Menu
 > レビュワー
 > ないとれいん さんの口コミ一覧
ないとれいんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1053
性別 男性
ホームページ http://nightrain.blog.jp/
年齢 52歳
自己紹介 ※細かいことは気にせず面白いか否か自分に合うか否か主観的です。ほぼ思い出語り、平均点から大きく乖離する事は少ないと思います。10点は個人的な記念碑的作品としてます。
概ね4~9点にて採点、駄目映画を細かく採点する意味無いので1~3点は少なく気分です。

※110531 アンプとスピーカー購入、5.1ch環境作りました。
※111030 中国のホテルでカキコ
※130205 熊本に転勤中(映画館近い所にしました^^)
※160122 何故か中国に駐在してます。パチDVD観てます。
※170110 中国嫁と結婚 中国上映の日本映画=8割はアニメ
※1910吉日 帰国しました。中国嫁加減点追加してます。
※2108吉日 コロナ延期作品が上映され始めて嬉しいね。
※2212吉日 65"TVを衝動買い。
※2301吉日 中国嫁を概ね映画ジャンキ―化完了

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : イギリス 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バンク・ジョブ 《ネタバレ》 
予備知識無しで鑑賞、中国嫁向きで安心のジェイソンて事で選んだんですが良い意味で期待を裏切られました。 実話を元にした作品だったんですね、衝撃事件簿的なTV番組で観たような記憶があります。 情報公開されるのが30年後と僕自身生きているか微妙なタイミングで長生きしたいなと思いました、あ、でも忘れてそうw  ジェイソン無双映画だと思いながら観ていたので話が妙に複雑で何かおかしいぞ?と気が付くまでに少し時間がかかりました。 嫁の方は全体像が掴めずに少し苦戦した模様です、前情報無しで観るのも考え物ですね、ちなみに嫁は足引っ張り系の頭弱めのキャラが出てくるとめっちゃイライラしますw
[インターネット(字幕)] 8点(2024-03-11 09:25:55)
2.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> 《ネタバレ》 
この作品は、ドラマの方に移動しないのかな?。。。戦争ものにコメントするのは苦手。。。当事者のインタビュー等が良かったです、淡々としている雰囲気が合うか合わないかで評価が分かれるんじゃないかな?やっぱりむなしいですね。
[DVD(字幕)] 8点(2019-02-26 11:38:33)
3.  ハンニバル・ライジング 《ネタバレ》 
他のシリーズを観てからにすれば良かったかもしれません、ちょっと後悔してます。主人公はまり役ではないでしょうか?あの怪しげな表情はぴったりだと思います、謎の日本文化絡みが出て来たときにはヤバイと感じましたが、懸念したほど気になりませんでした。少し残念なのは、かなりアクション寄りだったので、知性が光る部分が無かったことですね。 【追記】シリーズ追っかけの勢いで再鑑賞、観た記憶はあるけど忘れちゃってて全然楽しめました。感想は初見と変わりません。ギャスパーウリエルさんですが全然見かけないなと調べてみました、フランス人だったんですね英語圏の作品にはあまり出演されなかったようですね、ただしwikiによると2022年1月にスキー事故?で亡くなられていたようです、なんとも残念な情報でした。
[DVD(字幕)] 6点(2009-03-17 19:21:24)
4.  バロン 《ネタバレ》 
テリーギリアム物を物色中で何気なく買ったのですが、不思議な面白さで独特の世界ですね。男爵の脳内物語ということなのかな?家来達が良い味出してました、某海賊漫画の元ネタのひとつはコレかもしれませんね。ヴィーナス役のユマサーマンがひきこまれるような美しさでした。
[DVD(字幕)] 6点(2006-07-26 20:29:51)
5.  博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を愛するようになったか 《ネタバレ》 
数年後には、長いタイトル、博士、爆弾でロデオぐらいしか覚えて無さそう。眠いの我慢して区切りながら見てしまったので、もう一度観てみようか思います。ブラックなのは苦手なのかもしれません。【20130115追記】博士、爆弾でロデオって何?覚えてねえ。。。
[DVD(字幕)] 6点(2006-06-19 11:15:22)
6.  バイオハザードII アポカリプス 《ネタバレ》 
ノンストップアクションでホラー要素は薄めというかホラーなのかな?ですが、楽しめました、個人的にはBH3プレイしたのだけど記憶が残って無くて、変な思い入れ等なく素直に観れたのが幸いしたかも?前作観てからずいぶん時間が経つので繋がりの確認のためもう一度1~2を通しで観たい。
[DVD(字幕)] 7点(2006-02-27 11:55:33)
7.  バリー・リンドン
映像が美しいと評判でしたが全くその通りでした、それだけでも見る価値あるんじゃないかと思います。あと観る前懸念していた長さについては、自然と引き込まれて退屈に思うことなく最後まで見れました。 【20111126追記】面白いかと言われると微妙で、2度目を観ようという気になれないので-1
[DVD(字幕)] 6点(2004-01-11 19:56:30)(良:1票)
8.  バイオハザード(2001)
ゲームとしての一番のポイントはドキドキ感や緊張感だった、だが残念ながらそれらは再現されておらず、コレといった差別化があるわけでもないので、数ある過去のゾンビ映画の一つと成り果ててしまっている。エロや笑いがほとんど無かった事に関しては頑張った。記憶に残ったのはミラが出演、ヒットゲームタイトルだった、ゲームと違ってゾンビに噛み付かれるまえに素手で撃退していた事ぐらいです。
5点(2003-11-26 20:38:15)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS