Menu
 > レビュワー
 > koshi さんの口コミ一覧
koshiさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 530
性別 男性
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/fw14b_2005/
自己紹介 すっかり放置プレイ続行中でございます。
そこそこ映画見てはいるんですけどね・・・。
Review書いていない作品も貯まったしなぁ・・・。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  恐竜の島
私は若い頃見ましたが(笑),結構スリリングで楽しめました。確かに今となっては特撮等は技術的に来るして感じがしますが,それでも当時としては精一杯だったのでしょう。↓私も「地底王国」見たいのですが,VTRあるのでしょうかねぇ・・・。
7点(2003-02-09 15:00:07)
2.  恐竜100万年
↓そうでしたか。「サンダーバード0X号」と同時上映,ということは1967-8年頃でしょうから,確かに・・・。私は70年頃に初めてTVで見ました。巨大な肉食亀アルケロン,肉食獣(アロザウルスかティラノザウルス)と角竜(トリケラトプス)の戦い等々,怪獣ブームの余波が十二分に残っていた時代だっただけに,翌日は学校で映画の話題で持ちきりでした。原始人の女性はモーレツ(死語!)な格好をしていた,とか,原始人と恐竜は一緒にいたとかいないとか,しょうもない話をしたことが懐かしく思い出されます。今考えると,大まじめでこうした映画を制作していたこの時代って本当にいい時代だったんだ,とつくづく思います。
7点(2002-12-15 15:39:02)(良:2票)
3.  きかんしゃトーマス劇場版 魔法の線路
個人的には,5分間のトーマスシリーズが大好きで,息子と一緒にずいぶん見ました。大いに期待して見たのですが,まあまあかな,といった程度なのが残念。私も,あの精巧極まりないミニチュアの世界とソドー島の風物,そして各機関車のキャラクターが好きなので(あの細部への異常なまでのこだわりは,如何にもイギリス的変態趣味-失礼!-の典型で,個人的には◎なのです),実写は少々?といった感じです。
6点(2001-10-06 19:56:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS