Menu
 > レビュワー
 > cogito さんの口コミ一覧
cogitoさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 306
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密
暗号を解いた後の葛藤が非常に良かった。でも、この映画を観ても英国は、自分達を常に正義の側としか表わさない国なのだろうと感じた。 少しキレイにまとめすぎでしょう。歴史的に、非常に多くの悪を他国に強いてきた(今でもイスラエル・パレスチナ問題など)輩で、 実はナチスと英国、植民地政策(侵略・略奪政策)の中での悪党同士の縄張り争いの話。
[DVD(字幕)] 6点(2016-04-30 00:43:08)
2.  インターステラー 《ネタバレ》 
非常に良い映画です。結局、未来の人々が苦境に陥った地球の人々のために、時空を超える球体を作り出してブラックホールに導き、その中でクーパーが時間と重力の謎を解く鍵を地球に送り、地球は救われたのかな?  「2001年宇宙の旅」までは行かなかったと思う。ブラックホールの中がもっと抽象的で、ターナーの精神のぼやけた暗闇の中で、信念での映像として娘の部屋が出てくればよかった。 また、ターナーは元の世界には帰れないよ・・・帰ると、この映画のようなファンタジーで終わる。本当に愛でつながる世界を表現したかったのなら、現世ではなく、◆現世を終え、それを超えたところを表現して欲しかった。  愛は時空を超えるのだから。それを表現できれば「2001年宇宙の旅」を超えるところまで到達したかもしれない。
[DVD(字幕)] 8点(2016-01-23 20:51:47)
3.  イリュージョニスト(2010) 《ネタバレ》 
ソフトで、美しいタッチの画面を見ているだけで、ため息がでる作品。しみじみとしたストーリー、哀愁漂う内容にはもうひと工夫(エジンバラに着いたときにカフェあたりで田舎娘が働き、そこで青年と会い、マジシャンのもとから巣立つのに迷う・・・とか)あっても良かったかな。偶然、青年と出会わなかったらどうすんの?
[インターネット(字幕)] 7点(2015-01-31 01:02:47)
4.  インセプション 《ネタバレ》 
大変、面白い映画ですね。色々なSF要素が、それなりに無理なく創造上の夢の世界を作り出しています。コブの潜在意識の中で、妻モルが邪魔ををするのは、コブ自身の心の中にも現実的に死んでモルと一緒になりたいという気持ちがあるのかもしれません。それを、現実の子供たちに会いたいという気持ちで必死に打ち消している。題材の根幹は2300年前に荘子が著わした「胡蝶の夢」や、村上春樹も2層、3層の夢の話をよくしていますが、非常にうまくストーリーをまとめ、映像化できており、監督の力量がすばらしいと思います。
[DVD(字幕)] 8点(2014-08-09 10:29:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS