きなシーンはある、画面は綺麗、でも全体的にはそれほど面白いとは思えない映画。やはりストーリーが分かりにくすぎる。ハウルのキャラクターも掴めなかったです。 [映画館(邦画)] 5点(2006-12-30 11:05:22) |
9. 耳をすませば(1995)
「まだ好きって言ってくれてないけど、僕のことどう思ってるの」みたいなことを聞かれて、「耳をすませばのキャッチコピーみたいな気持ち」ととんでもなく恥ずかしいことを答えたことがあります。雫ちゃんより10ほども年上でしたけど。とにかくこっぱずかしい、かわいらしい映画ですね。 [地上波(邦画)] 6点(2006-12-30 10:49:01)(良:1票) |
10. フランケンシュタイン(1994)
《ネタバレ》 怖かったー。今まで観た中で五本の指に入る怖さでした。 [ビデオ(邦画)] 7点(2006-12-28 19:24:40) |